雨の音
3604

かきたいことがあるかも。(え)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
1.投稿者
2.題名 
3.内容

投稿

0028.もうすぐ仮眠終わり(え(P2102V))2004/02/13(金)02:51

異論反論あるとは思うけど、
ネットの世界の女性ってオミズ、フリーターあるいゎプー、私の職業であるカンゴシなんかも多いですね。

ミンナが遊んでくれない時間に無駄に暇があったりするんだろね。
夜行性多そうだし。


0027.すぱっと(え(P2102V))2004/01/25(日)01:52

すべての人がイケるとよいのにね。

なかなかそうはサセナイのよ。病院、医療。そして家族も。

愛する人だと寝たきりでも生きていてほしい。そう思う人が世の中にいるかぎり、延命は無意味でもないと判断される。

夫の延命をのぞむ奥さんも老人で、奥さんは夫の自宅介護を望んでいるが、娘、息子は純粋な心配もあるが、正直なところ「自分の責任」も案じて、自宅介護には反対する。
病院は「介護ができる」という基盤が自宅にないと、責任問題があるため、患者を家に帰せない。


毎日そんな人間関係を見る。
ときどき遣り切れない気持ちになるんです。


0026.死についてB(え(P2102V))2004/01/25(日)01:32

そうなった時に、理想の死は難しいもので。


一生の終わりを、元気なうちに考えておく。大事な人にその意志を伝えておこう。または書き留めておこう。

そしてその死に方が認められるようにならないかな。


私は仕事のなかで、患者さんの胃の管に栄養を流す。「食事はじめますね」そう声をかけると、悲しそうな表情をする人がいる。

明日もその表情を見るんだ。



日本の医療。
病院のありかた。


あと何年かして、団塊の世代が死に向き合う。今こそ考えるべきことはたくさんあると思う。


0025.『死』(う(P2102V))2004/01/25(日)01:17



すぱっとイキたいね。


だらだらはイヤだ。


0024.死についてA(え(P2102V))2004/01/25(日)01:02

「独りでベットから離れないように」
こう言われる。いや、歩いて家へ帰れるはず。そんな気持ちになっては、床への転倒を繰り返す。
気が付いたらベットに紐で縛られて、動けなくされていた。

リハビリと食事の時は無理矢理座らされ、飲み込みがうまくいかないからだと、離乳食のような食物を口に入れられる。

次第に食欲がなくなる。生きた気がしない。死んでしまいたい。そんなことを思って、その気持ちを家族と医者に伝えようとする。

あぁ。ことばが出ない。もぅ口も動かない。

喉に穴をあけられて、そのあなから呼吸をして、胃の管から栄養を入れられる。


あ。家族が私を見ている。悲しい顔。私の目からも涙が出る


0023.死について考える(え(P2102V))2004/01/25(日)00:39

あなたはどこで一生を終えたいですか?

病院では死にたくない。


趣味にいそしむ時間のなかで。大好きな景色を見ながら。大好きな人に抱き締められて。馴れ親しんだベットで…



たとえば
突然倒れて救急車で病院へ。気が付いたら独りで起き上がることもできず、体のマヒ障害は治りませんと医者から言われ、思考能力もままならない頭でそれを聞いている。
排泄だって、トイレでしたいのに、気が付いたらおむつにしている。

このままこのベットで自分はどうなってしまうんだろう。

見舞いにきた家族に言う「家に帰るんだ」
申し訳ない顔で家族は言う「リハビリが進んだらね」

独りで家へ帰ろうと試みる。あっと思ったらベットから硬い床へおっこちていた。看護師がとんできて、私に何か怒っている。


0022.けけ(え(P2102V))2004/01/21(水)16:47


了解〜!勤務表出て、予定が合わないようなら、職場の友達に代われる人を探してみるんで
とりあえずえ抜きで予定組んでくださぃ。たのんます

ぁ♪
私と年配ハゲおやじさんが美術館で、有名だかなんだかの絵画の前で語り合う姿を想像してみそ。
ちょっとしたお笑いのコントだょ。
きっと日本語しゃべってないね

また遊びましょうね


0021.エヘヘヘ…♪(あ♪(★))2004/01/21(水)16:19

美術館デート。(笑

あ♪ともまたデートしてくれ

呑んでヨッパーに変身しよーぜ!
目指せヨッパゴールド!!


0020.そいつはおしえられねぇ〜なぁ〜。(う(P2102V))2004/01/20(火)08:12



ヒント。





0019.(え(P2102V))2004/01/20(火)00:57

予定。ごめんなさぃ。私のなかなか決まりません。早くて25日すぎです。
彼氏さんは予定を合わせることなら、なんとかできるんじゃないかと思われます。



あー。うちの病棟。師長が仕事遅い勤務表作りも。

たいへんなのわかるけどなんとかしてくれ 。

ところで、なぜ予定聞くのですか


0018.ところで(う(P2102V))2004/01/17(土)06:50


二月の予定を教えてくれ(二人分)


さぁ〜即・・・。


0017.ハンターマウンテン塩原(え(P2102V))2004/01/15(木)02:14

略して「ハンタマ」

マスコットは半分の卵の形をした「ハンタマちゃん」

安直すぎで、かわいぃと思ってしまったとこがムカつきます


0016.未熟成人(え(P2102V))2004/01/12(月)01:32

看護師になって三年。

稼ぎ始めて三年。独り暮らし三年。

学生の頃とは明らかに違うけれど、世の中が見えてきた頃で、自分の無知っぷり(ムチムチっぷり)を日々感じるようになってきました。

自分でまず解決してみよう。
責任は負う覚悟で、でも成功を信じて物事に取り組もう。

ちっちゃいことには目をつぶる勇気を持とう。


0015.うー(え(P2102V))2004/01/12(月)01:17

ええ。あの人みるたび思い出すよ。

まちがいない


0014.最近さぁ〜、(う〜(P2102V))2004/01/04(日)08:19


お笑いの永井秀和とやらに、『まちがいない。』って取られた気がする、今日この頃。


まちがいない。


0013.ちっちゃな頃から悪ガキで〜(え(P2102V))2004/01/04(日)00:47

ナイフみたいに尖ってゎ〜近づく者みな傷付けた〜




俺に近づくと怪我するゼ


なんて言ってないで、早く寝れる日ぐらい早く寝なしゃい。


0012.昨日(え(D251i))2003/12/08(月)02:33

飲み会で寝たのが三時。今日も結局こんな時間。明日早いなぁ〜とぼぅっとして考えて寝て、翌日後悔する。
寿司屋のおやじには、なぜか美術館デートに誘われ、(申し訳ないがちょっと笑える)予定をつくって断った。しばらくなんとなく行き辛い。せっかく独りでゆっくり飲める場所見つけたのに、かなり残念。また新しく独りで飲めるとこを見つけに、地元探索を考えてみた。


0011.今日も(え(D251i))2003/12/06(土)02:28

寿司屋に行った。

今回はおやじさんが良い風邪薬あったらもってきてくれとのことだったから、行ったんだけど。

お金は持ってないと言うと、タダでよいとお寿司と熱燗を出された。(実はそれを期待して行った)らっき

そいで店じまい時間ほどまでいたら「これから飲み行くか〜?」と

おっちゃん。そうきたかと。口説かれたら厳しいので逃げてきた
ごめんなぁおやじさん。また今度多人数で行こうね


0010.五歳のおとこのこ(え(D251i))2003/12/06(土)02:10

入院患児さん。
かゎいい子です。
ちゅうが好きである。

結構くせもので、私がメガネをかけて疲れ顔で仕事してるときはあなた誰〜?てな感じで警戒するけど、メガネをはずして化粧ノリの良いときは、私の手にほおずりしたり、一度ダッコすると離れなかったりする。スケベくんである。

おばちゃんナースと若者ナースへの態度が違う。


父親がそうなのか?


あとみっちゅ歳をとったら、女の敵を作りますなぁ


0009.ゔ(え(D251i))2003/12/05(金)00:56

やっぱ気持ち悪。
酒注意報。


おやじさん二日続けてえ台風ごめんょ。

生蠣うまかったょ
ありがと。

よっぱにマカセテ書いてみた


0008.ぷ(え(D251i))2003/12/05(金)00:47

て。みつけらたった
今日もえはヨッパです。 
夜勤一緒だった先輩後輩と飲んでもらいました。ふへ

気持ち良いのと同時に虚しさ倍増。
頑張って生きてきたいけど必要な人がいることは事実。自分捨てられないし、気持ちは素直。

それだけ。ではおやすみなさぃ


0007.へけっ(う(P2102V))2003/12/04(木)18:32






うひゅひょ♪


0006.お酒(え(D251i))2003/12/04(木)11:41

あまり一人で酒を飲みに行くことってないけど、昨日なぜか近場のお寿司屋に独りで飲みに行きました。

早い時間だったから寿司屋の客はえがひとり。寿司は青魚と貝ヒモがおいしくて、飲んで多弁になったえに店主のおやじさんが付き合ってくれた。

会話の中でなぜか下ネタが増えてくおやじさん。えはそんなに下ネタにウケてました?
店じまい時間に友達でもつれてきたら、うまぃ店で自転車で行こうと誘ってくれたおやじさん。エロ話はともかく、ストレスはとれたょ

独りで飲みに行くのも悪くないかもと思った夜でした。


0005.(え(D251i))2003/12/02(火)18:41

移動が車限定だから、一日の最後に外食して一杯とかざらにあるんだろね。

車は外観から中身がわからないのがこわいよね


0004.本日(え(D251i))2003/12/02(火)18:33

自動車免許試験場に行きました

免許更新でもないし、初免許修得のためでもなし。
上↑の笑顔マークは若干おかしぃな理由で行きました。

そこの喫煙所で談話するおやじの輪に少し入ってみた。…談話は「日本の警察は金を荒稼ぎすぎ」との方向になっていき、
その後「飲酒した後に車乗る方法」について話してやがりました。

場所改めようょ!
とゎ、ハイ。言えないっす。

怖いから笑顔で相づちしてた気弱なえでした

でも運ちゃんの世界では


0003.最近(え(D251i))2003/12/02(火)18:05

そこかしこで「オメデタ」の知らせが来ます

つい先日高校時代の友人からも知らせが来ました

もいつのまにかそんな歳になってんだな〜としみじみ

マタニティブルーなんて言うけど、ナンタカンダでみんな幸せそうです。
きっとそれだけ旦那様に愛されてるんだろネ

妊婦さんの感情が安定するのは、旦那さんの愛情に比例している気がします。

も愛情を得られるような素敵な女になるょう頑張らなきゃねo(^^)o



実際、何頑張ればよいのか定まってなぃけど


0002.目覚まし(え(D251i))2003/12/02(火)01:01

最近携帯の着メロで起きる人って少なくないはず。

私も携帯アラーム使用してます。
でもハンパなく朝が弱いんで、アラームに設定した曲が嫌いになってきたりする。

なんかよくアイドルの声が入った目覚まし時計あるけど、あれでサワヤカに目覚めてるアイドル好きがいると思うと

ありえない。


0001.セイブオブラストダンス(え(D251i))2003/12/02(火)00:48

ビデオで観た。

ハイスクールの黒人の男の子と、白人の女の子のラブストーリーです。
人種の違いの心の葛藤がよくわかりました。

最後の場面。女の子のバレエにヒップホップの要素を入れたダンスがとてもカッコイイ。
ちなみに最後までヒロインの女優の名前わかんなかった。


(1〜28/28)
ハイパー
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1004
レスポンス使用率(0.93%)
ファイルサイズ使用率(0.75%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.