YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1800.入荷(かわた(N504i))2003/08/05(火)11:15

たった今、9点入荷しました、とケータイにヴァージン静岡からでんはありました。


1799.中央線?(かわた(N504i))2003/08/05(火)00:49

また思い出しました。向こうPM1時に出発、名阪から東名飛ばして夕方5時半頃には無事帰宅出来ました。130キロになるとブレますね。ハイエースなんですけど。えーと中央線、ローランドさん、村上春樹さんのアンダーグラウンドにあったような?19の時、先生が教えてくれてから龍さんと同じく文庫は全部揃えてありますが、春樹さんは「辺境・近況」(文章の方、神戸を歩いているところ)龍さんは「最初の夜、二度目の夜、最後の夜」までしか読破していません。坂本氏と龍さんは「リュウ、サカモト」と呼び合う仲ですね。共著もあります。See You アゲッ.


1798.細野さん(ローランド(N503i))2003/08/04(月)05:48

無印良品ってとこが、なんか細野さんっぽくていいです 当時は戦メリで教授ファンになった女性が散開ライブに多かったとか・・ 暑くなってやっと夏らしくなってまいりました


1797.負けた(かわた(N504i))2003/08/03(日)22:15

今晩は地元のおっちゃんに圧倒された。パレードはよかったけれど。でもあの人には誰も勝てないざんしょ。えつさん、まじさん読みました。きっと買うでしょう。ローランドさん、高校の美術(女性、当時22)の先生が、やめて東京に移り住んでから手紙で「今日、無印良品店に行ったらなんと細野さんを見掛けてしまいました、彼は何も買わずマネージャーさんらしき人とテクテク行ってしまいました」とあったのを思い出しました。1984年でした。ちなみに教授ファンでした。あのね、西へ向かったのは仕事ですからね、つとめ あのバカどうせ遊びだろ!なんて誤解だべ。おやすみ


1796.まじさん(えつ(N211i))2003/08/03(日)20:53

重ね重ねありがとうございます。感謝です。今後とも宜しくお願いいたします。えつ


1795.えつさん(まじ(★))2003/08/03(日)20:35

東芝EMIからのオムニバスだと思います。店頭に必ずあるはずです。参加ミュージシャンにはテイトウワやケンイシイなども居るようです。雑誌ポパイにインベーダーゲーム特集があります!


1794.まじさん(えつ(N211i))2003/08/03(日)20:27

ありがとうございます。それって、普通に店頭にあるのでしょーか?


1793.B-2UNIT(ローランド(N503i))2003/08/03(日)15:06

中古屋でみかけたので購入しました。ライオットインラゴスしびれました。 関係ないですが中央線で、うめずかずお先生がとなりに座られましたので握手してもらいました。


1792.えつさん(まじ(N2051))2003/08/03(日)11:14

アーケードゲームの事ですよ〜。インベーダーゲームです。


1791.まじさん(えつ(N211i))2003/08/03(日)10:49

スペースインベーダとは海賊盤のことですか?


1790.もしかして訂正(まじ(★))2003/08/03(日)00:30

曲名は「BACK IN THE SPACE AGAIN」かも知れません。どっちか買わないと不明…(^-^;


1789.インベーダー(まじ(★))2003/08/03(日)00:27

スペースインベーダー25周年記念の企画CDが発売されました。1曲目「イントロ」という曲でスケッチショウが参加しています。


1788.今、歩いて戻ってきたでー(かわた(N504i))2003/08/02(土)21:27

パレードよかったで!ほんまに!雨も降らんかったし、目の前を通るんやからそりゃ迫力あったで!どーしても綺麗なお姉ちゃんに目がいってまうねん、野郎はどーでもええねん。酔っ払ってはおらん。シラフやけど西に来るとみんなこんな言い回しや。こんな書き込みでかんにんなー。4日には静岡帰るさかい。


1787.そうそう、(東風(P504i))2003/08/02(土)18:01

ビックラゲーション、高校で流行らせました。あのテープ、友人に貸したまま、行方不明、プロパガンダのビデオテープも・・・嗚呼、返せ戻せ!20年前の話しです。


1786.今(かわた(N504i))2003/08/02(土)14:26

関西入りしましたでーそれがどないしました? メガネ! メガネ?


1785.今(かわた(N504i))2003/08/02(土)12:58

今、御在所インターです。


1784.ビックリ(ダイ(P504i))2003/08/02(土)07:30

音版ビックリハウスのテーマ曲は教授です。ボーカルも教授です。


1783.ビックリハウス(東風(P504i))2003/08/02(土)02:48

懐かしいですね。逆噴射の巻、ってカセットテープがありましたね。


1782.まじさん(えつ(N211i))2003/08/01(金)23:08

いつもありがとうございまーす☆えつ


1781.そういえば・・・・(さい(TS23))2003/08/01(金)21:08

今日は日テレ系列で、ルパンありますね〜、ルパンの昔の声はセレクト・ド・アーティスト山田康雄さんでしたね


1780.オモコ(まじ(★))2003/08/01(金)13:44

「思い込んでた」の略で、昔「ビックリハウス」で「オモコ」というコーナーがあったらしい。


1779.おもこ(えつ(N211i))2003/08/01(金)13:38


1778.えつさん(東風(P504i))2003/08/01(金)01:41

ゴメンは僕のオモコでした。OMIYAGEの55ページ左下の写真ですが、幸宏さんの右肩に手のような、心霊が写ってます。


1777.えつさんどうも(かわた(N504i))2003/08/01(金)01:00

おやすみなさい。


1776.かわたさん(えつ(N211i))2003/08/01(金)00:57

ゆきひろさんの歌入れミスがゴメンになったことです。


1775.NO GOOD(かわた(N504i))2003/07/31(木)23:52

I DO NOT NO.もう見れなくなるのでページは証さないで下さい。えつさん45ページに何が書いてありますか?


1774.では、(東風(P504i))2003/07/31(木)22:15

OMIYAGEのスナップに幸宏さんの心霊写真があります。ご存知ですか?


1773.その本に、(東風(P504i))2003/07/31(木)22:12

細野さんが描いたテクノ丼の絵ありますか?たしか、ページの回りが赤で、表紙のカバーは人民服を着た三人の絵ですよね?


1772.ゲッ(かわた(N504i))2003/07/31(木)21:04

そおおーですかあー、でBGMおききなりますか? ま・さ・か・


1771.再生の時の(えつ(N211i))2003/07/31(木)20:45

テクノドンという本のことですー。


(1771〜1800/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.