心の掃除
5312

「思想」4×4=16 たまには掃除しよう。(春待草)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
0.パスワード
1.投稿者
2.題名 
3.内容

投稿

0005.無題(春待草(SH901iS))2007/01/20(土)00:32

人間なんて嘘の塊で出来ている。そう考えたら多少の嘘は許せるんじゃないだろうか。騙され騙す。なんて素敵なんだ。一度嘘をつくと嘘をごまかす為に又嘘をつく。そして己をどつぼに陥れる。嘘がばれた時、己は信用を失う。一度失った信用はもう取り戻せない。それが人間の摂理なのだ。人間になど生まれなければ味わう事が出来なかった快楽。


0004.無題(春待草(SH901iS))2007/01/18(木)00:21

一瞬で気持ちが錆びつく。些細な事なのかもしれないがこんなにも脆いのか?違うな。あの無神経な行動や言動が突き刺さり抜けなくなりそこから錆びていくんだ。風化してしまうのも時間の問題。


0003.無題(春待草(SH901iS))2007/01/17(水)00:32

『今週、妻が浮気します』浮気されたらどうするんだろう。何も言えずただ気付かない振りをするんだろうな。そして自分の不甲斐なさに落ち込むだろう。なんて情けない人間なんだろう


0002.無題(春待草(SH901iS))2007/01/15(月)23:32

傷つくのは苦手だ。小さな子供のように誰かの顔色を窺う自分が苦手だ。苦手と言うより嫌いだ。強がるのは簡単な事で、強がりを壊されるのはもっと簡単な事。1番苦手な事は生きていく事だと痛感した1日だった。


0001.無題(春待草(SH901iS))2007/01/14(日)10:04

そう。たまには掃除しないと塵や埃が溜まる。溜まるといつかは溢れて咳が止まらなくなる。そうしたら息が出来なくなる。そうしたらどうする?そうだよ掃除をしよう。溜まった屑は棄てよう。そうしたら楽になれるんじゃないか?きっと楽になれるんじゃないか?毎日襲う地震も無くなるんじゃないか?地面が揺れる立ってるのが辛い。眼を閉じても揺れる。掃き出せばいいんだ。楽になろう。


(1〜5/5)
ハイパー
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1700
レスポンス使用率(0.16%)
ファイルサイズ使用率(0.14%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.