YMO Part2

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0243.ユウさんへ(快楽亭歌麿(KC22))2003/10/22(水)06:04

たしかにツラい思いをされたと思いますが、これだけこのBBSで応援してくれてる人たちがいるということを分かって頂きたいと思います。それが分かるとかなり楽になりますよ。それとあなたのあのカキコミは決して荒らしではないと思います…


0242.痛恨のミス(冬威(F2102V))2003/10/22(水)02:03

かわたさんからメールをいただき気ずきました。
まじさんではなくかわたさんでした、失礼いたしました。


0241.むつかしいけど(かわた(N504i))2003/10/22(水)00:53

ここは、やはりみなさんが一同に会してユウさんの再生復活ライヴが出来るといいと思うのでしが…。ユウさん、少し休んでまた元気になったら書いて下さい。私なんかまた、おこがましくも書いてますし。


0240.そんな事言わずに(冬威(F2102V))2003/10/21(火)18:08

ユウさんカキコして下さいよ、皆気持ちわかってくれてますよ。私からすれば機材と演奏能力そして演奏する機会を持っているユウさんが羨ましいです。 たまにしか顔を出さない自分はまじさんがアドを公開していたように皆が掲示板以外でも直接連絡できるのっていいと思います。自分は小心者なのでサブアドをzeon@xxne.jpです。


0239.すみません(ユウ(★))2003/10/21(火)11:07

かわたさんへ
昨日の夜にメールさせていただきましたので。

快楽亭歌麿さんへ
ありがとうございます。たしかに勉強になったかもしれません。
社会にでたらあのようなことばかりでしょうね。
今回は自分がだめで弱かったんだと思います。

みなさん、どんどん書き込みしてください。皆さんの掲示板に
YMOと極めて関係のない個人的な暗い話題を長文・乱文でカキコ
してしまい本当に申し訳ありませんでした。深く反省しております。
これでは荒らしと同じですね。もうカキコはこれで最後にしようと
思います。今まで親切にしてくれた皆さん本当にありがとうございました。
そして申し訳ありませんでした。


0238.ユウさんへ(快楽亭歌麿(KC22))2003/10/20(月)18:32

ほんとにお疲れさまでした<(_ _)>
ユウさんの気持ちすごく分かるつもりです。私も以前バンドしていたんで…
ある意味、勉強になったと思いますよ。たしかに今の大学でYMOをすんなり受け入れてくれるかというのは難しいものがあるかも…


0237.ユウさん、10時(かわた(N504i))2003/10/20(月)16:46

今日の夜で区切りをつけるためメルアド変えます。掲示板のメルアドは10時で変更するので、よかったら、その前に連絡下さい。久々喧嘩腰で追求してやった。一方的に電話切るんじゃねえぞ。掲示板にはまた何か書きますのでよろしくみなさんお願い致します。


0236.6(ユウ(★))2003/10/20(月)09:15

音源を期待してくださったみなさんありがとうございます。一人でやっていたので当然録音等は
ありません。ただ、メインパート以外はHDRにすべて入っているのでメロディーを上乗せさえ
すれば完成します。でも期待できたものではないと思います。素人ですので。

かわたさんへ
いろいろとありがとうございます。後ほど気持ちが回復しましたらメールさせていただきます。

最後にこの掲示板を半私用に使ってしまって申し訳ありませんでした。でもみなさんに励まされ
少しスッキリしました。人は嫌なことを文字にすると忘れやすいみたいです。
ホントに雰囲気を暗くしてしまったので、もうこの話題は終わりにして新しい話題を書き込んで
もらって構いませんので。本当にすみません。


0235.5(ユウ(★))2003/10/20(月)09:14

僕はプロじゃないんで大勢の人に聞いてもらおうとは考えてもいませんでした。
細野さんのYMOの目的も、世界の少数派の音楽好きの人のためにやるんだということ
だったと思うので。1人でも、せめて主催者だけでもいいんです。でも全くいない
というのはやってもやらなくても同じだったということです、結果論ですが。
演奏が始まれば人も集まるかなと思っていましたが全然でした。

何度も書くようですが、僕はプロではないので演奏させてもらえるだけでいいんです。
でも依頼されてのことなんでもう少し演奏者に対する配慮があってもよかったのでは
ないかと思いました。僕は決して上手いわけではありませんが今回のために何日も
徹夜して曲作って練習してイベントを盛り上げようと頑張ってきました。
体調を崩して授業も欠席しました。そこまでしたのにこの結果はあまりにも辛いですよ。
結局自分が損しました。いつもそうなんです。それが人間社会なのかもしれませんがね。


0234.4(ユウ(★))2003/10/20(月)09:14

まぁ友達も悪気があったわけじゃないと思いますが、僕がこんな気持ちになっているとは
思ってもいないでしょう。すべてを友達のせいにしてるわけではありません。ただもう少し
演奏する人の気持ちを考えてほしいと。

もし僕がストリートミュージシャンであればオリジナルなので聞いてもらえなくても
それはまだ納得できますよ。でも僕はYMOを演奏しているんです。
それで聞いてもらえないということは、僕のプログラミング、アレンジ、演奏がだめ
だったんでしょう、きっと。所詮素人ですから。やはり独学では限界があるのでしょうか?
音楽を演奏するのは向いていないかもしれません。これからは聴くだけにしようかな。


0233.3(ユウ(★))2003/10/20(月)09:14

友達からこの企画を聞いたときは、人はそれなりに集まる、機材運搬などできることは
手伝うということでしたのでOKしました。しかし実際は全く人は集まらず、手伝いも
してもらえない。別にそのこと自体はあまり問題ではないのですが、友達にはもっと
計画性を持ってもらいたいのです。特に人に依頼する時は、人の気持ちを考えてもらいたい
です。当日忙しいのは予想できたわけだし、メインステージではYOSAKOIをやっていたので
人は集まらない。初めからわかっていたはずで、僕に演奏させた。DJとは違うんです。
ターンテーブル一つでただ流すのとは違うのですよ。(いろんな操作はしてるかもしれませんが)
複数の重たい機材運んで、セッティングして覚悟して弾いてるわけです。それがテントの中で
一人ですよ。何事もなかったかのように。この気持ちは演奏者でないとわからないかもしれません。


0232.2(ユウ(★))2003/10/20(月)09:13

どんなイベントでも企画する時は人に楽しんでもらう、聞いてもらう、見てもらう、
興味関心を持ってもらう等を考えますよね?ただ演奏するだけだったらショウで
いいわけですから。結果的に僕が演奏してもしなくても何もかわらなかったと思います。
わざわざ機材運んで寒い中弾いて・・・。


0231.皆さんありがとうございます。(ユウ(★))2003/10/20(月)09:12

何から書いたらよいか・・・。
僕はYMOが大好きです。時代遅れだなんて僕自身は決して思っておりません。
なので、このすばらしさを今の若い人に知ってもらいたいと思い、今回のイベントに
参加させてもらいました。しかし実際は誰も聞いてくれず、ただ弾いて帰ってきただけ。
僕が思ったのは、今回はやる必要がなかったのではないかなということなのです。
つまり場違いだったと。もっと適切な機会、場所、客層の時にやったほうが良かった
かもしれません。たしかに、かわたさんが仰ったように天候にも恵まれ、一通り演奏させて
もらえたことは非常にありがたいことです。しかし演奏を楽しむことはもちろんなんですが、
一番の目的はYMOの魅力を知ってもらうこと。それができなかったということは完全に
失敗なんです。


0230.気いがむいたら、なんでめいいのでM2-Y3ES-T6S@DOCOMO.NE.JPです。小文字でお願いします。(かわたのメルアド記しておきます。(N504i))2003/10/20(月)06:02

ユウさん、以外の方でも構いません。みんな離れて暮らしているけどYMOが好きだ、という一点で集まっている仲間ですから、掲示板以外の直メールノやりとりも充実させて「元気ですか!」ぐらい短いやりとりでもメール交換をし、まったくマイペース派の方や、自由なマンツーマンメールのやり取りで活発な掲示板にしたいでしね。新しい人も遠慮せず、参加して下さい。でもユウさん、今回のことでYMOを嫌いにはならかったでしょう。ローランドさん、たしかかわったメリアドでしたね。アドレス公開はデメリットあるけどメリット利用をして、より一層絆が堅くなれたらいいですよね。 おわります。


0229.3(かわた(N504i))2003/10/20(月)01:55

30人ぐらい分しか売れず、当日土砂降りの中、スタッフがただ件を通り掛かりの人に配り、それでも集まったのは、全部で200人。それでもリメンバー佐世保、の合い言葉のもと、チョーマンになるまで止めずに通い続け、彼流に言うと「落とし前付けた」のでした。その方、また木曜日に出演するのでよかったら見てみて下さい。テンション高いのは過去の惨めな思いを、歌うことで「落とし前」付けたいからです。ファンも彼が代弁してくれていると思い応援するのです。今日は酒飲んでぐっすり休んで下さい。あと友達ともしこりを作らないように!では、また。ユウさん、気落ちしないで


0228.2(かわた(N504i))2003/10/20(月)01:35

お客がお客を呼んで、将棋倒しや怪我人が一人でも出れば、全ての責任は主催者と演奏者に非を問われます。だからプロはガードマンをお金を払って雇います。全部演奏しきって、自分で大事な器材を無事自宅まで持ちかえることが出来たことなど、大変だったでしょうけれど誤りなく目的通り一通り無事終えたことを目に見えない何かに感謝しましょうよ。気持ちが落ち着いたら、本屋に行って角川文庫の「成り上がり」を読んでみて下さい。この方も毎晩飲んで、怒りや悔しさを逆にパワーに変えて今日まで成り上がってきた人です。佐世保でキャパ2000の会場にチケットは


0227.ユウさんへ(かわた(N504i))2003/10/20(月)01:11

さいさんの書き込みの後だったので8時前後だったと思いますが、ユウさんの書き込みを読んでいると、その模様が絵に浮かんできて…。今の今まで何て書いたらいいのか?ただ同情の言葉を書いただけでいいのか。でもユウさん、最後まで演奏したんだから、演奏させてもらえたんだから、たった一人ぽっちでもトラブル無く演れたのだから自分がその時間帯、今日一日守られていたことにも目を向けて下さい。たとえば、突然横殴りの雨が降れば、器材はびしょ濡れ、車で運ぶ約束も後片付けも他人に任せると案外乱暴に扱われたり、酔っ払いやチャチ入れに来る邪魔が来たり


0226.まったくですよ(ローランド(N503i))2003/10/19(日)23:00

ほんとです。ブートで出たら買いますね。


0225.ユウさんへ(さい(TS23))2003/10/19(日)19:42

お疲れ様でした、反響は良くなかったのですか〜、でもこの掲示板の仲間は、違いますから、その場に居合わせたかったはずです、皆仲間です。そのときの音源が録音されてるなら、聞いてみたいです


0224.YMOは(もどき(N2051))2003/10/19(日)19:17

永久に不滅です。


0223.僕はますます(ローランド(N503i))2003/10/19(日)18:36

自分がその場所にいけないことが残念です、ぼくだったら絶対みましたね! ユウさんのレポをみて今後ますますYMOを大切にしようと思いました。YMOは自分のアイディンテティーです! 時代遅れどころが歌詞に依存しきった今のシーンの音楽より個性の固まりです。 絶対!


0222.終わりました。パート3(ユウ(★))2003/10/19(日)17:19

かわたさんへ
楽しみたかったですが、寒くて指が思うように動かず、また誰も聞いていない
ので早く終わって帰りたいという感じでした。

人がいないんだったら演奏しなければ良かったかもしれません。1人でも聞いてくれる人が
いるなら良いのですが、まったくの0ですから・・・。
みなさんに応援してもらったのにこんなレポートになってしまって申し訳ありません。
文章もおかしくなっていると思います。今日は久しぶりに酒を飲んで寝ます。


0221.終わりました。パート2(ユウ(★))2003/10/19(日)17:18

最初から人は少ないだろうなとは予想していましたが、
まったく誰もいないというのは結構辛いものですよ。ストリートミュージシャンの気持ちが
よくわかりました。完全に自信喪失です。友達にも失望しました。演奏を頼んでおいて、
何の配慮もないというのはひどいです。それかYMOの音楽は時代遅れなのか、僕の演奏が
だめだったのか。PR活動もあまりしてはいませんでしたが。
それにしても何日も徹夜で曲作って重たい機材運んで寒い中で演奏したのに、
誰も聞いてくれないのは辛すぎます。せめてお情けでもいいから。


0220.終わりました。(ユウ(★))2003/10/19(日)17:17

最悪でした。誰も聞いてくれませんでした。人っ子一人いないというのはこのことですね。
全くの0人です。もともと友達に、あるサークルの模擬店で演奏してくれと頼まれたから
やったのに、その友達やサークルの人すら聞いてくれませんでした。当初は友達が
車を出してくれてそれで機材を運ぶ予定でしたが、忙しくて出せないことになり重たい
機材を家と学校を往復して運びました。わざわざ重たい機材を運んで、このクソ寒い中
演奏したのにあまりにもひどすぎます。演奏は空気のように流れ何事もなかったように
終わり、また重たい機材を抱えて帰りました。バカみたいです。こんなに惨めな気持ちに
なったのは初めてかもしれません。


0219.ユウさんへ(かわた(N504i))2003/10/19(日)10:57

今日は晴れていますか?失敗を恐れず、サカモトさんになりきったつもりで集中して頑張って下さい。あんまり書くとかえって公的抑圧になりますが、掲示板のみんなが見守ってくれていると思います。深呼吸して楽しみながら演奏できたらいいですね!


0218.明日は晴れるみたいです。(ユウ(★))2003/10/18(土)23:40

ローランドさん、かわたさん、さいさんどうもです。
昨夜は結局徹夜になってしまったので、中止が決まってからはさすがに疲れが出て
仮眠をとりました。今日は早く寝て明日に備えたいと思います。


0217.残念でしたね(さい(TS23))2003/10/18(土)18:49

ユウさん、さぞかし疲れてるかと思います、天候は悪い結果となりましたが緊張感は、ほぐれたと思います。今日はゆっくり休んで、明日の本番で頑張って下さい。


0216.ユウさんへ(かわた(N504i))2003/10/18(土)18:35

今日は中止になったようですけど、PAやその他、確認できた事柄もあったと思います。今日は明日の晴れを祈ってゆっくり休んで下さい。よく休めないかもしれないけど。


0215.雨(ローランド(N503i))2003/10/18(土)16:54

今日は残念でした。 なんどもいうようですがもし地元だったら絶対見にいってはしゃぎまくりだったと思います。 学際でYMO・・みてみたいー YMOを演奏してる人を観てみたいのですね


0214.結局(ユウ(★))2003/10/18(土)13:31

今日は中止になりました。そのかわり明日やるそうなので、
気合を入れなおして頑張りたいです!


(214〜243/2223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:77
レスポンス使用率(74.1%)
ファイルサイズ使用率(51.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.