YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1350.スケッチショウライブ(たんつぼ小僧(J-P51))2003/02/11(火)16:36

テクノデリックの「灰色の段階」を演奏してるね。YMOの時は、やって無かったからちょっと感動したなり


1349.スケッチショウライブ(快楽亭歌麿(SN22))2003/02/10(月)12:42

あまりこの件について触れてないけど、みんな興味ないのかな?(^_^


1348.嗤厩゙(かわた(N504i))2003/02/05(水)22:38

誤解のないように、モミアゲはその前のときのYMOのCD発売の時、店頭で配布されたもので、その後、希望者に応えるためのハガキ抽選です。言葉足りませんでした。


1347.プレミア物(モロQ(★))2003/02/05(水)22:09

YMO弁当、なんてどうでしょう。


1346.ども(かわた(N504i))2003/02/05(水)22:08

参考になりません、数が少なくても、需要なければ値無し、需要多けれど数あればOK、アナログの1枚目は半年で回収され、国内に限るとCDはオーヴァーシーズコレクションのファーストプレス(レココレのようなカラーブック付き)盤にもメンバーのプリント、カラーのアナログ探している人もいるだろうし、以外にモミアゲもワンモアの時、ハガキで抽選だったし人それぞれ入手しにくくなった物は輝いて見えるかも。これはアテにしないで下さい、多くの声を聞きたい。プレミアといわれるものでも特に揃えたい、思わない人もいるだろうし、そろそろやめます。さいさん、取り留めなくてすいません。


1345.プレミア物(さい(TS23))2003/02/05(水)19:10

今、YMOの物で、なんでも良いんですが、プレミア値が高いものって、なんでしょうか?なんでもいいから、カキコよろしくお願いしますm(_ _)m


1344.どうも(かわた(N504i))2003/02/04(火)22:55

さいさん、ありがとうございました。今、病院(風邪)の帰りに買ったレコードコレクターズを読んでいます。78年は小6で、YMOは中2の夏に知り、その年80年武道館ライブをTVで見たのが切っ掛けで、正月にマルチプライズを買いました。今もあるけど、TV音源のテープとレコードをよく聞いてました。僕がコスミックインベンションのことをたまに書くのは、映像も音も記憶がだぶっているからです。それで?何言いたいのって?まだ熱が…、つまりYMOは人を虜にする魅惑な存在だと、言いたかったのかな、今でもカッコイイですし。咳が出てきたのでそろそろやめときます。


1343.かわたさんへ(さい(TS23))2003/02/04(火)00:28

私の行きつけのレコード屋は、すでに、プラケース、それも全てでしたよ。かわたさん、レコードコレクターは、まだ売ってましたから、ご安心を。今年は、オリジナル以外の物が発売される予定です、内容は未定です


1342.さいさんへ(かわた(N504i))2003/02/03(月)17:21

今の時点で、プラケースの10枚も出てるのですか?カゼにやられて、前回も誤字があるし、アホなこと書いてすいません。朦朧しながら書き込みも不自然におおかった。レコードコレクター早く買いに行きたい。カゼは恐ろしいですたい。ごめんなさい。


1341.プレス(さい(TS23))2003/02/03(月)16:06

通常プレスは、プラケースで、帯もシンプルでしたし、応募券も付いてませんでしたよ。


1340.今回(かわた(N504i))2003/02/02(日)23:59

ファーステプレス紙ジャケは限定て、セカンドプレスからプラケースになる、といわれたけど、どうかな?


1339.YMO(さい(TS23))2003/02/02(日)21:11

今回のアルバム、売れ行きすごいらしいですね、皆、読本欲しさに買うのかな?オークションにしてまで売り飛ばす人の考えが分かりませんね(`ε´)


1338.YMO特集(たんつぼ小僧(J-P51))2003/02/02(日)10:11

レコードコレクターズ2月号は、YMO特集号だよ。定価600円なり 今すぐ本屋に急ごう(^o^)


1337.あなたにピッタリ!!(☆Bon Appetit CLUB☆(★))2003/01/31(金)18:24

簡単検索!貴方にあったワインがきっと見つかるはず!!是非一度ご覧下さい!!!

http://www.suzuran-w.co.jp/toppage.html

管理人様。不適切でしたら削除お願いします。失礼しました。


1336.あれッ!(かわた(N504i))2003/01/31(金)18:11

今度のパブリックプレッシャージ・エンド・オブ・アジアからコズミック・サーフィンへ歓声が途切れてないじゃない!うまくつながっているけど、他のもそうだったかな?今夜は増殖聞きます。


1335.お願いします(BOOM(SO503is)(SO503iS))2003/01/30(木)13:33

はじめまして。いきなりですが、昨夜のスケッチショウ録画された方、ダビングして下さい。連絡をsinging-among-the-stars@docomo.ne.jp


1334.BS(かわた(N504i))2003/01/29(水)20:48

興味ありありだけど、地上波のみだから見られる人が羨ましい。


1333.スケッチショウ(たんつぼ小僧(J-P51))2003/01/29(水)18:36

今夜一時からBS2でスケッチショウのライブを放送するね でもYMOとは違うから、みんな興味ないかな?(^_^)


1332.えつさんへ(かわた(N504i))2003/01/29(水)14:44

えつさん、メール下さい keiichi-up-02z@docomo.ne.jp


1331.大パクリ曲見つけた!(名無し(CA14))2003/01/29(水)08:42

GT?の話題で思い出したのだが「カラーリングした髪は骨粗傷状態」というコピーのヘアケア製品で使われている曲。一聴するとエスペラントの一曲そのものなのだが実は真っ赤な偽物。妙な違和感に寒気がする。当然クレジットなし。


1330.CM(さい(TS23))2003/01/29(水)01:09

去年は、何回か見掛け炊けて聞いたけど、最近は見掛けないですね、ん〜、おもいだせな


1329.CM(かわた(N504i))2003/01/28(火)22:41

あれから、CMよく見たつもりだけど、田舎では放送してないのかな?みつけても、えつさんが納得するような答えは出来なかったと思う。知識不足です。誰か答えられる人いるかな?えつさん、力不足ですいません。みなさん、ところで再発盤聞いてますか?今夜はパブリックプレッシャーを聞くつもりだったけど遅いので寝ます。(あの応募シール剥がすの手間掛かった、ハァー緊張した)


1328.NECのパソコンの(えつ(N211i))2003/01/24(金)22:40

新しいCMの曲って教授のGTに似てません?アレンジ違いかな、それとも…。みなさん情報教えてくださーい。


1327.どうも(かわた(N504i))2003/01/22(水)22:51

さいさん、ありがとうございました。


1326.かわたさんへ(さい(TS23))2003/01/22(水)22:06

MOMIAGEみたいに、面白みは、無いですよ。今年は企画もの出ないかな?


1325.かわたさんへ(さい(TS23))2003/01/22(水)22:02

ソニーから発売のCDとDVDの紹介ものだと思います、以前、東芝EMIで書かれていたライナーノーツとは、違いますね、見た目は、結構ひかれますが


1324.小冊子(かわた(N504i))2003/01/22(水)21:26

さいさん、小冊子についてよかったら教えて下さい。サイズと中身なんですが、以前のMOMIAGEのようなものですか?


1323.カヴァー(名無し(P504i))2003/01/22(水)21:05

イエロー・メタル・オーケストラというヘヴィ・メタのグループがYMOの曲をヘヴィ・メタでカヴァーしたアルバムがありました。


1322.初回特典(さい(TS23))2003/01/22(水)19:45

本日、タワーレコードで購入した所、ポストカードが付きました、あと、特典ではないですが、小冊子がありましたので、全て拝借しました(^_^)v


1321.カバー(デイジィ(MA21))2003/01/22(水)18:59

「バラネスク・カルテット」というグループがYMOのカバーアルバムを出してます。クラシカルなYMOカバーというのは珍しいかも。


(1321〜1350/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.