![]() |
tomさんもお返事ありがとうございました!CMですが今ほんの少し前に偶然見ましたv(^^)v なんとなく短く感じたけど、見れて良かった!
ね。
直メール下さい。m2-y3es-t6s@docomo.ne.jp
YMO歴1年未満の僕にとって、初のリアルタイムでの発売UCYYO… ですが実は僕もまだ買ってません… 金銭的理由と、CDプレーヤーが壊れてしまってる訳で。 幸いほとんどをMDにとっていたので、YMOライフには支障はないのですが。早く買わねば。 CMは、僕もズームイン朝の早い時間に見ましたよ。たしか月曜日でした。 返信遅れてすみませんm(_)m
まず、彼が詞を書くことを主な仕事とし、おのれを最大限表現するワールドであること、という認識を改めて認識して下さい。平たくいうと作詞家の作ったレコード82年製。復刻してアフターサーヴィスのように観音開きになっています。ブックレットはいかにも文字・デザイン好き、という感じ。左右に音を振り分けるのが好きみたいで女のコーラスは印象的。詞を補佐するバックサウンド、クラフトワークでなくYMOでなく、かっこよく八百屋(ローランド808)を真ん中メインに配置すれば808ステイトのドン・ソラリス サーモ・キングスあたりに一番近いような?ジャパンの香りも少し。約45分。
ありがとうございます。ズームイン朝ですかぁ!見てみようっと。
ウインターライブの8112.2京大西部講堂は、なぜキャンセルになったのですか?分かる方、ご一報を。
天国にいちばん近い島、やりますね〜最初の数分だけど幸宏さんが出ますよネェ〜(^o^)
そちらでは予約していなくても店頭にいくつかプレミアムが並んでいるのですか?選べればいいですけどこちらはもちろん並んでいませんので。シャツは出して身につけて汗だくになってこの夏の記憶を染み込ませなければいけません。(笑)
いやー・・どうも。さむいですねー本当。 いやぁかわたさん自分はUCを見送ったままなのでそろそろ買おうと思います シャツはもったいなくて開けられない方多いようです・・自分は本の帯とか捨てられない性格なんですね。
今回のに確かその曲入ってましたね。まだ中身チェックだけでなにも聴いていませんが。ベルバラ?ギルモア?ジオラマ?シルビア?吉野屋?えーそうそうエレドラ!カッコイイですね。(こうやってだんだん嫌われる)シャツとバンダナ出しました。しわくちゃだし、冷凍牛肉じゃないんだから真空パック効きすぎ。個人的感想ですので。でもハンガーに掛けてシャツもせいせいしているのでは。表しているに〜はブックレットの真ん中あたりの坂本さんの言葉なんですけど校正ミスですかね。ま、それより盤が売れて売れて…の復刻まで!今日は扇風機いらないです。YMOはえーとえーと…
か。
胸キュンがカバーされたりとこれから楽しみです。YMO後期歌謡曲の中で一番好きなのは過激な淑女です。エレドラをつかいまくっててきもちいです。YMOを初めて聴いた時エレドラのポーンという謎の音にひかれてました。ライディーンの間奏の部分とかしびれてしびれて・・
私が見たのは日本テレビのズームイン朝で早めの時間帯でした。
はじめましてこんばんは。CMは何時くらいに何chでご覧になったのですか?(そんなの覚えてないかなぁ…)見たいー!そして戦メリもなつかしー!
8月20日に2500円で発売されるようだから買おうかしら。
たんつぼ小僧さん、コルクありましたのでついでに買いました。情報ありがとうございました。沢山あって眺めているだけで楽しいですね。どれもしばらく開封しないかも。仕事・仕事。やっとみなさんと仲間入りできた感じです。
昼の民放芸能NEWSで西村知美さんの出産までの過程を聞いてご苦労と新たに生まれてくる尊い命にについて少し感動し考えさせられました。母子共々元気であってほしいです。心臓がバクバクして痛いです。緊張しています。プライドの桜庭さん、見ました。4回目やってもいいと思います。勝つまで!辰吉7月にやるんじゃなかったの?楽しみにしているよ。まだ落ち着かないです。TOMさん、リアルタイムで買った初のYMOCDですか?よかったら感想聞かせて下さい。さぁボチボチ行きますか。改めて緊張です。なんか…もういいや。ただ行くべし。
コイルが八月六日に出したマキシシングルで「君に胸キュン」をカバーしたそうだけど、聴かれた方はいらっしゃるでしょうか?店で探したけど無かったもので… あとUC YMOのCM、ぜひ見てみたいですね
どうも。 CM見ましたよ! 朝早い時間でした。あれって昼間とか夜もやってるんですかね、見たことないなあ…
さっき見たら、タワレコのオンライン週間総合ランキングでUCYMOの、限定版、通常版、SACD版がそれぞれ1位、2位、14位になってます!! ちなみに、松武、大村氏のお二人もチャートインしてます(^.^)
UC YMOのテレビCMはご覧になりましたか?今朝初めて見たんですが、いいですね!ライディーンの映像が現代のテレビから流れてくるなんて不思議です!
ありがとうございます。僕もこのコーナー20年担当させてもらっていますが(嘘です。)たんつぼさんから声を掛けて頂いたのは初めてではないかと大変嬉しく思っている次第であります。今日昼にTELありまして明日以降はるばる受け取りに行こうと考えています。お心遣いありがとうございました。
UC YMO入手されましたか? なんか遅くなるって言ってたから… YMOシャツ、確に品物は悪そうだけど自分は開封せずに、そのままの形で保管しようと思います。やっぱ自分にとっては、お宝ですからね(^_^)
今、「いけないルージュマジック」を思い出しました。春咲コウベニ(忘れた)ヤキモキ・ちょっとホントあとはウソ、82ぐらいかな、YMO以外でよく聴いていました。
静岡が勝ちました。長崎出身の方、応援された方いい試合をありがとうございました。
テレビの巨人戦にて観戦しに来ている有名人を当てるというクイズがあるんですが、昨日は3人組グループのひとりで50代のミュージシャン、イニシャルはH。って言うからずーっと目が離せなかったんですけど…(^-^;答えは堀内孝雄さんでした…汗
さんの「ごきげんいかが、123」は、なかなかイイですよ♪
と、言っても耳にする機会ないか…(笑)
電気のテクノポリス・・・ツクツーポッポポ
ツクツーポッポポしておりますね。
日本人アーティストは、思ったよりかっこよかったです。でも電気グルーブのテクノポリスは、寝る前に聞くとうざくなるから、嫌いです。個人的には、スギゾーさんのパースペクティブがお気に入りです
さいさん、たしかにプレYMOとリミックスしか置いてない悲惨な時期がありました・・・あとアフターサービスとかサービスあたりが売れ残ってたり。そういう時期に心配だったのがYMOに興味をもった人がライディーンを聞いてみようとおもいCD屋に行ったらリミックスしかなくてそれを買ってしまい後悔・・にならないかと かわたさん、昨日はこっちでも花火でした。浴衣は夏らしくていいものです・・