![]() |
出回っているA&Mは繋ぎ合わせ物ではない、モノラルSBD音源。全曲収録。でもマップスのみビデオの音源を使ってる。状態は良いね。ヤフオクで心無いバイヤーに売られて、大量に出回った。
同じく79パリのSBDも大量に出回り、こちらも全曲収録、状態よし。
A&Mでのライブは「千のナイフ」も演奏されたからいろんな音源をつなぎ合わせれば完全盤ができるよね。ちなみに同時期に演奏されたソウルトレインのライブ音源は、「オーバーシーズコレクション」のDISC2のボーナストラックに収録されてるよ。(ファイアークラッカーとタイトンナップ)
QTTDさん、答えてくれてありがとうございます。ところで、セルフサービスというんですか?それは誰のCDで入手可能ですか?またよかったら教えて下さい。何にも知らずにすいません。
BALLETのサビのエフェクトが再現できない〜。何か単純なディレイじゃないっぽいけど…。
YMOバカ一代さんへ。LAの音源とは映像付きですか?それとも音のみですか?「フジテレビのスタジオを2つぶち抜き…片方のスタジオで…送られてくる絵を受けて、もう一方が30分遅れで放送…」{1984,(株)シンコーミュージック,RIO創刊号より}が本当なら、フジテレビにロスからダイレクト受信し録画したテープが有った(有る)ということでしょうか?それなら映像付きが有ってもおかしくないですよね?詳細を知りたいです。
かわたさんへ。RYDEENとBEHIND THE MASKの2曲(ともにLAの音源)入りCDです。SELFSERVICEの包装には「もれなく 初回特典 未発表曲収録 シングルCD封入」というシールが貼ってあります。
ビハインドザマスクのセルフサービス初回特典とは、どのようなものですか?
LAの音源ノーカットで出回ってます!
ハジメマシテ。YMOの話が無性にしたくてココに来ました。皆さん宜しくお願い致します。たんつぼ小僧さんに同感です。十数年間、「お母さんの味よ」からフェードインするBEHIND THE MASK,「着けてチャンネル、外してリモコン」からフェードインするLA FEMME CHINOISE,「一流になれば黙っていても上に上がれる」からフェードインするFIRECRACKERを見る度に、うぉーっ全部聞きてーという衝動に駆られてました。最近になってBEHIND THE MASKはSELFSERVICE初回特典で解消しましたが・・・。他の2曲はいつリリースされるんだろう?されないか。
A&Mスタジオライブの映像を見るたびに思うんだけど、演奏の途中でCMが入るなんてほんと残念なり…まぁ民放だからしかたないけど。トホホ…
こんにちははじめましてやっぽーですよろしくおねがいします
DEVO聞いたことありますよ
今年で成人になるchickxです。YMOに取りつかれ、取りついています。今もっぱらテクノの本を読みあさり知識をつけてます。今シンセがほしいです
どなたかディーボを聴いたことありますか?
当時の映画、The Extra-Terrestrial(E.T.地球外存在)のパロだと言われていて、The Ultra-Terrestrial(U.T.超地球的存在)の略だと思われます。
ありがとうございます。長年の疑問が解けました。
…ところで、この曲の高橋さんのドラム、凄いですね。(^^;)
…と思ってたら、実はディレイ(エコー)なんだそうで…。
それは超地球的存在です
U.Tとは、どういう意味でししシシ…
本日J-WAVEでPM8:00〜AM12:30教授の特番があります
教えて下さい
ビデオクリップの「東風」で登場するゲーム名が
ほとんど分かりません
分かっているのは
「アクロバット」
「スペースインベーダー」だけです
もしお分かりの方は優HPまで↓
http://ihome.to/udny
優
どなたかBGM、サーヴィス系の着メロが多いサイトご存じですか?もし良かったら教えて下さいm(__)m
すげー昔から素敵な曲を演奏してたんだよねぇ…現、アーティスト達の音楽は語り継がれるのだろうか…
ども。
趣味のデモテープで「BALLET」演奏してみたり、ボコーダー買うなり「トキオ」とか叫んでみたりBEHIND THE MASK歌ったり、O.M.Y.聴いてニヤニヤしたりしてるY.M.O.好きです。何気に検索してたら辿り着きました。何卒ヨロシクですー。
先日テレビを見ていると教授とシルビアンの「禁じられた色彩」の女性ボーカルのバージョンが流れていました誰のカバーでしょうか教えて下さい。
音楽殺人を買いました
音楽殺人買いました
最近やっとこさで
私のHPが動き出しました
一度着てみて下さい
優&魅衣HP
http://ihome.to/udny
海外探してます
はっぴいえんど再結成について、スケジュールご存じの方いらっしゃいまふ?
わはっは〜♪ たしかに… f^_^;
新舞踊の教授のギターをみて「俺にも出来る」って思った(^▽^)