![]() |
ブックマークの整理をしていて来訪…長期間放置
生きています(^-^)
最近は毎日自殺報道がある…おかしいよ。
巻き添えになる人も多い。
人に迷惑のかからない死に方はないと思うし、残された人にかかるストレスを考えたら…死ねない。
うつ病も増えている昨今、いつ自分がなるかわからないと思うと怖い…。
絶対大丈夫なんて事はないから…自信ないなぁ
一千万円の抵当に入っている実家。
兄夫婦に一千万円で肩代わりして実家に住まないか?と持ちかけているらしい。
父は期日は未定ながらも、青森に行く気持ちは変わらないらしい。
甥の前では言わなかったけれど、兄に『甥が重荷だ』と言ったらしい。
兄夫婦には子供がいるし、二人目を考えているから甥を引き取るのは難しい。
兄は兄嫁実家に兄嫁と子供を三年間帰して、甥が高校生の間、甥と暮らす事も考えたという…。
兄夫婦にそんな事はさせられない。
これからの数年間、私の年齢的にも大事な期間だからと兄も心配しているけれど…もともと息子と思って育ててきたし、私にも甥が必要。
私に何が出来るかはわからないけれど…。
甥が青森に行きたくないなら、行かせないようにしないといけない。
父の発した言葉が信じられない…。
聡子さんと一緒に行く約束をしていた帝国劇場『ラ・マンチャの男』
聡子さんに心配をかけてもいけないし、今の私とじゃ気が重かろう…と思っていたら『気分転換に(^-^)』とやっぱり一緒に行く事になった。
かなり気を使わせてしまったし食事を摂っているか心配され、夕御飯も一緒にしご馳走になった。
先週も心配した兄夫婦に晩御飯を数回ご馳走になっている…人と一緒だと普通に食事が出来る。
近くに住んでいるのに、兄が車で送り迎えをしてくれた。
優しさに泣ける…。
一つ良かったと思う事は…帝国劇場に竹野内豊が来ていて手の触れられるくらいの間近で見て、聡子さんが喜んでいた事。
ロングバケーションでの松たか子繋がりと思われる。
関係者楽屋に入って行くまで長い間見られて喜んでいた…。
聡子さんから気遣いのある丁寧なメールもいただき、また涙(>_<)
明日から復帰予定だったシフトもあまり心配をかけてもいけないし、やっぱり体調がまだ万全ではないからお休みをいただく事にした。
有給休暇が使えるかは復帰してから相談してみよう。
今が頑張りどころ…。
仕事を休んで一週間…。
周りの人達に心配をかけている。
いろいろな事があり過ぎて…身体的にも精神的にも辛い状態。
生きる気力もない…という気持ちが今ならわかる。
救いは甥の今後の生活を支えていかなければいけないから、前向きに生きなければいけない…と考えられる事。
今は私が助けられている。
人を、自分を、許せるか?
すぐに出せない答えを求めて、眠れない日を過ごして責めて苦しんで…それでも生活していかなければいけない。
耐えられるか?
耐えないといけない事…。
忘れる事は出来ないから、少しずつ許せるようになれたら…と思う。
日曜日に髪を切りにきた甥と兄家族と五人でびっくりドンキーでご飯をご馳走になり、甥を送って行った。
甥は塾に通い始めた。二教科だけれど…。
父の現在の仕事が四月から人員削減で父の仕事が危ういらしく、仕事がなくなったら実家を手放し夫婦で青森のばーちゃん宅へ行く気らしい。
実家は父の借金の抵当に入っているので手元に残る金額は僅か…。
父はそういう話を甥と兄に話しているらしい。
甥は青森行きを拒否しているので、立川で暮らさせる為に兄に相談しているみたい。
受験前に転校はしたくないからと、甥は立川から通うみたいだけれど…。
私の身辺もゴタゴタしていますが…実家も相変わらずな状態。
うーん(−Q−)
私も兄に相談というか話をしておこうと思った事があるのに、大変だなぁ…兄
甥も大変(>_<)
みんなの休暇が順番で回り今月中に終了。
一週間の休暇の間に宮崎の実家に帰り、社宅もきれいに掃除すると宣言していたプチ…実家に帰らずダーツとスロットの日々。
社宅の掃除もせず、ダーツの為に購入した眼鏡もメグに噛られ破損という…
先月から社宅チェックに行くと言いつつチェックに行かないボス店長。
急用が出来たとかでいつの間にか帰ってた(−Q−)
ボス店長も最近苛々気味らしく、口調も厳しめ。
言った事はやってほしい。
ボス店長…甘いよなぁ
さてさて、自分の体調を一番に考えてお店のゴタゴタは出来るだけ自分達で解決してもらおう…。
先週も今週も水曜日に病院(>_<)
困る前に神頼み…部屋にお札を増やした
お墓参りに行く前に腹ごしらえ。
病院はしごなので今日は遅い時間。
休暇明けから一週間。
一週間休んだだけでお店の中が少し乱れていたなぁ
シフトに関しての不満や他の疑問を休み明けにアルバイトさん達から言われ…休んでいた間の通達に掲載されていた内容も聞かれ…
自分で解決に結びつけるとか情報を集めるとかしない人ばかりなのを実感…
姫が彼にバレないように禁煙宣言したのに、彼の居ない時には煙草を吸っていて彼は気付かず…。
また吸い始めた事にすればいいのに、禁煙すると言い張る。
煙草を吸う事よりも禁煙していると嘘をついている事が問題というから、早めにバラして欲しい…。
スタッフの口裏合わせも徹底していないから、いずれバレると思うんだよねぇ…
休み明けにプチの社宅チェックに行くと言っていたボス店長も未チェックのままだし…やると言った事はやって欲しい。
プチを店長から降格したのは『社宅の汚さが一番の原因』とボス店長は言い、改善されていなければ社宅取り上げと言いながら「メグ(犬)が居るから…。」と実行せず。
メグは元の飼い主が来年引き取りに来るまで姫が引き取ってもよいと言っているのになぁ…(−Q−)
前より仕事しないで給料変わらず社宅補助ありって甘やかし過ぎ(;-_-+
八日間のお休みも病院と検査…と少しの人付き合いと自宅で休養。
もらい風邪で寝込むのもあり、お昼寝も出来て、全体的には体に十分な休息が取れた感じ(^-^)
明日から久しぶりの出勤。
無理しないようにしよう。
明日から私より長い十日間の休みを取っていたボス店長も出勤だし、本社を辞めた姫の彼氏も出勤初日。
他の人の長期休暇も回るから、作業は大変かなぁ
通達を確認するのが大変だなぁ(−Q−)
今回の休暇は一度もお店に顔を出さなかった。
明日起きられるかしら?
朝、母から「お金を返す」と着信。
さっき父から怒りと愚痴の着信。
お金を貸して絡まれ怒られ嘘だのなんだのとの電話を受ける事30分…。
一方的に切られ、また着信してを繰り返して非常に迷惑極まりない(−Q−)
渡した30万円のうち、10日ちょっとで半分使ったとか…どうでもいいです。
「あげたんでしょ?」と言いたかったが言うとさらに面倒になるので言わず。
塾に行きたいと言った甥に対して『馬鹿』呼ばわり。馬鹿と馬鹿の子供なんだからあいつは駄目だという言葉…そっくり父・母に返したかったが、面倒になるので言わず。
三教科で三万ちょっとは相場だと思うけれど…周りの主婦アルバイトさんに聞いたので。
酔っていたり気分で電話をかけてくるのをやめてほしい。
体調不良なのにさらに凹むわ…いや呆れるというか…どうでもいいわ(−Q−)
父・母に対しては冷たいなぁ…と自分で思う。
今、反抗期か私(−Q−)?
特に何もなく安心(^-^)
父・母が肝臓が悪いと言うし姉が昔、妊娠検査の時にB型肝炎に反応していたから自分はどうかと少し心配していたけれど…B型C型肝炎やエイズなど心配するものはなくてよかった。
会社の健康診断は詳しく調べてくれないから、人間ドックとか自分で調べないと。
最近周りで癌になってる人が多数と兄に聞いたので、癌検査も受けないと…。
伯母が乳癌で乳房摘出手術を受けたばかり。
従兄夫婦と兄が会社で人間ドックを受けるらしいので、そろそろ私も受けるかな…(−Q−)?
花粉飛散シーズンに入り、ますます体調管理が難しくなるから気を付けないと。
今年は倍?
今でも天気がよくて風の強い日には咳き込んで戻したりしているのに…ノド・鼻の粘膜ケアを考えねば。
兄から着信。
先週から母が青森のばーちゃんちに行っているらしい…というか父に追い出されたらしい。
母がダラダラしている事に切れた父が30万円渡して青森に帰らせた…と昨日酔った父からの電話を受けたらしい。
母不在の一週間、姉が実家に入り込み家事など少しして甥とも顔を合わせたらしい。
甥の様子を確認するように頼まれた。
和音が生まれてから父は兄と仲良くしたいらしい。
前より連絡を取るようになっている。
酔って「もうすぐ死ぬから」とか言って、後を頼む気なんだろうなぁ…。
父が今晩仕事なら連れ出せるけれど、酔っていてもいなくても絡まれるから父面倒…(−Q−)
甥の生活が心配。
焼き肉食べたいなぁ…。
軽い腹痛というか腹部に違和感を感じ、横になってから少し体を起こしたら立ち眩み(>_<)…と横になったと思ったらみるみる爪が真っ白になり貧血
直後に咳き込んで戻しそうになった…
特に予定のない有給休暇は寝て過ごす事になるかも
イヤ…有給休暇まで数週あるから体を保たせねば(>_<)
聡子さんにお誘いを受けているから、寝ているワケにもいかない。
血液検査の結果は今週出るはず…血液検査とか他の検査、高いよなぁ(>_<)
安心を得る為と早期発見・早期治療のメリットを考えたら仕方ないか…
長期間休養出来るように宝くじ当たって欲しい
2月・3月で退職する学生さん五人。育児休暇明けに4月から戻る主婦二人。
二人が育児休暇中でも昼間主婦はシフトが安定するくらいたくさん居るのに、面接した中に『もの凄くいい人がいるから採用した』と言ったボス店長…数ヵ月見ていて、働く時間と仕事を覚えようとする気持ちなど…そんなに推すほどの人材ではないのになぁ…?
4月から昼間主婦アルバイトさんの週の出勤日数が減るはずだから、辞めると言いだす人が出てくるなぁ…
本社に正社員として昨年4月から勤めていた姫の彼が明日を最終出勤日にして有給休暇に入り、フランチャイズのうちに社員候補として戻ってくるらしい。
主婦アルバイトさんの繁忙期は四時まで、閑散期の今は三時半や三時までの勤務時間が姫彼がお昼出勤する事により一時までとか減らされるようになるんだよね…。
出勤日数と勤務時間が減ったら、せっかく頑張っている主婦アルバイトさん達が辞めてしまうかもしれないのが心配(>_<)
今から心配して不安な気持ちを主婦アルバイトさんから聞くけれど…人件費があるから難しいんだよね。
どうなるんだろう?
4月・5月はまだよいとして閑散期がねぇ…(−Q−)
お店内が荒れそう…
去年までアルバイトをしていた子のお母さんが亡くなったと連絡あり。
その子が23才だから、お母さん若いよね…一番下の妹が小学校低学年。
うーん…人生何があるかわからないから反省しても後悔しないようにしないと。
家族を考える…。
午前中に歯医者さんに行くから遅れるとは聞いていたけれど…歯を三本抜いて血が止まらずに本日お休み
自由な会社過ぎてビックリ
何よりも一度に歯を三本抜くって…歯ががたつくからあまりしないよねぇ?
それだけ歯が悪かった事にビックリ(−Q−)
閑散期に入り、前期の休暇取得シーズン。
五日間から一週間に公休二日間と他は有給休暇。
『あくまでも希望なので通るかわかりません』と言いつつ、姫はバレンタインデーを含む一週間を希望表に書き込みシフトに入力してある。
先にその前の週から入力しようよ…(−Q−)
人間関係も亀裂が生じ、毎日のスケジュール作成をしたいと言っていたウッチーにさせないまま、ゴッキー担当にしている姫…拗ねたウッチーが『祖父介護の為』辞めたいと言い出した(−Q−)
『辞めたい』と周りに言うくらいなので、まだ本気じゃないと思われる。
同居祖父の面倒をみていると言いつつ、夜な夜な遊び歩き寝坊で遅刻やギリギリ出勤をしたり、休みの日にお店の駐車場やコンビニに車を止めて朝まで寝ている姿を見ると怪しぃ…
連休も魅力だけれど、一週間は長いなぁ…。
二日や三日ずつの連休を三回取りたい…。
中堅学生が二月で退職したら、またお店がガタガタになりそぅ…。
プチは相変わらずだし…ボス店長も朝礼には参加すると言いつつ居ない時が多い。
うーん(−Q−)
育児休暇中の主婦二人が四月から戻ってきたら昼間の主婦の出勤が減り転職するとか言い出すだろうし…。
最近またハマり出したモノ…『木村屋ジャンボ蒸しケーキ』
一時期1日2つ3つ食べていたけれど、また最近1日一個は食べてるなぁ…カロリーは高いけれど好き(^-^)
フランスパンのような食感もスポンジケーキのような食感も好き(^-^)
小麦原料のモノ…好き。
パン・うどん・パスタ・ケーキ…原料高騰で値上がりしてゆくものばかり(>_<)
なんとかならないかなぁ
すっかり寝支度が済んだので、寝てしまおうか…考え中。
体調不良なので、いくらでも寝られると思うけれど…六時間後とか変な時間に起きて寝てを繰り返して遅刻しないようにしないと
早寝は出来ても早起きが出来ません…。
先月は外食が多かったり初詣など、最後の月で大幅にオーバー(>_<)
それまでの分を計算したら…収入より支出が八万円くらい多かった(−Q−)
今年は収入が減るし、医療費が増えるから厳しい…
療養する為には宝くじでも当てないと…(−Q−)
兄嫁ばりに『宝くじを当てるぞーo(^-^)o』でいく?
『しばらくタロウを見てないなぁ(−Q−)?』と思いながら部屋のシャッターを開けたら…タロウが居た(^-^)
毛繕い中。
寒いから夕方は外で見かけなかったし、隣の事務所はシャッターやブラインドをして中は見えないからね。
元気そうで何より(^-^)
窓越しに近寄ってきたタロウを撫で、部屋に入りたそうな素振りを断り、しばらく見つめ合った。
室内に犬や猫が居るといいなぁ…。
常用している市販の点鼻薬…どうにも効きが悪くなり薬剤師さんに相談。
『鼻の粘膜が爛れたりする』と怖い事を言うから、しばらく市販の点鼻薬は使わない事にした。
本格的な杉花粉シーズン到来に太刀打ち出来なくなりそうだから(>_<)
しばらく飲み薬断ちをしていた時期はあったけれど…点鼻薬は使っていたからなぁ(−Q−)
反省(>_<)
耳鼻科で鼻の粘膜を焼く手術を受けた方がいいのだろうか…(−Q−)?
金曜日に出勤のボス店長と火曜日にしなかった仕事をしにオフ日に来たプチ…。
静かにお叱りは受けていたけれど、まだ処分云々の話にはなっていない。
スタッフはいいけれど、プチには何か処分があっていいと思う。
ボス店長は体調不良。
土曜日もお昼過ぎから休憩室で『寒い』と言いながら調子悪そうだった。
二ヶ月早産の娘さんが保育器に入って二月まで入院。帝王切開の奥さんもまだ大変そうだし…。
お店のスタッフも就職で何人か抜け、就職活動で出勤が減るスタッフもいる。
プチはあんなだし…心配事がたくさん(>_<)
スタッフの人間関係も微妙な感じ…元々仲良しごっこみたいな関係だと、疑問や不満があってもお互いに変な遠慮?気遣い?で言えないらしい。
うーんメンドウ(−Q−)
そういう愚痴が回ってくる「聞いてみて下さい。」「言っておいて下さい。」と言われる。
「伝えるけれど自分でも言いなよ?」と言って、代わりに話しても本人は言わない…。
上辺だけの付き合いなら割り切って言えばいいのに。
前期休暇を早めに取らせて欲しいなぁ…二月最初くらいにでも。
のんびりしたいなぁ…。
昔のスタッフが来店して、姫達と飲みに行ったらしい…。
その後翌日出勤のスタッフとダーツバーで合流した時にはプチが相当酔っていた為、ウッチーとハラさんが強制的に自宅に送って行ったという。
『5月で30歳になるから何かしよう』と言っていた矢先にコレ…(;-_-+
ボス店長も今回はプチだけでなく、一緒に飲んだスタッフ全員連帯責任を取らさないと…と言っていた。
一緒に連れて行かれていた入社したばかりの子はきちんと出勤していたのに…。
翌日休みの姫や他のスタッフは楽しく飲んだだろうけれど…それでもねぇ
タマキ君・ボス店長・長期間アルバイトしているアオにもプチに対する愚痴を言われ…
ハラさん・ウッチーからはシフトやスケジュール作成している姫の無茶なシフトに愚痴を言われ…私自身怒る気にならず
先に怒られると冷静になっちゃうんだよねぇ…
休み希望の日に交渉なしで出勤にされ『予定があるから無理』と言ったら『自分で代わりを探せ』と姫に言われる事は改善してもらう為に伝えるけれど…。
職場の人が荒れ気味。
それに惑わされずに、自分ペースで人生プランBを選択。
体調を整えねば(>_<)
後厄の中でも年末がさらに大変みたいだから(>_<)
大晦日から無断欠勤のキイチ君、ボス店長に一昨日連絡があり胃腸炎か何かで入院していたとか…。
信用出来ないから診断書を提出させて、今週いっぱい休ませて来週出勤らしい。
無断欠勤のまま退職すると二週間分の有給休暇が消化出来ない事に気付いたか?
主婦アルバイトから準社員になった子も年末から水商売のアルバイトを始め体調を崩し、喘息を発症し欠勤中…。
時給が倍以上なんだって。
年明けからみんなに『店長』とあだ名として呼ばれるようになっていたプチ…。
『個人的な用件』という電話がたくさんお店にかかってくる。
昨日は出勤予定3分前に来て、姿が見えないと思っていたらトイレに籠もる事1時間40分。
トイレで寝ていたらしい…。その後休憩を一時間取り、休憩後お店に姿を見せず。
廊下ですれ違ったら、お酒臭い…(;-_-+
気付いたら鞄を持って店外に出ていた。
タマキ君が言うには『ゴメン』とだけ言って帰宅したらしい…。
夕方事務所から戻ったボス店長は全く知らなかったらしく激怒してご機嫌ナナメ。
無関係な人に怒りをぶつけなくなった分、ボス店長も成長したように見えて、怒りオーラ全開でアルバイトさんがかわいそう…。
なんだかなぁ…。
母からその後連絡なし…。
昨日の帰りに実家の前に行き、甥にお金を託し帰宅。
『受け取った』とか『ありがとう』とか、ないのだろうなぁ…。
最初の電話も新年の挨拶や生活を気遣う言葉はいっさいなく『お金貸して』だったから期待とか常識とか求めちゃいけない(−Q−)
『給料日まで貸して』と言ったから、給料日に回収に行ってみよう…。
返す気のない時に『貸して』なんて言うなと言った事があるから。
今回母は、兄夫婦には連絡してないんだよねぇ…
母から電話。
生活費が足りないから次の給料日までお金を貸してというモノ。
青森のばーちゃん・叔父のトコにお金を貸してまだかえってこないという。
父は車検でお金なし。
さぁて…どうしよう。
元日は甥と初詣と私の厄払いの為、二日はいつもの公休の為、連休をとった。
土曜日は和音の子守りで半日出勤。
ささやかに休み希望を出したら、明日から六日間連続出勤…(−Q−)
閉店時間短縮の日。
朝からキイチくん無断欠勤。
携帯電話は留守番電話になり、他の人も何度かかけていたらコール途中で切られてしまったらしい。
12月いっぱいで退職したいと言っていたのを繁忙期なのでお正月明けまで働いて有給休暇消化で1月末と決まったと聞いたのに…。
気分屋で困る。
一昨日は来てすぐに早退した姫…最近姫はこちらから挨拶しないと挨拶しないしずっと目を合わせない。
抱え込んだ仕事に追われ、それが原因と思われる…。
みんな通る道なので気にしないようにしようと思っているけれど、感じ悪い…
大殺界なので転職したくなるけれど、転職には不向き…らしい(−Q−)
周りがゴタゴタする(>_<)
仕事のやり方やスタンスは変えないぞ(−Q−)
プチを叩き直せ…と言いたい。
朝晩両方ともに仕事は大変…だからこそ助け合いが必要なのに、雑用ばかりしているなぁ(−Q−)
そんなこんなの仕事納め。
明日は高尾山に初詣と厄払い…厄払いがメイン。
お札を返して、新しいお札をもらってくる。
来年一年間頑張って、後厄を終えたら…きっとよくなると信じよう