YMO Part2

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1743.龍之介さん(蒲生忍パ-ト2(D505i))2005/09/23(金)22:31

ビジュアルといえば「81'YMOウィンタ-ライブ」に勝てるモノはないでしょう!当時はかなりショッキングなオ-プニングで工場の映画ではじまり,やがて扉が開き,そこでYMOが演奏している...スクリ-ンが上がるとナント!映画と同じステ-ジセットで「ジャム」を演奏している3人が登場!まさに幻想的な「LIVE」なのですヨ!!


1742.蒲生忍さん(龍之介(★))2005/09/23(金)17:31

原田大三郎の映像が綺麗でしたね。テクノドンのジャケットもバーバラクルーガーの芸術との融合でユニーク。そういえばあのジャケットめくると、中ほどに桜のモノクロ写真があって、味があります。以前このサイトにも最初の「yellow magic orchestra」はどちらが?という話題で盛り上がっていましたが、やはり全てにおいてビジュアルなんですね。でスタイリッシュ。当然皆さんも感じていらっしゃると思いますが、その辺も魅力ですよね。


1741.テクノドン/再生YMO(蒲生忍(D505i))2005/09/21(水)22:11

再結成されるYMO=ニュ-アルバム=テクノドン=ド-ムライブということで,当時は盛り上がっていました。アコ-スティックになるのでは?という噂もありましたが,アナログでシンプルで,ちゃんとテクノしてます。ド-ムでのあの大スクリ-ンはキレイでしたネ!というわけて",テクノドンは,「貴重品」なのですよ!!


1740.レス龍之介さん(桑原(SN32))2005/09/21(水)18:29

返事遅れましたが、こちらこそよろしくお願いしますね


1739.テクノドン(龍之介(SO505i))2005/09/20(火)23:32

なるほど。いや、分かります。再生前とでは、明らかに違いますよね。でも、やはりああいう形にならざるを得ないのかな。まあ推測の域は出ませんが、桑原さんありがとうございました。またよろしく。


1738.レス龍之介さん(桑原(SN32))2005/09/20(火)22:20

ポケット フル レインボーは、好きですが、他は敬遠してました、トルレメリは、ONE〜での幸宏さんの解説で聞くようになっただけですし、やっぱ83年以降のYMOとは思えなかったから、未だに警戒しちゃうんです、プッシュ〜も買っても読まないし、単なるコレクションの一部にしかすぎません、自分には、テクノドンは、そういう扱いしか出来ないです


1737.テクノドン(龍之介(SO505i))2005/09/20(火)21:14

かわたさん気になさらないで。桑原さん、やはり再生前とのギャップからですか?私も初めて聴いた時は、ひきました。が、聴けば聴くほど入り込みました。やはり音が多いことも特徴かな。プッシュザボタンという記録とエッセイを読みましたが、そこにもそんなことが書かれていました。


1736.テクノドン(桑原(SN32))2005/09/20(火)20:18

再生の第一弾にしかすぎないです、当初は敬遠してました


1735.テクノドンさんへ(かわた(N901iS))2005/09/20(火)18:52

息子さんの名前を敬称略で書き込みすいません。このCDのことはまた改めて。次の方お願いします。


1734.テクノドン(龍之介(★))2005/09/20(火)16:03

引き続きテクノドンについて。皆さんはこのアルバムどのように解釈しますか?90年代という時代の中での位置づけ、散開後の再生、曲調、色々な角度から考えられますが、ご意見の程を。


1733.左あばら、右足付けね痛み床づれ?。今回長い。(かわた(N901iS))2005/09/20(火)00:00

“龍之介”の名前を見て。村上龍さんの本名と同じですね。テクノドン僕は好き。今、ガンズ、87EY.その他CDとすぐ届く場所に重ねてあります。ビーアスーパーマン好き。


1732.テクノドン(龍之介(SO505i))2005/09/19(月)15:17

昨晩、突然名乗りもせず書き込みました。今年で37歳、教員をしています。中学時に雷電を聴き、BGM、テクノデリックでややひき、24でCD化されたYMOを聴き、どっぷりつかり、はや十年、BGM、テクノデリックは大好きなアルバムです。とりとめのないことを書きましたが、一つよろしく。龍之介は4歳の息子の名前。M16が流れると、怖がります。


1731.ん〜(A2-UNIT(KC32))2005/09/19(月)11:11

チャンス!ミューテ〜ションかな?!


1730.私は…(桑原(SN32))2005/09/18(日)23:18

トルレメリガスキ


1729.東京ドーム(テクノドン(SO505i))2005/09/18(日)22:18

再生10年。私は会社が終わってからドームに行った。忘れもしない、向かって細野さんサイド5列目だった。今でもよく覚えているし、シャープなテクノドンはよく聴きます。皆さんはどの曲が好きですか?ちなみに私はナンガデフを最近よく聴きます。


1728.ドラマー(ローランド(N503i))2005/09/15(木)01:31

お洒落なユキヒロさん 髭がとてもよくにあうユキヒロさん テクノカットがださくないユキヒロさん ボストン型の丸メガネがとてもよくにあうユキヒロさん


1727.削除(削除(KC32))2005/09/10(土)02:11

wbcc1s07.ezweb.ne.jpのレスポンスは謎情報を含む為削除されました


1726.ハイドパーク(温泉(★))2005/09/05(月)00:50

昨日おとといの土日に狭山のハイドパークでイベントがあって日曜日に細野さんが出演されたそうですが、あいにくチケット買いそびれ&行きそびれてしまいました(来週だと勘違い)。狭山は氏が名作「HOSONO HOUSE」を製作した場所。どんなライブになるかとても興味があったので残念です。どなたかご覧になられた方いらっしゃましたら、お書きください。


1725.今夜はまだ寝付けないので今の内に(かわた(N901iS))2005/09/04(日)01:32

A-2UNITさん、桑原さん、たんつぼ小僧さん、書き込みありがとうです。あと遡ってみたら翌朝にちゃんとたんつぼ小僧さん、はい、その通り桑原さんのことです、とあるじゃないですか!今まで気付かず一日後に何も書かれていない、これは…とすぐにごめんなさい、次の方どうぞ、と書いてさらにたんつぼ小僧さん宛て書いています。土壇場だからね、が次だから。ふぅ…。


1724.桑原さんへ(かわた(N901iS))2005/09/03(土)23:42

1721ではなく1720ですよ。かわたさん、と書いてくれている人、三人ですか…。わざわざ教えてくれてありがとう。


1723.1721の方(桑原(SN32))2005/09/03(土)23:17

サウンドボード音源(通称SBD)が無いから発売されないと、コンパクトYMOに書いてありました


1722.どうせ!(Unknown2(KC32))2005/09/03(土)22:13

またキレるんだし、レスしなくてもファンにはなれるでしょ。ここも平和になるなら無理に引き止めることないんじゃない!


1721.かわたさん(Unknown(N900i))2005/09/03(土)21:57

3回指摘じゃない。Unknown何とかが、3人いる。


1720.なぜ?(Mr.M(D505i))2005/09/03(土)21:40

なぜ?YMOテクノポリス.ツア-は,公式CD音源化されないのですか?いつの日か発売されるのを期待しています!


1719.ファンには…(桑原(SN32))2005/09/03(土)20:19

かわりないから、いいんじゃない?


1718.レスかわたさん(たんつぼ小僧(J-P51))2005/09/03(土)20:10

どーも、かわたさん。全然気分を害したなんて事ありませんので、気にしなくて良いですよ。この前の書き込み後、この掲示板を見て無かったもので… 誤解を与えてすいませんでした。これからもみんなでYMOを応援していきましょー! あとテクノポリスツアーはやはりガセだったのですね。残念


1717.かわたさんへ(A2-UNIT(KC32))2005/09/03(土)17:22

俺の書き込みが致命傷なら堪忍な。でも、悪かったなって思うなら「次から気をつけるからすんません。これからもヨロシクね」くらいにして辞めなくてもいんじゃないの?YMO好きにかわりないし。みんなはどー思う?


1716.私について三回ご指摘してくれた貴方へ。(かわた(N901iS))2005/09/03(土)16:32

今回に限らずこれまで私の書き方に不愉快をそのたびに感じてきた貴方と同じ思いをされていたその他のYMO大好きな皆様に改めて全面的に自身の非を認めすまなく思う次第です。初心者に限らず困っている方の書き込みにおいて力になれるのであれば、と名乗りでました。私も助けてもらった経験がありますので。人によっては、それが余計なんだよ!と無視し続けるスタイルもあるのでしょうが。貴方はそんな思いをされ続けてこられた同意者の代弁をしてくれた方だった、と捉えさせて頂きます。この掲示板は時折見るとはしますが省みるためにも暫らく参加は見合わせます。きっと喜んでいる人多いでしょう。


1715.^^;(A2-UNIT(KC32))2005/09/03(土)16:25

いや、別に…。俺は過去に貴殿が攻撃的云々言われたことを思いだしてもらえれば…。別に付き合いある訳でもないし…。ただ、管理人でもないのに、よーやるわって思っているだけでー


1714.A-2UNITさんへ(かわた(N901iS))2005/09/03(土)14:38

ご指摘ありがとうございます。荒い言葉使いには確かに読まれた方々に誤解を与えかねませんので今後充分配慮を心掛けます。これからもよろしくお願いします。


(1714〜1743/2223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:77
レスポンス使用率(74.1%)
ファイルサイズ使用率(51.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.