YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1426.こんな凄い事が(パタパタ(★))2003/03/22(土)14:45

誰でも簡単に始められるサイドビジネスです。
誰にでも出来て、無資金でリスクの無いビジネスです。
副業、本業選ぶのはあなたです、
http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm


1425.続き(かわた(N504i))2003/03/21(金)18:40

歌麿さん、夜中に食べるラーメン好きですか?たまに食べたくなるんですよね。ORIEさん、そういえばそうですね。テロでやられたことと、攻撃を仕掛けるとは、少しニュアンスがちがい、後ろめたさがあるのかな?フセインさん、日本に亡命してアルファミュージックに就職なさい


1424.かわたさんへ(快楽亭歌麿(SN22))2003/03/21(金)01:22

深夜になると気が高ぶるのはオレも同じですよ。


1423.戦争(orie(P503i))2003/03/20(木)19:06

とうとう、爆撃が始まってしまいました。そんな中で私が思うのは、9.11の事件のときにはあれだけ暴力に対してノーを叫んでたアメリカのミュージシャン達が、今回は何処に行ったの?ってくらいにいない気がします。やっぱりあのときはテロに対して、というか愛国心によって立ち上がったんでしょうね。個人的には元バッファロー・スプリングフィールドのニール・ヤングがここいらで「イマジン」を唄わないかなぁと思ってたんですが…。yellow magic orchestraの話でなくってゴメンなさい。


1422.続き(かわた(N504i))2003/03/20(木)18:08

僕は夜中になると気が高ぶって深刻になる傾向があるようだ。でもこないだのMOOGをTVで見て、日本には(東京)こんなすばらしいものがあるのに(マスターテープだってそう)北韓のきな臭さがあるなかでミサイルなんかでやられてたまるか!と、ふと脳裏をよぎったからです。大胆なこと書いてましたね、戦争体験が無いと想像が先走り、これも危険ですね。でも…うまく書けないので増殖に戦争反対!とあったですね。


1421.戦争(かわた(N504i))2003/03/20(木)00:34

戦いが始まる、僕らは歴史の中に生きている。対岸の火事てはない。みんな意見ある?


1420.そして音楽が始まる(After(★))2003/03/20(木)00:04

あのYMOクリック、聴いたことがあって、なんだったかなあ、どこだったかなあ、と考えたいたら、やっと思い出しました。箱根。


1419.そして音楽が始まる(ピョリー(N503i))2003/03/17(月)23:02

昨日見ました!でトークしてたのは細野さんとユキヒロさんだけで「あれ?教授は?」って思ってたんですけど、さすが教授、やってくれましたね最後の最後で「ふ」と名前だけ出すなんて…。あの演出にちょっぴり感動しちゃったのは私だけでしょうかあとYMOクリックにこれまた感動しました実はあんな音を聴きながら音楽してたんですねますますYMOラヴです


1418.こんな凄い事が(パタパタ(★))2003/03/17(月)12:18

w(◎∇◎)wワォ!
こんなことが!信じられない!参加してわかった!
http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm


1417.よかったですよね(ぐう(D251i))2003/03/17(月)01:54

あたしもクリック音聞いたのも松武さんの声聞いたのも初めてでした松武さんはこんな声だったんだーとか今はこんな髪型してるんだーとか、なんかおもしろかったそういえば今回のymoの再発発売の時、渋谷のHMVには、なんと今日でていた『moog』←あってる?(もちろん松武さん所有の)が展示されていたんですよ!すごい驚いたけど、たまたま見れてラッキーでしたよぉ


1416.そして音楽が始まる(かず(TST5))2003/03/17(月)00:29

「そして音楽が始まる」よかった〜す「ムーグじ」ゃなくて「モーグ」なんですね(^_^;)


1415.番組(かわた(N504i))2003/03/17(月)00:01

ORIEさん、私も見ました。たまたまTVを点けたらYMOが出てるじゃないですか!な〜んてウソウソごめんなさい 楽しみにしていた甲斐がありました。いつもはノイズのある12チャンも今夜は綺麗に映ってくれました。(静岡中部)いろんな意味でお宝映像になったのではないでしょうか。初めて松武さんの声を聞きました。それでは、おやすみなさい。


1414.はじめて(orie(P503i))2003/03/16(日)23:39

テレ東の「そして音楽が始まる」を見ました。クリック音を初めて聞きました。確かにコンピューターとのセッションてな感じですよね。ホント30分の放送時間はあっという間です。松武さんも見れたし。「I Logic」ってステッカーも貼ってありましたね。


1413.福岡国際センター(快楽亭歌麿(SN22))2003/03/16(日)08:17

学校早引きして行きました(^_^


1412.散開ツアー(さい(TS23))2003/03/15(土)23:55

散開ツアーの
1983.1219
福岡国際センター を探してます、誰か私のお持ちの音源とよろしければトレードの方、お願いします。 yocchi.1973@ezweb.ne.jp
よろしくお願いします


1411.こんな凄い事が!!(パタパタ(★))2003/03/15(土)23:15

私が教えてもらった凄いチャンス!!だからあなたにも教えてあげる
     迷惑でしたら消して下さいね
http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm


1410.感想(かわた(N504i))2003/03/15(土)22:32

坂本教授出ていましたね!なんか見おわってしんみりしました。懐かしさと時間の流れに包まれている感じ。世代としてはYOU世代なので、糸井さんが出るとなんかホッとします。82年から永ちゃんも聴いてるけど、やっぱとっぽくて(男らしい)最高だと思います。ミカバンド解散からYMOまでの間、ユキヒロさんは永ちゃんの後ろでドラム叩いていた時期がありました。矢沢さんもYMOメンバーも元気で何よりですね。YOUのロゴ印象的だけど誰のデザインだろう?教授若かったですね


1409.今夜(かわた(N504i))2003/03/15(土)11:13

NHK教育で、今夜「若い広場」「YOU」の再放送(少しづつ)があるようです。「若広」の永ちゃんのところ、当時見てないので楽しみです、ここYMOコーナーでしたね。 明日はTV東京系でライディーンにまつわる細野、高橋、松武氏のコメントありの番組があるし、忙しい!さいさん、ピーターバラカンはニュアンス似てると思うけど間違い濃厚だと思います。すいません。ぐうさん、レンコンでしたね、聴覚も記憶も鈍りだしたかなアホな私ですがまた付き合って下さい


1408.それは(かわた(N504i))2003/03/15(土)00:14

もしかしてヒア・ウイ・ゴーのサキサカさんかも?これも違っていたりして。夜遅いから、昼間聴き直します。当てになんねェー。


1407.それは(かわた(N504i))2003/03/14(金)23:42

MCでドラマー、デイヴィット・パーマーと紹介しているところですか?僕は、ピーターバラカン氏だと思ってました。ちがっているかもしれませんが。でもユキヒロさんはYMOのレコーディングで発音についてみっちり指導を受けたようです。ソリッドや前期にあたるもの(定かではない)氏はYMOとは関係が深かったようです、OMIYAGEのBGMの歌詞の所にも名前でてるし。間違いでしたらすいません。


1406.散開ツアー(さい(TS23))2003/03/14(金)23:08

素朴な質問ですが、散開ツアーのソリッド〜と中国女の間の唯一のMCは、誰が言ってるのですか?YMO伝説やプロパガンダでも分からないですからね。


1405.花粉話ですが(ぐう(D251i))2003/03/13(木)00:49

あたしも花粉で、も〜毎日大変ですよ鼻もも取って洗いたくなりますよね?おまけにのどとは手が届かないところがかゆいしあたしは目薬でかゆみおさえて鼻炎の薬で鼻水止めてます!でも鼻水が出ないのはうれしいけど、乾きすぎて喉までカラカラになっちゃうんですよぉそうだ、幸宏さんのはれんこんじゃなかったでしたっけ?かわたさんでもどっちも繊維質で似たようなものか(笑)でも三時間しか持たないって言ってましたよね!なんかいい方法ないのかなぁすいません、長くなっちゃいました花粉話…


1404.続き(さい(TS23))2003/03/12(水)10:07

アンオフィシャル音源です、すみません


1403.音源(かわた(N504i))2003/03/11(火)23:29

過去、発売されたオフィシャル(アナログ・CD)音源のなかで、ということですか?


1402.貴重な音源(さい(TS23))2003/03/11(火)21:19

こんな事、言ったら、失礼かもしれませんが、現時点でYMOの音源で貴重な物って、なんですか?変な質問でごめんなさい


1401.花粉(かわた(N504i))2003/03/09(日)10:20

今年の花粉はひどいよみなさんはどうですか?熟睡できないし、寝起きも最悪ユキヒロさんが言っていたゴボウ療法、鼻にはかもしれないけど、ノドと涙目、カユミはどうしたらいいのかな?高級化粧紙(ティッシュ)がどんどん減っていく


1400.今夜(ビッチャ(SO212i))2003/03/08(土)20:50

今日、8日の夜、1時50分から日本テレビでクラブ・ギャングに細野さんと幸宏さんが出ますよ〜


1399.どうかな(かわた(N504i))2003/03/07(金)23:06

3月16日「そして音楽がはじまる」(ライディーン)、静岡で放送見られるかな?やってくれたら録画しようっと。ぐうさん、よくみつけましたね!僕は、ガンズ、ストーンズ、ヴァンヘイレン、で15曲くらいを交互に着メロにしています。そういえば、ストーンズ昨晩、4度目の来日をしたようです、YMOのコーナーですよね、ごめんなさい。


1398.今の着メロは(ぐう(D251i))2003/03/07(金)21:41

turn turnですよこの前なんとなく探してたら「レコちょく」ってところにあったんです!かなりびっくりしましたよぉ


1397.あのね(かわた(N504i))2003/03/07(金)06:10

ドコモのメニューリスト、音楽を選んで、ソニーミュージックにあわせるとアーチスト検索でYMOがあり、YMOメールに登録しました。ここだとオンライン(パソコン)で紙ジャケ、DVD扱ってるみたいです。着メロはどうかな?エイヴェツクスがあればスケッチショウもあるかも、そちらは確認してない、だってもう寝ないと!知っていた方、また多少の不正確な点ありましたらご容赦あれ、だって眠いから。 寝る子は起きる!よく言いますね、トロニカいい雨よ止め!


(1397〜1426/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.