YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1216.初めまして(みさを(N503i))2002/10/26(土)22:08

YMOと教授が大好きな21歳です私はリアルタイムでYMOが活躍しているのを見た事がありません色々と教えてもらえるととても嬉しいです(T_T)
そういえば教授の3部作、買いました早速応募します


1215.教授3部作(さい(CA13))2002/10/25(金)19:43

買いました、応募も昨日出しました、見る限りだと、応募者全員にもらえる気がしますね。プロデュースワークスとは、いったいどんな曲が入っているのかな?誰か、知ってるかな?案外、まじさんが知っていたりして。まじさん、知っていたら、教えてください。後、Y.M.O情報、その後は、どうなってるんですかねー。


1214.銀座で…(たんつぼ小僧(J-P51))2002/10/24(木)05:46

教授が、銀座でCDを一日店員として手売りしたそうだね。


1213.坂本CD(まじ(★))2002/10/23(水)17:19

なんか凄いアルバムですね。
時代をスーッと移動していくような…。
全曲教授のコメントがあるのも良いですね。

YOUのボコーダバージョンはしびれます。


1212.R.S./CM/TV(由弥那(D503i))2002/10/22(火)21:19

三部作の応募券3枚でのお宝音源の情報下さい


1211.管理人様(さい(CA13))2002/10/19(土)15:07

xmoのCD、本日届きました、有り難うございました、かっこよかったです!大事にします!又、こういう機会がありましたら、よろしくお願いします!これからも頑張ってください!


1210.さらにもう1枚(まじ(★))2002/10/15(火)10:12

坂本龍一「Works II TV&Inst」11/20発売予定
--------
1.日本生命[君について]-inst ('83)
2.パンパース[赤ちゃんのおしり]-inst('83)
3.EXPO'85住友館-inst ('84)
4.NHK「ニュースワイド」('82)
5.NHK「YOU」OP('82)
6.NHK「YOU」ED('82)
7.NHKランドサット I('82)
8.NHKランドサット II('82)
9.NHKランドサット III('82)
10.NHKテーマ
11.Snake&Lotus('82)
12.Tibetan Dance Dub('84)
13.Yano Music No.1('82)


1209.さらに教授のCM(まじ(★))2002/10/15(火)10:08

坂本龍一「Works I-CM」11/20発売予定
--------
1.日本生命「きみについて」-Vo('83)
2.パンパース「赤ちゃんのおしり」-Vo('83)
3.EXPO'85住友館-Vo('84)
4.旺文社歴史探訪('81)
5.資生堂パーキージーン('81)
6.新潮文庫キャンペーンshort('82)
7.新潮文庫キャンペーンlong('82)
8.日本生命「夜のガスパール」('83)
9.日本生命「青ペンキの中の僕」('83)
10.日立マクセル「SOFT MACHINE」('84)
11.資生堂('83)
12.ダイエー('83)
13.サントリーOld I('83)
14.サントリーOld II('83)
15.サントリーOld('83)
16.サントリー('83)
17.専売公社('84)
18.NTTハウディ('85)
19.味の素 Atype60'('84)


1208.スケッチショウの(まじ(★))2002/10/02(水)16:13

スケッチショウの東京公演、ギターの一人はコーネリアスの小山田圭吾さんだそうです。


1207.再発してほしいもの(助っ人性(CA14))2002/10/01(火)23:21

YMOの再発は前回と同マスタリングでオリジナル版だけ?さらにB2とかはらいそはここ10年リイシューなしだし細野さんのエピックものも市場から消えたまま。ほんと業界はどういうつもりなの?


1206.教えてを(まゆ(P503iS))2002/09/29(日)16:37

新しくケータイ買ったのでYMOの着メロ入れたいの!何方かURLを教えてちょ


1205.ソフトバレエ(まじ(★))2002/09/29(日)14:33

手前みそながら、ソフトバレエの掲示板があります。何か情報があれば書いて行きたいです。
http://i.tls.org/maz/cgi/bbs/i/hnotes/music/hnotes.cgi?t=00060


1204.緊急!アルファレコードの一時代を築いたあのトリオが再結成ですって!(XX(CA14))2002/09/28(土)01:18

って、それソフトバレエかよ!じゃもしかして『私は反対でした。濱田マリ』ってコピーで新聞全面広告やるのかな。やらねーか。


1203.龍一情報(ごん(N210i))2002/09/26(木)16:11

こんにちは、ひさびさのカキコです、MEN'S NON+NO 10月25日号増刊は表紙が龍一でP70.71にインタビューが掲載されてます、内容はファッションについてです、カバンにはまってるようです


1202.二十五年。(XX(CA14))2002/09/26(木)15:07

曲目詳細に感謝。まさに圧巻ですね。千のナイフ、WARHEAD...YMOとの出会いはそれ以降、そのまま坂本音楽の行方を追う始発点でもありました。近年、氏の活動、また世間での認知のされ方に不満を感じるこの頃ですが、リゲインのイメージでこのUsを買うお嬢さんたちもライオットインラゴスを聞く。それを考えると痛快!


1201.坂本龍一 Uf(ulimate Film)(まじ(★))2002/09/26(木)10:09

1.Merry ChristmasMr.Lawrence『戦場のメリークリスマス』
2.闘い『子猫物語』
3.国防総省『オネアミスの翼』
4.Rain(I Want A Divorce)『THE LAST EMPEROR』
5.The Last Emperor -Theme『THE LAST EMPEROR』
6.MAYDAY『THE HANDMAID'S TALE』
7.The Sheltering Sky Theme『The Sheltering Sky』
8.Loneliness『The Sheltering Sky』
9.Dying『The Sheltering Sky』
10.MAIN THEME『HIGH HEELS』
11.Main Theme/End Titles『嵐が丘』
12.THE MIDDLE WAY『LITTLE BUDDHA』
13.ACCEPTANCE -END CREDITS『LITTLE BUDDHA』
14.SnakeEyes[Short Version/Theme]『Snake Eyes』
15.Bathroom『Snake Eyes』
16.Love Is The Devil『LOVE IS THE DEVIL』
17.鉄道員(piano version)『ウラBTTB収録ぽっぽや』
18.End Theme『御法度』
19.Hotel Room『WILD SIDE』
20.Alexei and the Spring/Ending『アレクセイと泉』


1200.坂本龍一 Us(ultimate Solo)<2>(まじ(★))2002/09/26(木)10:02

Disc-2
1.CALLING FROM TOKYO
2.安里屋ユンタ
3.DIABARAM
4.Triste
5.Nuages
6.Tainai KaikiU-Returning to the Womb
7.Moving On
8.Sweet Revenge
9.美貌の青空
10.青猫のトルソ
11.TANGO
12.1919
13.M.A.Y. in The Backyard
14.intermezzo
15.aqua
16.tong poo
17.energy flow
18.Libera me


1199.坂本龍一 Us(ultimate Solo)<1>(まじ(★))2002/09/26(木)10:01

2枚組です。
-------
Disc-1
1.THOUSAND KNIVES
2.THE END OF ASIA
3.WAR HEAD
4.thatness and thereness
5.Riot in Lagos
6.サルとユキとゴミのこども
7.TIBETAN DANCE
8.SELF PORTRAIT
9.A WONGGA DANCE SONG
10.A CARVED STONE
11.Ballet Mecanique
12.G.T.U°
13.Parolibre
14.BEFORE LONG
15.NEO GEO
16.AFTER ALL


1198.ドモアリガット!(XX(CA14))2002/09/26(木)01:08

CM/TVの曲目!ほとんど過去のお宝音源ばかりで独り悶え!ちなみにその昔サントリーで使われたeploge、個人的にはリゲインなんぞ足下にも及ばぬ名曲だと思うのだが見事にハジかれてますな。普及せんほうがエエけど。他2作についても詳細を期待してます!


1197.まっささんへ(さい(CA13))2002/09/25(水)23:32

OMY情報有り難うございました、感謝、感謝。最近、Yセツ王は、どうなんかなぁ?すみませんねー、本当に。


1196.OMY情報追加(まっさ(CA14))2002/09/25(水)22:39

THE BEST OF OMYというベスト盤も出てます。ソロワークスと弱気なぼくらの間に発売されてます。本家ベスト盤の『GO HOME』的な内容です


1195.まじさんへ(さい(CA13))2002/09/25(水)19:31

どうも有り難うございます。さっそくHMVで注文してみます、ご回答有り難うございました。


1194.HMVのサイトによるとまだ売ってるようです(まじ(★))2002/09/25(水)18:12

弱気なぼくら/ナーヴァス(SCDC-OOO81)
----
1.僕に、胸キュソ。(弱気なバカザンス)
2.CIRCUS
3.¥楽
4.TORTOISE LIVE
5.蚕 KAI-KO
6.Vimbo
7.The Ratman
8.Japanese Wrestlers
9.異論反論 I've Got An Objection Myself
10.Windows on the Ground
11.She-Loses
12.Retrospective
----
発売元:サイトロン・アンド・アート株式会社
販売元:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント


1193.まじさんへ(さい(CA13))2002/09/25(水)17:22

まじさん、またまた、ありがとうございます。曲名分かります?わがまま言ってどうもすみません。、弱気なぼくらは、まだ手に入りますかねー?探しても見つからないんですよ、誰か譲ってくれる人居ないかな?


1192.OMYについて(まじ(★))2002/09/25(水)16:45

確かナムコのプロの方が混じっているって同人時代に聞いたことがあります。毛嫌いしてる方も多いみたいですが以下にメジャーアルバム発売日を列挙します。オリジナルのパロディはテクノドンを除いて完了してるように見受けられます。
------------
ORIENTAL MAGNETIC YELLOW (1996.12.16)
SONIC SKATE SURVEYOR (1997.1.18)
養殖X0BREEDS (1997.2.21)
TECNNODERUCK (1997.6.18)
O.M.Y.ソロワークス (1999.9.17)
弱気なぼくら/ナーヴァス(2001.6.6)


1191.YMOのトランス アルバム(さい(CA13))2002/09/25(水)16:18

買いました、思っていたよりかっこいいです、まさに2000年代にふさわしいアルバムだと思わせるアルバムでした。個人的には、コズミックサーフィンが良かったです。話は、変わりますが、OMYの情報知ってる人いますか?ソロワークス以降は、何か発売しましたか?分かる人宜しくお願いします。


1190.坂本龍一Cm/TV曲目<3>(まじ(★))2002/09/25(水)11:50

41 三共 『リゲインEB錠』「energy flow」
42 キヤノン e-Magic「Out of the Cradle」
43 サントリー・ウィスキー『山崎』「YAMAZAKI2002」
44 ランコム(フランスで使用されたCM音源)
45『NHKニュースワイド』
46『NHK教育YOU オープニング』
47『NHK教育YOU エンディング』
48『NTT DATA スペシャル「海からの贈り物」クジラ・ヒト・地球の未来』/「WHALES」
49『筑紫哲也 News23』オープニング/「put your hands up」
50『筑紫哲也 News23』エンディング/「put your hands up」


1189.坂本龍一Cm/TV曲目<2>(まじ(★))2002/09/25(水)11:49

27 C-LIFEフェア/NEC「Strong Relax」
28 鹿島建設株式会社・イメージソング「The Echoing Blue」
29 武田薬品『アリナミンA』「Nutrition」
30 VIVRE 「Lost in a maze」
31 Toshiba BS-ARENA 「Ominionis Adolescene」
32 キャセイパシフィック航空 「The Heart of Asia(reprise)」
33 アウディ A6 「Whispering Green」
34 I.E. 4.0 Theme 1(不採用作品)
35 I.E. 4.0 サウンドロゴ 1-1(不採用作品)
36 I.E. 4.0 サウンドロゴ 1-2(不採用作品)
37 I.E. 4.0 サウンドロゴ 2(不採用作品)
38 I.E. 4.0 サウンドロゴ 3(不採用作品)
39 ドリームキャストサウンドロゴ
40 バドワイザー「Beyond」


1188.坂本龍一Cm/TV曲目<1>(まじ(★))2002/09/25(水)11:48

1 丸井のメガネ
2 日立CI『伝統美』
3 キヤノン NP5500『キャリアガール』
4 バルバローゼン『カプセル』
5 PARCO-フェイ・ダナウェイ『アニマル』
6 PARCO-フェイ・ダナウェイ『卵』
7 西武スペシャル『ゴーマンミチコ』
8 トヨタCI『燃える大地』
9 EDWIN
10 パイロット『ジャスタス』
11 XEROX 3500 ベビーライオン Part3
12 オリンパスOM-10『夏』
13 西武スペシャル B-3
14 明星 中華三昧『黄金の都』
15 新潮社 新潮文庫キャンペーン
16 FM東京 サウンドロゴ TypeC
17 日本生命CM「きみについて」
18 サントリー『Old』「DEAR LIZ-Strings Version-」
19 資生堂 エリクシール『Ms.ニッポン』
20 資生堂 エリクシール'84
21 NTT『ハウディ』
22 サントリー SASUKE
23 日立マクセル「SOFT MACHINE」
24 資生堂 リバイタル'85「リバイタル」
25 日産 セドリック『プール編』「Floating Along」


1187.情報2(まじ(★))2002/09/25(水)11:38

スケッチショウのAudio Spongeはオリコン11位だそうです。


(1187〜1216/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.