YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0196.散開したときの(さよ(N209i))2000/10/26(木)21:50

ショックっていうのは、私たちYMOチルドレンには絶対にわからないことですからね。


0195.彼氏がオンタイムで聴いてた!?(KYMT(CA12))2000/10/26(木)21:15

それは犯罪だな。うん、あの時代の空気が蘇ってくるんだ。YMO散開の知らせは我々にとって訃報も同然だったよ。だってYMOは僕の人生を大きく変化させるほど重大な存在だったからね。この事は、とても一息では書き切れない。でも聞いてくれてありがとう、また次の機会にでも話そう。


0194.あっ!(さよ(N209i))2000/10/26(木)20:03

それは、どういう理由で泣くんですか?私の彼氏はリアルタイムファンですが、彼も最後の「おっ、茶柱かあ」「あっはっはっは…」と消えていくところで泣きそうになるんだそうです。もうYMOはなくなっちゃうんだな…って。


0193.へぇーっ、そうかぁ..(kymt(CA12))2000/10/26(木)18:54

どのレヴューみてもアレは正当に評価されてないと思ってたので後追いの若いひとが高評価してるのがとても気になりました。僕はサーヴィス聴くと今だに泣くんだ。


0192.それは…(さよ(N209i))2000/10/26(木)16:10

全体のバランスかな?あと、作れそうで作れなさそうなとこ。細野さんのベースも好き。それとSETが参加しているとこもポイント高い!


0191.えっ、サーヴィス2位?(kymt(CA12))2000/10/26(木)10:57

さよさんどうしてアレがそんなにポイント高いの?


0190.うーん(さよ(N209i))2000/10/26(木)10:19

どのアルバムも好きだからなあ。私のランキングは 1イエローマジックオーケストラ2サーヴィス3テクノデリック4パブリックプレッシャー5アフターサーヴィス でもほんとどれも好きなんですぅ…オリジナル以外だと、グリークシアターが好きですね。


0189.異論、反論おまちしてます。(KYMT(CA12))2000/10/26(木)02:53

1.サーヴィス2.パブリックプレッ3.テクノデリック 3.1st.US  4.ソリッドステB面5.BGM     5.テクノドン   7.増殖


0188.KYMT自己ランキング(kymt(CA12))2000/10/26(木)02:40

皆さんアルバムにはそれぞれ深い愛があるようで、一気に書き込みが増えてて驚き!YMOの事になると真剣になるよね。常連さんの声も聞きたいですね、では不祥私のランキングは...このあとすぐ。


0187.自己ベスト(MR.YM(KCT5))2000/10/26(木)02:10

これは酷ですね。BGMもいいしテクノデリックもいい。もともと同じコンセプトで作られた、いわゆる中期YMOが自己ベストですかね。しかし時代とともにYMOの音楽は進化してきた訳であり、それを聴き育ってきた私にとってすべてが甲乙つけがたいものです。


0186.(みつ(D502i))2000/10/26(木)00:48

それにしてもみんなばらけているなあ…。それだけすべてのアルバムの完成度が高いって事だろうけど。ちなみにジャケならやっぱりぼくも「増殖」がおきにいり。


0185.BGM(みつ(D502i))2000/10/26(木)00:43

ぼくは断然BGM。なんかあのわきあがってくる高揚感は外の何でも味わえない… って実は昨日がぼくの初参加(掲示板)だったけど、あいさつもなんにもなしで来ちゃいましたね。改めて、新参者(ここに関してもYMOに関しても)ですが、以後おみしりおきを…


0184.自己ベスト(さい(N209i))2000/10/25(水)22:59

やっぱり、謎が深まる「テクノデリック」でしょう。一番のお気にいりの曲は、LIGHT IN THE DARKNESSです。みなさん、これからも、ごひいきに。ちなみに、26歳です。小池玉緒の三国志の曲は、最高にいいものです


0183.自己ベスト!(まりむ(J-DN02))2000/10/25(水)22:47

うーん、自己ベストかぁ〜悩みますね!(^^;やっぱオリジナルアルバムとして初めてYMOに触れた「YMOのUS版」かな!あのジャケットもお気に入りです。ちなみにジャケットで一番好きなのは「増殖」です。あれはいかにもテクノって感じします。


0182.もっと他のライブもアルバム化して欲しいですわ。ねえ?(かいえだ(P501i))2000/10/25(水)21:47

やはり『ソリッド〜』でしょう!原点みたいな。聞きやすいですしね。何十年経っても飽きないアルバム♪


0181.ねえ、あなたの『アルバムランキング』は?(KYMT(CA12))2000/10/25(水)18:32

さよさん、ホソノさんの瞳にしっかり写ってよかったね。ところで、みんなどのアルバムが好きなの?もし良ければ自己ベスト教えて!僕は全ての作品にライナー書きたいくらいそれぞれ思い入れあるけれど1位は「サーヴィス」。ウケ狙いじゃないよ。他にそんな人いる?


0180.私は見た!(さよ(N209i))2000/10/25(水)17:36

偶然見たわけではないんですが去年の夏、私の地元奈良で行なわれた「虹の祭」という祭りのライブに、細野さんが来たのです。しかしあまりにもアヴァンギャルドな内容だったため、喜んでいたのは私と5.6人のマニアっぽいお兄さんだけ。細野さんはアンコールにも応えずさっさと楽屋(といってもただのテント)に戻ってしまった。細野さんは無表情にお兄さんたちと握手をしていたが、私の顔を見て突然あの眠そうな目を大きく開けた。たぶん、私が小学生くらいに見えたんだと思う。細野さんは口を開けてしばらく私の顔を見つめていた…


0179.「私は見た!」話、教えて。(KYMT(CA12))2000/10/25(水)14:46

散開ライヴの最終日、券はなかったけどとりあえずその場に居合わせなければ、などという若気の至りで武道館周辺をうろついているとアッコさんとデビシルに連れられた小さい女の子、という豪華な顔ぶれが楽屋通用口に。あの頃は幸せそうだったのに。


0178.ああ、もうそんななるんやな。(KYMT(CA12))2000/10/25(水)12:28

時の経つのは早いもんやな、そういや散開した時の細野さんより年上になってしまったがな、ワシ。


0177.40代はいないのかな?(かいえだ(P501i))2000/10/25(水)09:58

そーいや3〜4年くらい前に、新宿でユキヒロさんが車から降りて日清食品本社に入ってくところをうちの親父が見たとゆってましたなあ。なぜそんな所へ…?ちなみに親父は初代YMOエイジで、それに私は影響受けて今に至ります。19歳です。何か17歳からハタチまでそろいましたね(笑)


0176.さきほどは芸能界チックな話で失礼。(KYMT(CA12))2000/10/25(水)02:51

さよさんへ。おそくなりましたがご指名ありがとう。いいお母様をお持ちで良かったね。音楽の道を志してる?槇原君も宮沢君もテイさんもみんなそこから始まったんだ、応援するよ。


0175.細野、美晴の2ショットを見た!(kymt(CA12))2000/10/25(水)02:12

94年頃、渋谷公会堂での客席(招待席)で細野さんを発見!迷惑も顧みずサインと握手をねだると横に寄り添っていた中年の女性(素)がやんわりと制止する。ジャーマネうざいなあ..御大は仕方なさそうにサインと力の抜けた握手をしてくれた。?あれ?隣の女性って..そういえばそんなウワサもあったよな。


0174.マニア(さい(N209i))2000/10/25(水)00:03

みんな、マニアックでいいなー。やっぱり、YENといえば越美晴は、はずせないでしょう。ちなみに、細野晴臣のお気に入り


0173.私もYENすき!(さよ(N209i))2000/10/24(火)23:21

戸川純、ゲルニカ好きです。上野耕路(漢字合ってるのかな)もすごい人だと思います。ネオ・クラシック?そんなような感じで。私達と同年代の人の多くがJ-POPを好きなのは、きっとそれ以外の良い音楽を聴く機会がないからじゃないでしょうか?


0172.ちなみに(MR.YM(SO502i))2000/10/24(火)22:00

現在32才です。YMO&YEN大好きでした。


0171.久々にYMO(mMR.YM(★))2000/10/24(火)21:50

YMOが散会した後、私の音楽の進化はなくなった。これから先もおそらくYMOを聴き続けるのだろう。最近YMOの話などできなかったので、ここを見つけ懐かしく思います。これから参加させていただきますのでよろしく。


0170.若者も捨てたもんじゃないな!(KYMT(CA12))2000/10/24(火)20:38

おっさんの時代は今みたいにJ−POP市場など確立されてなかったのよ。CMで発売告知なんて考えられなかったあの頃、異例に行なわれたのがBGMの告知。全く話題にならなかったが。今との比較は難しいねえ...


0169.おれもっす(みつ(D502i))2000/10/24(火)20:17

おれも18で初めてYMOを聞いたのは13位の時。でも…同世代の奴等とは音楽の話、合わないねぇ。遊びに来た奴にきかせたりすると「何?コレ?雑音じゃん?」。とか言い出す始末。あ〜おまえらJ-POPのききすぎなんだよ!


0168.いいねえ、17歳にハタチ(kymt(CA12))2000/10/24(火)19:45

うんうん、そうだね。YMOは曲だけじゃない、だからいつまでも切りはなれないんだ。いやぁ、ちょっと煽ってみたんだ。いいぞ、嬉しいな。


0167.続けて…(まりむ(J-DN02))2000/10/24(火)18:53

ところで、タイムリーでYMOを聞いてないファンって少ないのかな?周りにYMOファンいないし…


(167〜196/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.