![]() |
何故か最初キングレコードから出ていた「アウトバーン・ライヴ」も認めていないらしいですよね。いまは東芝からリイシューされているそうですが…。
本人達は、公認はしていないらしいです、ちなみに輸入盤だけしか公表していないらしく、イタリアのクラウンレコードから発売されました。知ってる限りでは、ボーナストラックがあるらしいですが、私のには収録されてません(T_T)
さいさま>そうですね、クラフトワーク買えば良かったですね。単勝6.2倍は結構美味しかったかも。私もファーストとラルフ&フローリアン持ってます(もちろん輸入盤で。どこ盤だったか)。内容は忘れましたが…。
クラフトワーク聴くといいね。
1の方がかっこよいかもしれないです、個人的にすきかな
自分も買えば良かったと悔やんでます
寝る前に聴いたら、ちょっと笑っちゃいました
クラフトワーク勝ちましたね。馬券買うんだった。
http://www4.big.or.jp/~blanks/kraft/boots/frame/boot.html
すごい感心しました、羨ましい
今日1&2届きました。夜聴いてまたレスしよっと
良いんだけど、一種のアルファ商法みたい
クラフトワークの曲追加リマスター盤は9月
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6811
リマスター盤は9月には発売されることになる
それぞれの作品にはボーナス・トラックが追加収録される予定
『エレクトリック・カフェ』に関しては、当初予定されていたタイトル『TECHNOPOP』での発売となる
CD、アナログ、SA-CDの3フォーマットでの発売となる
8タイトルをセットにしたボックス・セットも発売される予定
リマスター盤発売後には、正式にはCD化されていない初期3作(『Kraftwerk』『Kraftwerk 2』『Ralf & Florian』)と 2004年に行なわれたツアーの模様を収録したDVDが発売される
らしい
イタリアの怪しいレーベル クラウンレコードから発売された「1」と「2」が入手決まりました、初期だからあまり期待はしてないですが、楽しみですV(^-^)V
一着だった
観れなかったよ
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000101518
PCでしか見られないかも
クラフトワークの競走馬人気あるんだね
お久しぶりです、競走馬ですか〜、案外クセモノかもしれないですね、チェックしてみます、情報アリガトウございました
今度の日曜日、函館競馬場にて11R函館記念に「クラフトワーク」という馬が出ます。ご注目を。
リマスターが発売されるみたい、なおかつCCCDで、売れるんかい?
下の情報は、HMVのサイトでして、パソコンでしか観る事が出来ないです
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1841922
おもろいネタ無いかな?
カキコしていないなぁ、ネタが無いからなぁ
結構聴きホレるんだよ、クラフトワーク、味があっていいかも
ラルフとフローリアンが運営していくのかな?
クラフトワークには、お天気関係のテクノは無いよね?あればかっこいい気がする
いるのに、最近のカキコは、独り言みたい…
意外にも古さを感じない、でもアウトバーンは、時代を感じます
あとしいて言えばテレフォンコールかな
クラフトワーク聴くと暑苦しく感じます。夏の終わりくらいに聴くといいかもね