YMO Part2

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1953.ありがとうございます↓(TECHNO87/07(SO902i))2007/07/07(土)17:23

なるほど、金曜日は忘れないように今から予約します。今日はスカパーをチェックしますが放映に気づくかどうか心配です。ありがとうございました。


1952.TECHNO様(まじ(N2051))2007/07/07(土)16:08

こっちも見てね(^^)
http://www.majam.org/hnotes/music/hnotes.cgi?t=76


1951.↓1950様(TECHNO87/07(SO902i))2007/07/07(土)13:43

明日(今日の事かな)もなんかあるんですか?TBSですか?

それにしても昨日のNHKのHASはよかった。今日、明日は久々YMO三昧で過ごそうっと。


1950.↓1945、いえいえ(匿名2号(TS36))2007/07/07(土)00:10

どういたしまして。

みなさん!NHKの次はTBSですよ〜明日もお楽しみに。

なんだか80年の暮れに似てるんです。ラジオがテレビに変わっただけかな?


1949.NHK(通りすがりなオヤヂ(P903i))2007/07/06(金)23:24

久方ぶりに堪能させて頂きました【TV】(∀`●) 小、中時代が懐かしい……
事前情報ありがとでした、まじサソ (℃_゜)


1948.7/6NHKプレミア10を録画された方(ゆずき(N700i))2007/07/06(金)23:12

うっかり仕事でわすれてました。しかも『逃亡者』を留守録しちゃいました。苦笑。ハードディスクやDVDにXPモードで録画された方、謝礼しますのでお分けしてくださいm(__)m the-scene-of-innocenceDoCoMoまで。


1947.見てるかな〜(たんつぼ小僧(V604T))2007/07/06(金)22:57

過去のライブ映像から横浜のライブまでいろいろ盛り沢山で、久しぶりに見た三人さんはやっぱ歳とったなぁ〜って感じです。あとビデオに、ばっちり録画させてもらいました(^-^)v


1946.YMOテレビ出演(たんつぼ小僧(V604T))2007/07/06(金)19:57

今夜10時からNHKでYMO特集を放送しますよ。みんな必見だよ〜


1945.ええ〜!!(reizi(★))2007/07/06(金)17:12

808じゃなかったのですね・・・あの音だったらと適当に書いてしまいした。
失礼しました!


1944.NEW23(まじ(★))2007/07/06(金)01:45

2007年7月13日(金)23:30〜
だそうです。
http://dwww-news.sblo.jp/article/4593909.html


1943.↓1940reiziさん(私も匿名(TS36))2007/07/05(木)23:34

当時は808(やおや)ではなく、TR800とDR55ですよ。


1942.NEWS23(高野ヒロシ(ST31))2007/07/04(水)10:55

HAS名義でYMOの3人がNEWS23に7月上旬に出演するという話を聞いたのですが、一体いつ出演するのでしょうか?
わかる方いましたらお願いします。


1941.噂なんですが・・・(あえての匿名(V802N))2007/06/30(土)00:25

今年はキリンラガーCMを始めとして『HASライブ』『UFO飛来記念』『京都ライブ』『ラップトップ実験ライブ』と活発に活動しておられる御三方ですが、噂だと、またどこかで三人で演るとか演らないとか・・・

そして、どうやら幸宏さんがソロの楽曲制作を始めるとの事!!盛り上がりそうですね!


1940.人柱になりますか!(reizi(★))2007/06/25(月)21:25

1980年、12/25日本武道館「FROM TOKIO TO TOKYO」のたぶんFM音源。

ttp://upld.dip.jp:8713/files/m/
YMO - 1980.12.25 【FROM TOKIO TO TOKYO】武道館.mp3(0:48:10)
DOWNLOAD KEY 日付

たぶん12/25の音源では無いですが、千のナイフのイントロでTR-808使ったりとかなり12/27のライブと似てます。
ALL NEED LOVEをやってるから最初はチャップリンかと思いましたがその時はTHE END OF ASIAやってないので
どこでのライブかは詳しく分かりません。(知ってる方教えて下さい)
でも明らかに今まで聞いてきたライブ音源の中でも1位、2位を争うくらいのドライブ感と完成度です!
やっぱYMOはライブですな〜!!




1939.板違いならスイマセン(通りすがりなおヤヂ(P903i))2007/06/23(土)08:00

昔、教授&ユキヒロ氏が絶賛してたロボッテルベルケ聴いた事ある人いるかなぁ?当時、洋盤屋探しても独盤自体希少で見つからず、ノイェドイッチェベレの中でも現在語られる事の無いグループなんですが……


1938.初カキコです。(ロキ(HI38))2007/06/17(日)14:07

突然すみませんが、誰かラジオでやってるジェットストリームの音楽の題名って分かりますか?


1937.音源(TT(P901iS))2007/06/17(日)09:03

FM音源は紀国屋から始まり、79、80のWツアー、2000-20がありますよね。あとはSBDとかADとか…
何か持ってる方いないかなぁ・・・


1936.過去音源(通りすがりなオヤヂ(P903i))2007/06/10(日)22:04

橋本一子参加時のライブって夜のヒットスタジオ登場時とたぶん当時のFM局のライブしかオンエアしてないのですかねぇ?オフィシャルのCDでないかなぁ(´・ω・`)

ヴィナ.サーサ(・∀・)ユビナージュ(・∀・)イドンティック(・∀・)


1935.音源(TT(P901iS))2007/06/10(日)18:17

皆さん、過去の音源はどんな物をお持ちですか?
よければトレードしましょう!
オフィシャル以外でお願いします。


1934.YMOシングル発売ハンザイ♪(ハーシー(KC31))2007/06/10(日)01:41

こんばんは(^O^)以前何度か投稿した事がありましたハーシーと申しますm(_ _)m
ついに8月22日発売されるんですねぇ〜新曲もあったりなんかで嬉しいかぎりです(^O^)今年はCMをきっかけにカタチはどうであれ活動が目立っていますが私個人として密かに来年にも期待しています!何故なら以前98年や2003年にやったような何周年記念とかやるかも知れない期待でいっぱいだからです♪♪5年区切りだとすれば来年でYMO結成30周年・散開25周年・再生・15周年になるわけですよねぇ〜(*^_^*)その時にはありふれたベスト版的な物ではなく、また未発表音源、特にTECHNOPOLIS2000-20辺りの音源や映像の発掘、それに便乗して幸宏のまだ映像化されてない85年の『ワンス・ア・フール』ライブや84年の『ワイルド&ムーディーライブ、『新・青年』では数曲収録されてましたが、やはりここは完全版で商品化して欲しいものですねo(^-^)o


1933.YMOのシングル発売日変更(まじ(★))2007/06/09(土)02:02

8月22日になったようです。


1932.すみません前回…いい忘れました(二代目さっこ(SA31))2007/06/08(金)21:54

(ぱあ)←すっきり


1931.そそそんな殺生な…(二代目さっこ(SA31))2007/06/08(金)21:49

坂井さんのご冥福祈っただけなのにねぇ… ここはYMOのファンがどういう事を感じたか という事しょ!細野氏も言ってますがYMOだけ聞くな!と。いろんな音楽聞けと。全指向性だったYMOのチルドレンが以外のアーティストが好きだった!こんな事があった!不幸があった…悲しいなど全然OKっしょ!だってYMO目線での意見だもの。ここの主旨に反してないっすよ。あああ『アンタ変だよ…』変かな?あたいにはわからないっす!
カワタさんの文面から荒しでない事が分かるはずなのに…
我々第三者から見たらこんなYMOフォロワーもいるのだな…とつながるんだけどな…。注意される意味わかんない。ぶひ。そんな事より再結成の話題が無い事に腹立てるべきっしょ!以信電信はどうだったとか。幸宏氏のMCは微笑ましかったとか。坂本氏のドラムはCUEレコーディング参加出来なかった当時の怨念(笑)が!…とか松竹氏がシーケンスのスタートボタンのみ押しに会場に部外者侵入を試みた!…など
ダーレも書き込みがいない事こそがが『変』なんだけどな…


1930.貴方様の忠告通りです。(かわた(N901iS))2007/06/02(土)22:53

僕は他への公的掲示板には普段から特別、書き込みをチェックしたり、書き込むことはありません。自分は純にYMOが好きな一人であり、この掲示板には様々なYMO関連の情報を教えて頂いたり、個人的にYMOについてメールでやり取りできるまでのYMO仲間も得る機会もあり大変感謝しています。そんな貴重なYMO掲示板にあえて坂井さんのことを、一応断わりの言葉を最初に書いたとはいえ、何処までいってもそれはYMOにはまったく無関係な書き込みであったことは貴方様のおっしゃる通りです。他への書き込みはしておりません。この掲示板はYMOファンの本来、明るく楽しい交流の場だと思います。それを慌てふためいてまったくYMOに無関係な書き込みをしてしまったことについて改めてお詫び致します。


1929.1927について(YMO(SH903iTV))2007/06/01(金)19:47

あなたは他でも全く関係ないとこで坂井さんの事を書き込んでるのか?YMOには全く関係ない 書き込みするなら坂井さんに関連したとこに書き込みください。今回はYMOファンにも坂井さんについて意見を聞きたかったのか?君は変だよ


1928.前回の僕が書いたことについて(かわた(N901iS))2007/06/01(金)18:44

今でも、このYMO掲示板に前回書かせて頂いたYMO以外の事柄、個人的気持ちをこの場を借りて想いを綴った行為は、少なくとも読まれた方々に対し大変ショッキングな感情にさせYMO以外で読まれた方達に動揺・困惑の心境にいたらせてしまったであろうことについて、とても申し訳なく、YMOについて書きたいことがあったファンには、書くことをためらわせるような空気を漂わせてしまったとも思い、みなさんにすまなく、やはり書かなかった方が…。でも同時に自分の中に留めておくことが制御効かないくらいパニくった僕のなんとも残念でやるせなく、どうしても気持ちを整理したく、一言書かざるを得ない気持ちに包まれ衝動的に書いた僕の行為にも出来ればご理解願います。YMOについて書きます。ゲツヨル録画しました。教えてくれた方ありがとうございました。続いてみなさん書き込みお願いします。ごめんなさい。


1927.信じられない。(かわた(N901iS))2007/05/28(月)14:03

ここは、YMO掲示板であることは十分承知しておりますが、あまりに急な臨時速報の内容に一言書かせて下さい。僕は時事通信の朝夕のニュースと先程記した臨時ニュースを有料により毎日メールが来るのですが、今日の11:59分の速報メールに、27日午後ZARDのボーカリスト 坂井さん(40)が都内の病院で事故死された。 とありました。うまく書けませんが、今まで彼女のミュージシャンとしての活動はよく存じてはなかったのですが、あまりにも早過ぎる。まだまだこれからなのに。僕は、聴くだけの一リスナーにすぎませんが、生意気言わせていただけるとしたら同じ音楽好きとして今まで素敵な音楽をいくつも作られ、僕らをその都度至福の世界へいざなってくれまして本当にありがとうございました。御冥福をお祈りします。さよなら とは書きません。


1926.YMO復活!(ユーポス(★))2007/05/27(日)00:03

LIVE EARTH
地球温暖化防止を訴える世界規模コンサート

■メイン会場:幕張メッセ
2007年7月7日(土)10:00開場 12:00開演(21:00 終演予定)
出演アーティスト:絢香、大塚愛、倖田來未、Cocco、RIZE 他
Opening Act:元気ロケッツ

■京都スペシャルライブ:東寺
2007年7月7日(土)18:00開場 19:00開演(21:00 終演予定)
出演アーティスト:Yellow Magic Orchestra、RIP SLYME 他

http://www.liveearth-japan.jp/


1925.お疲れさまでした(晴巨(V802N))2007/05/21(月)22:48

横浜HAS(読みはYMOで)ライヴも大成功におわりましたね!今年は何か起こりそうです。SKETCH SHOWのリリースなんかも・・・??


1924.先日…(二代目さっこリターンズ(SA31))2007/05/17(木)13:53

ぉーセツわいのライブ行って来ました。本人らも言ってたけど本家より高いチケット!しかし コピ具合が行き届いていてグッド。当時体験出来なかった分感動ひとしおだった。ただスネアの音が気持ちよくなかったのが残念ではあった。でもーいーよーいー
(ぱあ)←久しぶりブリ


(1924〜1953/2223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:77
レスポンス使用率(74.1%)
ファイルサイズ使用率(51.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.