YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2116.お邪魔じゃないです(かわた(N504i))2003/09/10(水)12:27

さいさん、感想ノートにも書いたんですけど、ハンコ貯まってタダで手に入れたプラケースの盤、黒に小さく白い文字だけだと思っていたんですが斜めにすると見えてくる文字があり、オシャレな作りだと思いました。今考えていることは一ヵ月を一週間に短縮して計算し、発売時期に合わせ順にプラケースを買い改めて聴いて行こう、という試みです。計算して思ったのはテクノデリックから浮気な、までに短縮しても四か月もあるということです。やはりテクノデリックで終わる気持ちはあったのでしょうね。これだと来年十一月まで掛かります。でも当時は約五年掛けて聴いていたわけですから。


2115.私は…(さい(TS23))2003/09/10(水)10:42

あまり覚えてないんです、トップ10やレッツゴーヤングの『胸キュン』ぐらいしか…。お邪魔しました(-.-)zzZ


2114.すいません(かわた(N504i))2003/09/09(火)21:45

ミスターKさん、はじめまして。読みました。最初、自分かと思いました。ハイスクールララバイ 僕も見ました。NHKでは、途中間違えましたね。これからもたくさん書いて下さい。


2113.ミスターKさんへ(かわた(N504i))2003/09/09(火)21:39

Mr.Kさんへ


2112.スムーチーさんへ(かわた(N504i))2003/09/09(火)21:36

UCYMO聴いてますか。


2111.どうも(かわた(N504i))2003/09/09(火)19:50

ローランドさん、ありがとうございました。


2110.細野さん(ローランド(N503i))2003/09/09(火)18:44

細野さんの鍵盤を弾くときも生ベースを弾くときも眉ひとつ動かさないクールな表情でかっこいいですね。教授がベースを!?・・・かわたさん車種はカローラなんですが(しかも身内の・・うわぁ)ビードルとかに浪漫を感じます。スーパーカー世代じゃないんですが、好きです。トランプが走ってるみたいで。ぐっちさん・・似たような思いしてますね・・・わかるなぁ〜それ。本当よくわかります。あるある・・。


2109.ベース(tom(SN22))2003/09/09(火)17:46

細野ベースはかっこいいですよね。 プロフェッショナルで。 ちなみに一見なんでもこなしてしまいそうな教授ですが、ベースは「きみについて」をよく聴くと一ヶ所弾けてないトコがあって、ちょっと親近感湧きます(^.^;)
グッチさん、ライディーン歌ってよ、って…笑 そんなこと言われてもねぇ。


2108.ローランドさんへ(かわた(N504i))2003/09/09(火)16:48

お兄ちゃん、音楽変えて!は印象的で微笑ましいですね。しかし車が解らないので今一つそこから先がイメージ出来ません。よかったら車種名教えて下さい。無理にとは言いません。ちなみに私はマークの2000レガリア、パール、ナンバーは3100です。あのテールランプの横一本に繋がっているタイプです。10年以上無事故無違反の優良ドライバーだったんですが去年4月に一時停止をハンパにしてパトカーの中へ。ポッピングしてくれたのは判ったんだけどねぇ。パトカーの中は汚い。7000 円銀行か郵便局から振込んで3ケ月違反無かったら帳消しになるから、だと…。慣れた頃大丈夫と気がゆるむのです


2107.ローランドさんへ(グッチ(KC15))2003/09/09(火)16:29

たまに友達とカラオケに行くと「ライディーン歌ってよ!」とか言われますね(笑)やっぱり歌詞のないJ-POPは珍しいみたいですね。


2106.かくいう幸宏氏も(快楽亭歌麿(SN22))2003/09/09(火)14:24

かのスティーヴ・ジャンセンは師と仰いでるくらいですしね。
とにかく彼らはスゴいんです☆


2105.灯のベース(モロQ(★))2003/09/09(火)13:16

あのベースラインは好きなんですが、即興とは驚きですね。
幸宏氏いわく、細野さんは「天才」と言っていましたが、そのあたりのことを言ってたんですね。


2104.tomさんへ(快楽亭歌麿(SN22))2003/09/09(火)12:36

いいお父さんですね(^.^)
細野氏のベースの腕前はかなりのものらしいです。
余談ですが、灯の細野氏のベースは即興らしいです。


2103.僕とYMO(tom(SN22))2003/09/09(火)09:05

ローランドさん、多分僕、同じくらいの年齢かなーと思います(ネットなんで深くは聞きません)。 僕は元々、歌物や歌詞に依存する音楽が嫌で、どこかでインストを求めていた気がします。 はじめてYMOを聴いた頃、ちょうどベースをいじくり始めて、それを見て父が「細野晴臣を越えてね」と言ったのが印象深いです。


2102.イモ欽トリオ(ローランド(N503i))2003/09/09(火)05:49

ハイスクールララバイ僕も好きです。振り付けが・・。べびあらーぶそーうすきすきべいび。イキなり始まる『チッチキチッチキチッチキ・・』にはニヤリです。最近TVで二回見ました


2101.僕の場合(Mr.K(N504iS))2003/09/09(火)01:43

僕がYMOにハマったきっかけは、少し変わってて、中学の時に聴いた「ハイスクール・ララバイ」なんです(笑)細野さんの作る、あーゆー音色とかグルーヴ感にはかなりの衝撃を受けましたネ。


2100.インスト音楽について(ローランド(N503i))2003/09/08(月)22:51

かわたさん、そうなんですよねーそうゆうことよく考えたりしましたねー。グッチさん友人たちは歌がないJ-POPのYMOを不思議がったりしませんか?歌があるのが当たり前、カラオケ世代の今の十代ですから周りに当時の音楽状況や時代を説明するのが大変ですが楽しいです。僕はサントラやルパン三世のテーマみたいなインストが好きでよく聴いてました、YMOもすんなり入れたんですが、初めてパブリックを聴いた日に昼寝したら、電子回路に真っ赤な血が流れる夢を見たことをわすれません。リアルタイムの人はどんな感じだったのか考えつついつも聴いてます


2099.ローランドさん、ありがとうございます(グッチ(KC15))2003/09/08(月)22:14

ライディーンは知ってるけど、それを作曲したYMOを知らない人ってなぜか多いですよね?世界で活躍した人たちなのだから、もっと知られていてもいいのでは?と思います。


2098.リアルタイム(かわた(N504i))2003/09/08(月)22:05

最近、当時の状況についての話題がよく出ますが、LPレコードの発売時期というのは唯一、浮気な、とインストが五月、七月と暑くなる頃発売され、その他は寒い時期に出ているんですね。僕もアメリカベストは一月に買い寒い中聴いていたことになります。発売時期に合わせて聴くと少しはリアルタイムを感じられるかもですね。


2097.スムーチーさんへ(かわた(N504i))2003/09/08(月)20:27

元気ですか、また書き込みお願いします。


2096.ぐっちさん(ローランド(N503i))2003/09/08(月)12:09

リアルタイムアルファ商法を経験してないのですが、中古屋で経験してきました。アナログシングルボックスとか・・・グッチさん。どうも。ぼくもかなり若いですよ。 僕が聞き始めた時は知人はYMOを全員知りませんでしたが今は全員が知ってます。カーステでYMOをかけると弟にちがうのかけていい?と言われますね・・


2095.まじ管理人さんへ(かわた(N504i))2003/09/08(月)08:23

夜中の2時過ぎにみなさんの書き込みから気になっていたことをうっかり書いておりました。朝読んで恥ずかしかったです。いわゆる覚えていない、というタイプのものですのでながして下さい。一応ここしか知らないので気にはなっていたのですが。ロボコンバックだって!(苦笑)書き込み多いぞ、謹慎中。すぐ忘れる。お勤め、お勤め。


2094.ダイさんへ(かわた(N504i))2003/09/08(月)08:08

ダイさん、朝早くから御返答ありがとうございます。これからもちょっと足りない私ですがよろしくお願いいたします。どうもでした。


2093.かわたさんへ(ダイ(P504i))2003/09/08(月)07:39

ニュースの曲とYOUのエンディングは「坂本龍一 ワークスU」に入ってます。


2092.まじさんへ質問です。(ロボコンバック(N504i))2003/09/08(月)02:16

夜分すいません。この掲示板のパソコン版以外にYMOサイトで主なHPは幾つくらいあるんですか?そしてここのBBSは全体のなかでどのぐらいの位置なのか解りますか!派閥があるらしいけどここにはないから書き込みしやすい。


2091.ありがとー(えつ(N211i))2003/09/08(月)00:31

16歳かー。若いって、いーなー。私が16のときは、まだLP全盛で、1枚2800円でなかなか手が出なかったナー。頑張れ若人!立派な大人になるんだよ(^O^)


2090.えつさん(グッチ(KC15))2003/09/08(月)00:24

僕の父親は40代です。僕は16歳の高校生です。周りにはYMOを知っている人はいないんです…。


2089.ダイさんへ2(かわた(N504i))2003/09/08(月)00:18

三部作にですか?そうですか。ご指摘ありがとうございます。それらは厳重に保管室に格納されていますのでまた聴きます。ハンコで手に入れたJPNファーストばかり聴いていてファミリーはエクアジアン以外未開封で…また一から聞きなおしです。あと二つ、さっきまでモデルミホ見てました。眼中外だけど声と人柄いいですね。それとUCYMOのナイスエイジの2コーラス目?右側で一瞬女の声が聞こえるのだけど前からありましたっけ?また謹慎中を忘れてしもた。


2088.グッチさんへ(えつ(N211i))2003/09/07(日)23:58

はじめまして。さしでがましいようですが、お父上様の御年はおいくつですか?よかったらお聞かせください。親子2代で聞けるなんて素敵ですね(^-^)


2087.ダイさん(グッチ(KC15))2003/09/07(日)23:47

ありがとうございます。アルファ商法の意味がわかりました。
ちなみに僕がYMOを聴きだしたのは、2、3年前に父親がアルバム「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」を聴いているのを聴いたからです。ビハインド・ザ・マスクを聴いた瞬間、かっこいいと思いました。


(2087〜2116/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.