![]() |
さぼりぎみだった…
(・ ・?)
復活!
次買う180はシャンパンゴールドと決めてる! だから今回はパス。
それに180のオリジナルに無い色の方がいいかなぁ…
シルキースノーパールはチョーイカス シルバーがかった白で好きなんだけど白系だとあんま変化が無いかな…
アァ迷う迷うマヨウ
ちなみに今日ウィンカーもらいに行くつもりだよ! いっぺん電話してみなわからんケド。
そんでエアロバンパーは火曜日かな?
まじ!? やったね!色は微妙にナヤミどこなんだよね。戦闘機カラーはツレが絶賛してたけど…
ハデ系候補
マスタードイエロー
レッドパール
クール系候補
シルキースノーパール
シャンパンゴールド
奇抜系
戦闘機カラー(撃墜星入り)
粒マスタードイエロー
木目調
ロココ調
こっちに来なかったのか?
誰もいなくても勝手にバラしてよかったのに・・・
早めに連絡してネ
シャルエイティは!
黄色(からし色)にしたいが、戦闘機色?←むつかしいぞ!しゃる!
色吹くマシンは借りれるぞ。
酔ったし少し寝るわ
ciao
結局、何色にするのか気になる今日この頃の花なので
180大好きで180にのりはじめた。11年前に作られた日本車とはおもえないほどすたいりっしゅですぽーちーで高性能。リトラクタブルがかっこええ
ところが念願の180を載り始め1年くらいしたころに故障が相次ぎ、今のクルマがこわれても180を買うゾ!と思いはじめる。
んじゃそのまえにしるえいてぃーにしてみよっかなってなカンジで軽いきもちでしてみました。
でもでも、こいつもかっこええ!
オーバーハングの軽量化とかそんなんじゃありませんよ。走り屋さんではありません!
あんよあんよ
英語の発音を忠実に平仮名であらわす。
【わらゆどぅいんひぁぼぁぶ?】
『ぼぁぶ』が『ぼぉぶ?』でないことがポイント
【うっどゅーらいくさむわーら】
ポイントは『わーら』。『うぉーたー』はNG
【ゑぁらっ ぷ】
『よーろっぱ』はありえん
オードムーゲあります!!
なんだろう… オレは今日、いつ寝たんだろ?
寝たといえば4回くらい寝たが、おれはニワトリじゃないナリよキテレツ〜
ろべりん
耳カキ付き?
ちょっとだけよ
おひざまくらしてほしい…
えんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぃうぃらぃ うぃ おぉぉぉぉるうぇぇぇぇずらぁぁぁぁびゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうぅうぅうぅ
かなやわさ
ne
だりぃやる気しね〜 だるだるぅ きょうも味噌汁。
328中いくつでたか気になる… かぞえようか? でももうにぇるにょ
あとハンドル別合計得点も気ににゃる
カルは合計からマイナス5点わすれずに
てんとりやって寝るべ
リトラの開閉ボタンでオンにしようと配線つなげてみた。
でもイルミ電源に連動していないため消し忘れる確率があることに気付く。
別のスイッチに配線を変えてみた。二度手間…
なんかかっこいいスイッチないかなぁ…
内装も一新したくなってきたなぁ。レカロシート欲しいな。アルマゲドンにも使われていたらしい…レカロ
今日はボンネットのへこみを直した。
なかなかうまいこといったかな…
プラサフまでしか出来なかったから、斑点つけたまま出勤だ。
きんじょの人にシルビアのフロントを付けたことを説明するのがめんどい…
『おにぃちゃん!くるまかえたの?』
『赤く塗り変えたのか?』
『じこったの?』
そんな金ないわいふろんとだけ塗り変えるかだいいち顔までかわってることにきづかないのかよじこったらしるびあになってもどってくるのかよまちがえちゃったのかよ!
『しるえいてぃじゃん』
となりのおねえさん、あんたステキだよ。
まぁオラが家を出て行っておわりさ。
おほほほほ
正直、今は親父と話してもいいというキモチはある。
理不尽な暴力も受けたが、数える程度だし虐待だとはおもってない。オレのなかで大きな出来事だったが根に持ってるわけでもない。
今となってはなんの相談もせずに高校も大学もいかせて貰い、年金も2年間払ってもらったことについてオレは感謝しているものの、向こうがオレをどう思っているのかわからない。
いまだにおなじフロアに二人でいると息がつまる。
大学入って実家を出た。おやじから離れてはじめて気付くコトがたくさんあった。まず、3人兄弟の姉と弟は意外と親父とうまくやってたなぁ…。そして兄弟の中で一番親父に似ているのはオレだった。神経が細いことを除いては。親父が稚拙な人間だったと気付いたのも最近の話。姉と弟は大人というか世渡り上手というか親父をてだまにとってた気がした。
ようするにお互いいじっぱりだったのかな。
認めたくないけどおやじに勝てないがゆえに折れるに折れないのかも…
8/27のとき、その夜に親父がおれに謝ろうというそぶりを見せたのを見逃さず、鮮明におぼえてる。感情的になってしまったことを反省したんだろうけど、謝りはしなかった。プライドが高いというか稚拙というか…
おやじは頭がキレるし、教養もある。ゆえにオレは言い争いを避けていた。とにかく無視。
いまでもだけど親父が怖い。だから無視するのも度胸がいる。声をかけられたときに、萎縮しているのをさとられないように気をはって無視するたびに胃が痛くなった。
うまくいかないね。あいつはこどもっぽいからね。好奇心の強いオレが新しいことを始めるとすぐ茶化す。何かにのめり込むと『くだらない』。そのくせ親父自身も多趣味。
やがてオレが学校にいかなくなると、仕事と家庭のストレスがたまり8年前の8/27夏休みの宿題をやっていないという口実でオレにあたる。その後半年間は一切会話無し。ていうか今までホトンド会話無し。たまに母親仲介のもとコミュニケーション。
ヨーグルト1パック食べたらたいがい治るよ
親父がきらいなのは別にいいんだって(笑)。殺したいほどなら世話にならなきゃいいじゃん て話さ〜(笑)。
毒吐いた後に (笑)を付けてゴマカす俺(笑)
べんぴ
音楽で食っていけたらステキだね。
でもお父さんになりたい。子供に慕われるお父さんになりたい。おれは親父がキライだ。どっかに『おやじがキライ』と言うカキコミがあってソニ、ロベに叩かれてた。たしかにオレがガキなんだろうケド… 好きになれない。『親父とぶつかって、そしていずれ息子が折れるものだ。』と聞いたがオレはまだ折れない。
I DON'T WANT TO DO IT LIKE MY DADDY DID. I DON'T WANT TO GIVE IT TO MY BABY.