YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1170.かわたさんへ(さい(CA13))2002/09/22(日)11:26

9月23日に、YMOのトランスCDが出ます。アナログの方は、既に、発売されており、ヤフーオークションでも出回ってます。あとは、年内には、YMOのオリジナルアルバムが出るらしいです。DVDも同時発売?内容は、ベストらしいです。又、わかりしだいカキコしますね。


1169.さいさんへ(かわた(N502it))2002/09/21(土)22:47

さいさん、トランスについて、もう少し詳しく教えて下さい。DVDですか?その他発売情報ありましたらお願いします。


1168.NHK見たよ。(^_^)(たんつぼ小僧(J-P51))2002/09/20(金)06:01

スケッチショウ見たよ〜♪ 相変わらずカッコいいね(*^.^*) ところで、スケッチショウのネーミングは、スネークマンのもじりなのかな??


1167.文字化け(とんぷ(P503i))2002/09/20(金)01:04

セカンドが文字化けしました


1166.抄歡浣拱渮(とんぷ(P503i))2002/09/20(金)00:46

の時にまた教授の参加をほのめかしてましたね


1165.みたぁ〜?(びっちゃ☆(D503iS))2002/09/20(金)00:36

みなさん〜見ましたかぁ〜NHK。最高!もち、CDもだけど…。


1164.スケッチショウ(さい(CA13))2002/09/19(木)10:45

今日、NHKの夜11時15分にスケッチショウが出演します。楽しみですね、みなさん、見ましょう。


1163.Audio Sponge(Yuz(D503i))2002/09/18(水)20:41

感激御三方共作2曲も最高 これからも仲良くやってくださいよ


1162.トランス(さい(CA13))2002/09/17(火)15:39

9/23にトランスが出ますね、YMOの。10月には、坂本龍一3部作が出ます。坂本龍一のは、楽しみです。


1161.おーい、管理人。(助っ人商(CA14))2002/09/15(日)19:39

久しぶりに覗いてみたら何や、えらい頭悪そな奴に荒らされとるやないかい。アンタもっともっと工夫してココ活性化せんと。なんかネタふってくれや、盛り上げようや。


1160.削除(削除(★))2002/09/15(日)19:00

ACBBEDFA.ipt.aol.comのレスポンスは無意味情報を含む為削除されました


1159.今日の((P503i))2002/09/15(日)01:27

今日のTXの『ジャパンカウントダウン』のクローズアップ特集でスケッチショウが出てたみたい。最後の5秒くらいしか観られなかったのです。詳細の御存知の方、情報を。


1158.未確認情報(助っ人商 (CA14))2002/09/14(土)23:15

事実上の再結成、などとトンチキな騒がれ方をしているスケッチショウ。今作のリリースにあわせSMEは年内にYMOの旧譜を一挙リリース、との噂が浮上。真偽を含め詳細情報を求む。


1157.ライブ(まじ(★))2002/09/11(水)17:17

MITSUBISHI MOTORS Heart-Beat Live
"WILD SKETCH SHOW"

出演:SKETCH SHOW
   高橋幸宏+細野晴臣 and more
東京公演)
日時:12月8日(日)・9日(月)18:00 open/ 19:00start
会場:渋谷AX
料金:¥7,500-税込-(オール・スタンディング)
一般発売日:10月19日(土)
チケット取扱い:チケットぴあ、ローソン、e+、CNプレイガイド他

大阪公演)調整中


1156.オウディオスポンジ試聴(まじ(★))2002/09/11(水)17:15

スケッチショウの新アルバムが全国のヴァージンやタワーレコードやHMVなどで試聴できるようです。


1155.オノロウ(Yuz(D503i))2002/09/11(水)04:19

やっと入手できました 幸宏プロデュースでも作曲してないのが少し残念最近曲を書かないでプロデュースってけっこうあるけど一曲位書いて欲しかったょ


1154.画像:直リンク(まじ(★))2002/09/05(木)16:18

http://www.daisyworld.co.jp/img/cesketch_artist02.jpg


1153.オノロフ(Yuz(D503i))2002/09/01(日)18:00

聞き違いでしたか取り寄せを頼みましたがまだ来ないのでCD屋を多々探しまわっみましたが未だに手にはいりません


1152.↓わかりません(まじ(★))2002/08/28(水)14:30

8/28に高橋幸宏氏がプロデュースした、onoroff(オノロフ)というグループのミニアルバムが出た。
ということはわかりましたが、それ以上はわかりませんでした。


1151.おしえて?(Yuz(D503i))2002/08/28(水)13:23

ラジオを聴いていたら 高橋幸宏プロデュース 確か8/28発売 アーティストか曲名がピィアゴールド?CD屋で探ましたがわかりません誰か教えてください


1150.まじさん(冬威(F503iS))2002/08/27(火)10:41

そうなんですか やっぱり買っときゃよかったなぁ


1149.↓(まじ(★))2002/08/26(月)17:56

下記はYMO REMIX TECHNOPOLIS 2000-00について記述しています。
アナログ盤は以下が差し替え(10) & 追加(13〜15)されているようです。
----
10.手掛かり KEY(Hard Coincidental Mix) Remixed by ENML
13.アブソリュート・エゴ・ダンス ABSOLUTE EGO DANCE(Denki's Eisa-RMX) Remixed by DENKI GROOVE
14.ライディーン RYDEEN(Instrumental) Remixed by YAMADA MAN(from RAPPAGARIYA)
15.以心電信 YOU'VE GOT TO HELP YOURSELF(POP's banana trap Mix)


1148.YMOの(冬威(F503iS))2002/08/26(月)17:11

リミックス盤(三人の女性のジャケの方)のアナログ盤はCDとバージョンが違ったりするのでしょうか?知ってる人いますか?


1147.スケッチショウのアルバム(まじ(★))2002/08/26(月)11:01

アルバム名「Audio Sponge」9月19日発売
----
1.Turn Turn
2.Wonderful To Me
3.Microtalk
4.Wilson
5.Supereme Secret
6.Do You Want To Marry Me
7.GOKIGEN IKAGA 1.2.3
8.Reform
9.Flying George
10.Turn Down Day
11.Return
12.Theme From A Summer Place


1146.由弥那さんへ(まじ(★))2002/08/22(木)10:03

細野さん銀河鉄道の夜、源氏物語のサントラは素晴らしいですよね。私は特に源氏物語が好きです。
音楽的にサントラとそれ以外の垣根というのがはっきりしないのですが、氏の映画サントラにこだわってチョイスしてみると『パラダイス・ビュー』なんてどうでしょうか。
またサントラにこだわらないのであればパラダイス〜も含まれる『モナドレーベル4部作』の残りの3つである『マーキュリックダンス』『エンドレストーキング』『コインシデンタルミュージック』なんかもどうでしょう。


1145.ありがとう(たんつぼ小僧(J-P51))2002/08/22(木)06:33

まっさサン、ありがとうございます。(^_^)/


1144.こんにちは。(m.todabt(★))2002/08/21(水)22:18

お邪魔致します。
最近「以心電信」のシングルを購入した者です。

sketch show、チェックされました?
自分は今からWIRE02がむっちゃ楽しみです。
アナログ盤も買いますよ〜。

ところで「Solid State Survivor」のイエローカラーヴァイナルってレアなんですか?
近所のレコ屋で、中古のくせに2000円もするのですが・・・


1143.ありがとぅーまじさん♪(由弥那(D503i))2002/08/21(水)22:09

細野晴臣さんの銀河鉄道 源氏物語 に感動しました その他の氏のサントラで購入出来るCDを教えて下さい


1142.↓(まじ(★))2002/08/21(水)09:13

ネットで調べた感じでは、発売されて無いようです。


1141.ON THE WAY(由弥那(D503i))2002/08/21(水)01:20

細野さんが音楽担当した映画「オンザウェイ」のサントラCDは発売されているのでしょうか?どなたかご存知な方教えて下さい


(1141〜1170/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.