YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1590.一番(かわた(N504i))2003/06/15(日)19:14

繋がりました。


1589.ギター(えつ(N211i))2003/06/13(金)12:00

 ドラムがスティーブならギターは一風堂の土屋か大村ケンジがいいかも。ハジメだとユキヒロバンドになっちゃう。


1588.プレイ(さい(TS23))2003/06/13(金)10:20

そっちに走ってる〜、森高ドラムは受けました(笑)そういえば散開のドラムは本当はスティーブ・ジャンセンだったらしい、でも忙しくて、デビッド・パーマーに依頼したら、即OKでABCを解散したんですよね。スティーブ・ジャンセンのプレイだったら、どういう散開ツアーだったのでしょう?


1587.ありえない(まじ(N2051))2003/06/13(金)09:19

ありえないけど散開ドラムが森高千里だとおかずも軽いし面白いかも笑


1586.え〜(かわた(N504i))2003/06/13(金)08:38

さいさん、ダイさん、あとYMOと愉快な仲間のみなさをお早ようございます。さいさん、想像力豊過ぎて、朝の弱い自分には、ちと苦しい質問です。僕の理想YMOはドラム森岡ミマ ベース細野えつ臣 キーボード坂本氏 矢野さんから広末涼子 ギターキースリチャーズ タンスに富田勲さん なんておかしいですね。誰か分かる人、ダイさんの質問に答えて下さい。あと、かわたという人、人が読むのですから乱暴な言葉はやめて下さい。


1585.浮気なぼくら、アフターサービス(さい(TS23))2003/06/13(金)08:10

浮気なぼくらのゲストミュージシャンがビル・ネルソンが高中正義だったら?または渡辺香津美だったら?はてや大村憲司?アフターサービスというか散開のツアーにデビッド・パーマーがOKしなくて、幸宏さんが全曲ドラムプレイしていたら?変な話ですみません。かわたさん、よろしく〜


1584.だいさんと(だい改め ダイ(P504i))2003/06/12(木)07:40

私が同じP504iを使われているから混同されているかもしれませんね。過去の書き込みを見て確認しました。ちなみにロジックシステムのことを書いたのは私です。


1583.すみません(だい(P504i))2003/06/12(木)07:23

下のだい(私)と通常盤…の「だい」さんは別人です。なんかトラブッてる感じですから、次回からHNを変えますね。


1582.こころ(かわた(N504i))2003/06/11(水)23:48

今回は敬称略でいく。だい、俺はあんたがなんぼのもんか知らんけど、「ほんなら通常盤,買いなはれ」でさいさんがどんだけ気落ちしたか考えたことあるのか?自分の質問ではなぜ丁寧語を使うんだ?俺はさいさん始め、プレミアムに悩んだ人が多くいただろうから、締切後に追加販売なんてのに閉口したんだ。締切を知らなかった人にはよかったかもしれないけどね。俺が仕切ってるわけではないけど挨拶とか気使いとかマナーがあるだろうが。俺は質問には答えられんけど、こころあるなら一度考えてくれ。アホらしくてムカつくんなら、また俺に書き込みしてこいや。


1581.MC(だい(P504i))2003/06/11(水)12:04

「ladys and gentleman goodevening… wellcomeグリークシアター…」のMCの長さが、パブリックとフェイカーホリックとで違うのはナゼでしょう?


1580.魅力(かわた(N504i))2003/06/10(火)16:51

アナログ盤はパチパチ鳴るところも魅力だと思うけれど(スケッチショウのファースト、ラスト 大黒マキ)CD化され、パチパチが聞こえると耐えられない人もいて(グリマーツインズ率いるバンドのブートの話ですけど)最近は当たり前のようにアナログ盤から赤外線レーザーで音データだけをひろうのでパチパチは絶対聞こえず ◇◇さんも安心して 聞いているようですが、ビニギャンetcは必需品でしょう。DATはライブでは音源マニアにとって現役だけどアナログいれても再生までにコストが掛かるし、だったらレーザーからCD.CD-Rに移行した方がいいとは思うけどけれどナンだかまたラリッてる、この記がご迷惑かけませんよう。


1579.もろQさん(えつ(N211i))2003/06/10(火)12:00

さすが!通は違いますね。情報ありがとうございます。


1578.ロランドさん(えつ(N211i))2003/06/10(火)11:56

はじめまして。「レヂィスあんどジェントルマン、ぐっどいぶにんぐ。ウェルカムぐりくしあた…」の手前にあるなら貴重ですね。


1577.ジ・エンドオブアジアの後(ローランド(N503i))2003/06/10(火)09:17

ぼくのにはちゃーんとはいっておりました。【オーイエローマジックプレー・・】 Yセツ王のライブではちゃーんとこれが再現されてました・・。 あと西洋人(?)の謎の歓声で『ハロォー』とか 『アォォー』とか・・あれはなんと言ってるのか気になります・・ 初めて聴いた時はおっさんのMCのあとコズミック〜が始まるのにやたら興奮してましたがそれ以上に『ハロォー』とか『ハォーォ』とか観客の叫びが気になってしかたないのでした 友達と真似したりとか・・


1576.公的抑圧 ジ・エンド・オブ・エイジアの後(モロQ(★))2003/06/10(火)00:17

あれは確かバックに流れている曲が、デビットボウイか誰かの曲でその著作権に配慮してCDではカットされたと思いますよ。


1575.まじさん(えつ(N211i))2003/06/09(月)23:06

私も売れませんでした。逆にLPは4枚あります。今は再生できないのに…。悲しいなっ


1574.すみません(まじ(N2051))2003/06/09(月)21:52

入って無かった汗確かにそれがあったからLP売らなかった気がします。


1573.まじさん(えつ(N211i))2003/06/09(月)21:15

こんばんは。まじさんのは、ジ・エンド・オブ・エイジアが終わってもフェードアウトしないで司会の「イエローマジックプレイ…」とかって入ってますか?


1572.公的(まじ(N2051))2003/06/09(月)20:34

私のCDは割愛されてないけど古いからかしら。


1571.アナログの公的(えつ(N211i))2003/06/09(月)20:30

公的抑圧がCDになったときアナログのA面最後が割愛されました。理由をご存じの方、教えてくださーい。 私は、バックに流れてるBGMの著作とコズミックにノリをつなぐ編集の意図ではないかと思ってますが…。 その理由いかんでは、怪しいアルバムを発見しました。


1570.モロさん、ぐうさん(えつ(N211i))2003/06/09(月)20:19

お返事ありがとーございます。これからも宜しくお願いしまーす。


1569.えつさん(ぐう(D251i))2003/06/09(月)01:33

グリコの更に詳しい情報ありがとうございました(^^)そして二個目ゲットなんてすごーい!!公的vsアフターについては皆さんがあまりに詳しすぎるので(いつも感動してます!)控えさせていただきました。(^。^;)


1568.こんばんは(モロQ(★))2003/06/08(日)22:55

かわたさん、そして皆さんこんばんは。
次の携帯端末の開発も最終段階で、休出、徹夜続きでもうメロメロです。
音源編集の方はその影響であまり進んでません。でも第一作が出来あがったらそのうちここで発表(?)しますね。

えつさん、遅れましたが地震大変でしたね。
公的VSアフターの件ですが、実は私音源バカなので盤にはあまり詳しくなかったりします。
でも昨年まで西新宿のブート屋街で仕事してたんですが、売値ではCDの方が高いですね。
とにかくLPは当時買った人が多くて数がいっぱいあるそうです。一時期高かったカラーLPや外国盤などもちょっと
お値打ちになってきてますね。
あと以信電信は1分バージョンなんてのもありますよ。


1567.二個目ゲット(えつ(N211i))2003/06/08(日)20:12

グリコのライディーンまたもやゲットしました。ひとつの箱に商品が五個入ってます。オマケはランダムみたいな気がしてきました。


1566.やっと繋がった(えつ(N211i))2003/06/08(日)16:06

情報をくださった皆さんありがとうございます。カオスパニック、開け心のSTなど今度のベストで揃いますよね。(コンピは含まないで)やはり希望としては以信電信はシングルの方を入れてほしいなぁ。私だけかな?


1565.元気ですか(かわた(N504i))2003/06/08(日)15:19

もろQさん、元気ですか?音源のパソコン編集は順調ですか?疲れたらグリコのキャラメルをお薦めします。グリコーゲンという栄養が入っています。自分も探そうかな。いつものマニアックな書き込み待ってます。 では!


1564.えつさんへ(さい(TS23))2003/06/07(土)22:46

胸キュンは、アルバムとシングルは同じバージョンですね、以心電信は、テクノバイブルによるとアルバムは4’45”、シングル4’36”となってますね、まじさんが言ってましたが確か最後の部分多少長いですね、余談ですがYENBOXのYENYEARSの以心電信のカラオケには、エンディング付きです


1563.削除(削除(★))2003/06/07(土)15:52

JJ012111.ppp.dion.ne.jpのレスポンスは無意味である為削除されました


1562.以心電信(サンスト(SO502iWM))2003/06/07(土)08:54

以心電信には歌詞違いのデモバージョンがあったな〜!間奏のユキヒロのボーカルがなかったはず?


1561.以心電信(まじ(N2051))2003/06/07(土)05:18

CD音源はほとんどがLPバージョンです。YENレーベルツインベストっていうシングルを集めたCDはシングルバージョンです。


(1561〜1590/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.