![]() |
うーん心機一転頑張ってねー
移転しました。探して下さい
「人間の想像力は無限大だ」と言う言葉を時折耳にします。知識人がしばしば使う言葉ですね。しかしよく考えてみれば、そんな事はないような気がします。古代の人は空を飛ぶ鳥に憧れ、また遠くの人と喋りたい、様々な事を想像し、また現代においてそれは飛行機であり電話であったりします。人間が想像するものは実現するのです。と、ここまでならば良い話のようですが、どうでしょう。人間が想像するものは近い未来に実現してしまう。なんだか人間の想像力も小さなもののような気がしますね。果たして決して実現不可能な事を想像できるのでしょうか?
悲しかったですし、早く元気になって貰いたく思いました。しかし、友人は私に向かって何故涙を流さない、本当に悲しいなら涙が出るはずや。と言いました。私はたしかに涙脆いとは言えませんが、しかし、他人の感情をどうこう言うのは筋違いではないでしょうか?人はそれぞれ違った生き物でありそれ以上でもそれ以下でもありません。一家6人を死傷させた少年の心も本人にしか解らないのです。それを解った気になるのは、やはり人間と言うのはエゴの塊なんでしょうか。
涙。眼球を保護し、潤滑させるために存在し、時折悲しみの表現としてこぼれるものです。さて、最後の部分について。果たして涙だけが悲しみを表現する唯一の方法なのでしょうか?本日、非常に仲が良かった私のグループの女性が一人、とある理由で入院しました。その女性が私をどうゆう気持ちで見ていたか。初めてその思いを友人から聞かされて知るに至りました。しかし私の目から涙がこぼれる事はありませんでした。友人はそれに憤慨し激しく私と争いました。友人は泣いていました。果たして、私に何か落ち度があったのでしょうか。私は私なりに…続く
沖縄サミット終わってみれば、あっけないもんでしたなー。そんなサミット中に森首相とクリントン大統領との間でこんな会話があったとゆー噂をみなさんはご存じでしょーか?<森さん>Who are you?ホンマは「How are you?」と言ーたかったんでしょう…<クリ>ヒラリーhusband.さすがはアメリカ大統領!すかさずジョークで返すトコが素敵ですよねー。それに対して…<森さん> Me too
あー情けない…仮にも一国の首相なんやから中学レベルの英語くらいはマスターして欲しいもんですよね。同じ石川出身者として恥ずかしい限りです…
くじら〜 でも、おでんのコロしかわからね〜
でもあれ大好きやったあ。数回しか食べてない<幼少>また食べたい。 貧しい飯でいいぢゃん♪ 日本の伝統、ねこまんまか味噌汁ぶっかけ御飯を食わしてればええぢゃろ(笑) ねこまんまならゲ〜ジンさんにも覚えやすそうやし、こっちではどうでござりましょ?(笑) ちゅうか、復活やん〜日記は毎日書くのぢゃぞ(笑)
そにも登場しているよ 笑
再開されないからちゃみなんかそにの未来日記復活待てずに裏にあんなエロ日記作ったんだよ爆
あちこち遊んでないではよ未来日記再開せえってえっ
もう古いってか
サミットも無事終わりました。さて、他国のマスコミが何を記事にしたか?沖縄基地問題でもなく、サミットの会議でもなく、なんと贅を極めた首脳の晩餐でした。グルメサミットと酷評されていましたが、首脳と言えば国家のトップです。そのトップに貧しい料理を出せるでしょうか?言うなれば、客に対し礼を尽くすのが日本の文化でもあります。どうやら他国のマスメディアにはそれが理解できなかったようですね。クジラを食べて脳を活性化させ柔軟な思考を持った方がいいかもしれません。以上、コラムでした