![]() |
余談ですが ベニーケーにラップ部分はあまり必要ではない気がする…
ビリケンのラップくらいに
いつもわかれましょうと言ったけれど♪
このフレーズが耳につくんだよねぇ…
誰のなんていう曲か知りたいんだけど…わからんじれった(ry
最近 万華鏡キラキラがぼちぼち売れてるので、RYTHEMの1stシングルのハルモニアなんかを引っ張り出してきた。イイネ!
っと、CKBのアルバムと一緒にRYTHEMのアルバムも買おうかなぁ*くる
CROSS CROVERがユニット名で、メンバーはKIYOSHI(氷川きよし)、FANATICCRISIS、なぜかビリケン(嫌い)。
ネットで調べてみたら事務所が同じなんだな、FtCとビリケンが。
で曲が evergreen(いのちの唄声)で 作詞作曲はもちろん石月努(FtCのVo)。
曲を聞いた感想といえば、石月がやっぱり強く出てるねぇ、きよしはカスミ気味、ビリケンは邪魔、ほんとに邪魔。
ビリケンが入ってなかったら売り上げもまだ伸びるだろうに…
ソルブレイドのアホタレ〜ヽ(`△´)/
赤十字のCM どことなく石月(FANATICCRISIS)っぽいと思ってたら 氷川きよしとユニット組んでる
わけわからん
CDTVで10位!
DA PUMPが14位で ですよ!
というわけで最近 2nd AlのTHE.LOST.INNOCENTを聴いています♪
FtCのアルバムでいちばん好きなんだなぁ コレ。
シングル曲もさることながら 他の曲もいいんだよ〜。
とくに 竜宮、運命と悲しすぎる予感 がいい!
ぜひとも聴いてみて欲しいねぇ
Home GrownのGrown UPってアルバムをレンタル♪
まぁボチボチだなぁ相変わらずPAPA U-Geeが素敵すぎる!ファー
夏が近づいてるねぇ
寝付きにいい曲
サマー リディム01/MOOMINと三木道三
ちなみにMOOMINファンです。あしからず。
しかし、レゲエとHIPHOPの境目ってなんだろ?ようわからん
ロットンとリットン調査団て仲間だと思ってた。
と言ってもスパイラルライフじゃありません、あしからず。
あゆみね、老けたよねェ。
今、昨日のCDTV見て思った。
つーかタメの俺も老けたんだろうなァ きっと
聴いてます。
度胆を抜いたデビュー曲
「血と汗と涙の裏側のハッピー」
予約していいものか悩んだ記憶があります…
Vo.が元マリスのテツって時点でかなり不安だったけど まだマシになってた
マリスミゼル時代のテツに興味ある人は中古屋回れば見つかると思います。
聴くに耐えません。
古いMDを聴きながら♪
エミュー意外と好きでした
知ってる?てかおぼえてる?(笑)
ルシフェルのライバル(笑)
あとはファナティック・クライシスの通販でしか手に入らなかったシングル2枚!
これは衝撃的だった、いろいろ。略。
カメラで撮って着うたにしよ♪
ハイドがケンが〜
大変だよ おっかさん
アニメの主題歌だったんだ知らなかった
俺はLArc〜en〜Cielが好きだっただけだよ、なにも見ずに名前が書けるくらい(笑)
虹ってシングルくらいまでは買ってたのよん。
メンバー一人(sakura)が覚醒剤で捕まって、新しいメンバー(yukihiro)が入って、少し音楽的に変わった感じがしてやめたんだよね。
つーかsakuraのファンだったから
コイツはドラムなんだけど 叩き方が非常にけだるそうで好きだったのよ〜。友達に冗談で ヤクでもやってるんじゃねぇの?(笑)みたいに言ってたら本当に捕まってビックリした(笑)
そして出所後(笑)、sakuraは元MALICEMIZERのVo(C.Gacktの前のVo)とBYSEXUALのB.とG.で ZIGZOってバンドを組んだがパッとせず解散、今はなんかぐちゃぐちゃやってるみたい。もう捕まるなよ。みたいな。
アニメおたくだったん?
ラルクの歌いいよね
ちびと毎週見ちゃってます
鋼の練金術師
私がアニメおたく?
ボニーピンク最高♪
まぁTonight the nightていう曲が大好きで着うたにまでしてますよ ホホホ。
なにが好きってPVが素敵!かわいい!香織最高!
ハナシ変わるけど LArc~en~Cielの新曲 瞳の住人もいいね〜♪なんか虹と雰囲気が似てて大好き、金に余裕があれば買ってた
大塚愛の甘えんぼ返品したい
衝動買い
某雑誌を読み、ライムスターのグレイゾーンていうアルバムを買う為に蔦屋に
まぁついでに新譜なに出てるか見たらCKBのベストがある…。3秒迷ったけどとりあえず購入決意、シングルコーナーを見ると大塚愛の さびしんぼ ってのが。
さくらんぼの次がさびしんぼかよ、なんなんだよと思い、しかもDVD付きの方じゃなく絵本のほうかよ〜と思いつつも購入。
しめて7468円
うーむ… 痛い…
ルー・リードが聞きたい!
トランスフォーマーってアルバムどこにやったんやらわからんもどかしい
トレインスポッティングのサントラでも聞いておくか
清春、黒夢のボーカル、SADSを経て、ソロデビュー。
黒夢の中期(BEAMSあたり)まで大好きで、CD発売日は早退してまで早く聞きたかった頃もあったっけ…。
今日のCDTVのランキング
EMILY/清春
初登場29位
あぁ、清春も頑張ってるなぁと思ったのも束の間。
恋のシュビドゥバ/小倉優子
初登場28位
清春、もうやめとけよ って気分に
意外といい曲です、恋のシュビドゥバ。
純正のカセットからソニーのMDに交換。
一気にいい音♪
安いデッキでもカセットよりはキレイな音だなぁ
MDLPのコンポ買わないとなぁ
さくらんぼ/大塚愛
店の有線でよくかかるんだけど こうなにかハッピーチューンとは こういう曲なのかなと思わせる底抜けAIRLINE(?)な歌。
次、
白いTOKYO/ZYX
俺の尊敬するライムスターの宇多丸がある雑誌(なんの雑誌かわかる人がいても書かないでください)で絶賛するんだもん!そういうのに流されやすい
ねもい
幻想の花 という新曲のC/wの曲。この新曲もいいけど このノクターンの最後のフレーズがいいなあ。
この世でただ一つだけ
光を超えるスピードで
想いは夜 駆け巡る
自由に夜 駆け巡る
いろんな音楽番組があったため、最近好きな曲、
GOOD BYE夏男/松浦亜弥
関係ないけど、
とんぼ/長渕剛
あと、
HURRY UP!/B'z
脈絡がないなァ、
ぇ〜、B'zのはOFF THE ROCKが好き、
ハリーアップの綴り間違ってないかな?
暇だったんで いろいろ登録し試聴比較してみた。
比較したトコ、
メロっちゃ、GIGA、Nメロディ、メロDAM、ツタヤ、ポケメロくらい。
ポケメロ、昔はこれ使ってたけど、俺の携帯だと全体的に音が割れる傾向がある、そこがネック、マイメニュー削除。全体的に使い易くて好きなんだけどね、
GIGA、最悪。ヘボイ。
Nメロディ、1曲20円コースがうれしい。しかし音が弱い、俺は好きじゃない。
メロDAM、これもイマイチなんだけど、着メロじゃなく、余計な音が面白いかな。
「居留守」とか、ぶっちゃけただの無音なんだけど、それを一曲にしちゃうって どうよ。
俺は好きだ。繰り返すけど着メロはイマイチ。
ツタヤ、インターフェイスが悪いっていうか、全体的に不親切。いまどきワード検索できないって腐ってる。
曲の感じはいいんじゃないかな。勝手にしやがれ なかなか素敵。
そしてメロっちゃ、俺のお気に入り。勝手にしやがれは 沢田研二の方がオススメ。イントロからで超カッコイイ。
あと、ここのいいところ、すごいシリーズ。
短いフレーズを豪華に、唐突に。
字数が限界だ
なかなかすごいよね 神威楽斗。
これで3年目だよね たしか。毎年同じ曲出して毎年売れるんだもんなァ。
ひさしぶりにマリスミゼルでも聞こうかな。
いいね〜、いままでレンタルしたヤツMDに落として ソレ聞いてたんだけど、最近 再発売されてさ、
で、買ったわけ、うん、
好きな曲しか聞かないんだよね、
えと、
Lust For Life/Iggy Pop
Atomic/Sleeper
Temptation/New Order
Nightclubbing/Iggy Pop
Perfect Day/Lou Reed
Mile End/Pulp
Born Slippy/Underworld
ぼちぼちあるね、
まあ なかでも好きなのがPerfect Day、
ルー・リード最高、うん、
tranceformer、綴り合ってるかわからんけど、このアルバムいいよ〜
ほかはそれなりに。
スリーパーの他の曲が聞いてみたい、