I Can't Get No Satisfaction!!
11043

「独り言」【NO SATISFACTION】(しゃるる)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
1.投稿者
2.題名 
3.内容

投稿

0661.詳しくはWEBで(よ−すけ(N252i))2005/04/15(金)03:12

www38.tok2.com/home/sakiosakio

PCのみ


0660.あ−あ(ようすけ(N252i))2005/04/15(金)03:09

パソコンがウィルスにやられた。

業務に支障をきたします。


0659.親友(しゃるる(N252i))2005/03/08(火)04:20

何をするでもないことを告げ、ただ呼び出す。

そんなときはクルマのなかだったり公園のベンチだったり。僕らは煙草をふかしながらときどき、敢えて闇に吸い込まれてゆく煙草のけむり程も意味をなさない会話をする。

何を打ち明けたわけでも、何を聞いたわけでもないが、二十歳を過ぎた頃からときどき僕らはそうやって悩みを打ち明けあってきた。


0658.きもちわるい(ようすけ(N252i))2005/03/07(月)15:23

失恋したんです。

煮え切らないのは、恋心より安定らしい。

おれは空想家で夢想家だよ。でも好きでもない相手と結婚することって現実的なのかな。

おれはまだ結婚を覚悟できない。

おたがい理性的な人間だったことが救いかな。

未練と憂いをたたえて僕に向けられた眼差しが、幸福をはき違えた特効隊員と重なり焼き付いている。

きもちわるい。もううごきたくね−や。


0657.それでも恋は恋(しやるる(N252i))2005/02/27(日)15:06

何か物事を深く考えすぎる時、
僕は何かを望みすぎているんだ。

女の子と付き合うことを真剣に考えたとき、
相当な覚悟を要求される。

正直、
女の子と寝ることくらいさして難しいことではない。


0656.デジャビュだ。(しゃ(N252i))2005/02/26(土)11:44

白やぎさん…

いや今はそれどころではない。どうにかしなくては。

どうすればいい?誰かに相談する?

まてよまてよ。なにか学んだぞ。おちつけ。

思い出してきた。あの修業の日々を。

ノスタル人? だれが!?

やっぱブラーよりスリップノットだと思います。

ナターシャに逢いたい。
さむばでていくあすつ−ざなぱ−ぉ

おぼえてる?

ねぇ、ナターシャ


0655.むぅ(しゃるる(N252i))2005/02/25(金)10:32

いいな。

おれもまた旅して−な。


0654.はぁ(しゃるる(N252i))2005/02/19(土)08:22

ら−めんずってどうなったの?

あとフォークダンスde成子坂も気になる。

そんなアンニュイな週末です。


0653.お部屋紹介(しゃるる(N252i))2005/02/15(火)02:36

4枚ある雨戸の3枚は万年締め切り。

照明は裸電球ふたつと蝋燭。

壁紙は剥がしてあり、ところどころ木が露出している。

ところどころ自作の鉛筆画が描いてある。

アドルフヒトラーの写真のコピーが貼ってある。

となりでキューピーちゃんのほほ笑み。

そんな部屋に女の子がやってきたのは5年ぶり。
笑える。


0652.嘆息(しゃるる(N252i))2005/02/13(日)04:23

うん。いいよ。わかってる。

好きなんだろ?

まともに顔も見れないんだ。

平静を装ってもね。

わかるよ。

食欲ないとかいわれてもね、

うん。

おなかいっぱいだよね。


0651.とゆ−ことで(よ−すけ(N252i))2005/01/28(金)12:54

(カップル喫茶の取材のため)ちょっとだけ休業します。


0650.座右の銘(よ−すけ(N252i))2005/01/28(金)12:49

人間は、自然の内で最も弱い一本の葦にすぎない。しかしそれは考える葦である。これを押し潰すのに宇宙全体が武装する必要はない。一つの蒸気、一つの水滴もこれを殺すのに十分である。しかし宇宙がこれを押し潰すとしても、その時人間は人間を殺すこのものよりも崇高であろう。なぜなら人間は、自分の死ぬ事を、それから宇宙の自分よりずっと立ち勝っている事を知っているからである。我々が立ち上らなければならないのはそこからであって、我々の満たす事のできない空間や時間からではない。だからよく考える事を努めよう。そこに道徳の原理がある。


0649.溢れだす煮汁(よ−すけ(N252i))2005/01/28(金)12:44

生と死、刺激と安定、放浪と定住。あの夏、僕は様々なものを抱えてこの街へ帰ってきた。全ては矛盾を抱えたまま部屋から溢れだしていた。

僕にとって文章を書くことは精神安定剤だった。ぐつぐつと沸騰した精神から溢れだすがらくたをリストアップしていく必要があった。そして1冊のノートを作った。

部屋に居住空間を取り戻すために積極的に心の中へと潜った。腕の良い錬金術師のように、毎日何かしら生み出された。

部屋が片付き人が呼べるようになると、胃を痛めて3日間寝込んだ。

季節は春になっていた。
僕は何も書けなくなった。


0648.復活!(よ−すけ(N252i))2005/01/25(火)10:28

携帯が壊れたものだと思いこんだ。はずかしい。

ねぇ、僕にはつばさがある。そうでしょ?


0647.このひと(しゃるる(N252i))2005/01/24(月)03:32

この人には頭の回転の早さや直感力はない。

そのかわり帰納的、演繹的に物事を分析する能力があった。

ある種の人間の要素が手に取るように分かるときがある。そして知ることは時に煩悶を招く。


“ねぇ、おかあさんは?”

“居ないよ。知ってたの?”

“わかるんだ。他にもいろいろきみについて分かることがある。”

煩を厭う気持ちから自分を分析したことはただの一度もなかった。

ただ、嘘をつきすぎた。
多くの物を望みすぎた。
悔恨の念で満たされていた。

“僕のことがすきなんでしょう?”


0646.ニーハオ(よ−すけ(N252i))2005/01/23(日)06:56

変な睡眠をとると気分が良くない。

布団にダニがいるのがにゃんとも不潔トイレ。

胃が痛いのも治らない。
あずき相場並みに不安定な精神状態はようやくバブル経済に突入したが体調が良くない。

ドリームウェルというフレーズがなんとも良い。
好!(HAO)


0645.ドリエル(よ−すけ(N252i))2005/01/22(土)12:16

すごいいきおいで眠れなくなってしまった。

そして胃が痛い。

人間とは恐ろしいほど成長しない。変わっていくのは経験的理性と知識だけで、とりとめの無いことで胃を痛め眠れなくなるおれという人間は、生まれてくるより以前からできあがっていた。おそらく、死んでからも。

ドリームウェル!


0644.!(よ−すけ(N252i))2005/01/22(土)12:00

ちがうちがう
そうじゃそうじゃなぁい
鈴木雅之


0643.ま、方言なんてそげなもん(ぁん(P900iV))2005/01/21(金)16:43

かごんま弁なんてほぼ暗号だからね(笑)


0642.不評だ…。(よ−すけ(N252i))2005/01/21(金)16:41

博多弁もたいがいよみづらかね。


0641.ぅゎ(ぁん(P900iV))2005/01/21(金)15:28



き 読  み  辛 ぃ ょ   ぉぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉぉぉ


0640.むむむ(ろべ(P900i))2005/01/21(金)15:14









































0639.縦書き(よ−すけ(N252i))2005/01/21(金)04:48

受視る直め文でギは数
や覚線角る章はリ、字
すにのにラをTシ一は
い刺ほ交イ読Uャ二漢
。激う差ンみV数三字
だをがすと進。字。で









調
に、












調





る。












だ。









0638.おれ流(よ−すけ(N252i))2005/01/20(木)21:05

ジョニー5000踏んだよ。

みんな時間が経つのが早いと言うが、
おれはそうは感じない。
特に、
1年間がすっぽりと抜け落ちている感覚がある。
「何年にどこどこへ行ったよね」なんていう思い出話をすると、
はじめて矢のごとき光陰を感じる。
そういえば音楽の趣味も変わった。


おれが最近、違和感を感じているのは書き言葉に「おれ」を使っていること。
「僕」か「わたくし」のどちらかに変更しよう。


0637.呼んだ?(あん@JK(P900iV))2005/01/18(火)11:42

博多弁講座ばひらいとったとです。
でも『ヒロシです…』の人は熊本出身であの方言は熊本弁て言われよったみたいばってんが、
あれは熊本弁じゃなかとです
かといって博多弁でもなかとです
じゃあ、なんね?と聞かれても知らんとです

博多弁はくさぁ、もちっときつかげないわれるばい
別に怒っとるわけでもなかっばぃ
まぁ、しょんなかたい

↑意味解りますか?(笑


0636.コエヲカケテクダサルカタガタニハカンシャデス(しゃるる(N252i))2005/01/18(火)09:20

おれももっかいピアスあけたいな。

あいかわらずうつぶせ寝。
と、
黄色いタオル。
3つ子の塊100まで。
行きつけのコンビニの店長に、
「今バイト大募集なんだけど、どう?」
と、熱烈ラブコールを受けた。

流れが来てるんだな。



そんなわけで寝ます。

うつぶせで…。


0635.あのあとすぐ(りえ(SN31))2005/01/18(火)09:06

ポックリ寝たとです。
これって博多弁だったんだ(^_^;)


0634.はやく寝なさい(しゃりゅりゅ(N252i))2005/01/18(火)05:40

DoCoMoなんでみえるとです。

他の会社の人はみえないんじゃないかな。

ところでどっかに博多弁講座とかあったよね…


0633.同じく(^-^)ノ(りえ(SN31))2005/01/18(火)05:12

思いつきの書き込みはタイトルに困るとです。(笑)
先生!機種依存の絵文字ってどんなの?あたしのタイトルの猫は見えるとですよね?(^-^)


0632.オモイツキノカキコミハタイトルニコマルコトモシバシバナノデゴザイマス(しゃりゅりゅ(N252i))2005/01/18(火)04:54

はい。
おなじく、
夜のほうがやる気満々なれるとです。

酒を飲んでも
鍋パをしても
「おまえ金ないんだろ」
といわれます。
払ってもらってます。

有り難い話です。
なんらかの形で返すとです。

そんなわけでハイヤーを引き受け待機中。


(632〜661/661)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:792
レスポンス使用率(22.0%)
ファイルサイズ使用率(11.5%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.