クラフトワーク

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0330.こんにちは(RuckZuck改め1234(★))2006/08/05(土)16:44

マナブさんへ クラフトワーク神社の方は別人ですね。紛らわしいので改名します。

クラフトワ−クのレア映像サイト
http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=relevance&search_query=Kraftwerk&search=Search


0329.間違えた(マナブ(SN34))2006/08/04(金)19:02

おっと間違えた もらったライヴはケルンでのライヴでした ハノーヴァーとは別でしたね こりゃいかん


0328.いやあ(マナブ(SN34))2006/08/04(金)18:56

今カールバルトスのライヴを聴きながらゆっくりしてますよ RuckZuckさん本当にありがとうございます クラフトワーク神社でもお名前はよく拝見しております 私もネカフェでよくサイトを見てますよ このライヴは何回聴いても飽きないです このライヴのブートCDであるライヴインハノーヴァーも手に入る“予定”です 確か“クラフトワーク”となっていましたが…


0327.ありがとう(マナブ(SN34))2006/07/25(火)02:32

RuckZuckさんありがとうございます ヤフオクでイタリアでのライヴアルバムを他の人に落札されたのがちと悔しく、寂しい思いをしてます ハマースミスオデオンのライヴを狙ってますがこれは絶対に落とす でも俺としてはユトレヒトのライヴが欲しいなあ あーメトロポリスが聴きたい ついでにスペースラボもなあ でもあれば演奏されてないか ぼやきのマナブでした


0326.ありましたよ(Ruckzuck(P901iS))2006/07/23(日)18:41

カルーバルトス 2000ライブ   ライブアットケルンパラディウム  パソにありました。データー解凍できたんですが圧縮の仕方わからないのでメールでは送れないです。ご希望の方いればCD-Rコピークロネコヤマトの送料負担着払い(けっこう高いです。)してくれるならさしあげますよ?(限定3で)本当は持ってらっしゃるブートのMDかCDコピーの交換だと嬉しいんですけど(;^_^A とりあえずruckzuck2006@xxne.jp までメール下さい。


0325.さすが(さい(SN34))2006/07/23(日)16:04

通な方ばかりで、知らなかったっす、勉強不足ですね、すみません


0324.カールサソのライブ?(Ruckzuck(P901iS))2006/07/22(土)18:11

えーっと二年くらい前?くらいにクラフトワークが渋谷に来日した時に某巨大掲示板で祭りになってて誰かがアップしてたんでDLしたんでパソの中に入ってるかも?  カールサソのオリジナル1曲以外はクラフトワーク曲でしたけど確認してみます (゚O゚)Boing♪(゚З゚)Boom♪(゚∀゚)Chack♪(゚O゚)Boing♪(゚З゚)Boom♪(゚∀゚)Chack♪(゚д゚)Pen♪


0323.どうも(マナブ(SN34))2006/07/22(土)17:16

どうやらあるみたいですよ 調べてみたらありました ただし誰かが落札したみたいです 約一ヶ月前に


0322.レス(さい(SN34))2006/07/21(金)22:28

エレクトリック カフェ のスペイン盤は初耳ですね、英語、ドイツ語が主流かと思いました
バルトスの方は、DVDのブートはご存知かと思いますがありますよね、ブートは聞いた事無いです


0321.バルトス(マナブ(SN34))2006/07/21(金)15:51

カールバルトスのライヴアルバムはないんかな ブートで探してるんだけど 誰か知らないですか情報よろしくです


0320.よろしく(Ruckzuck(P901iS))2006/07/21(金)05:46

エレクトリックカフェのスペイン盤の初期プレスはスペイン語らしいですね(セックスオブジェクトのみ)!未聴なんですが…               (゚O゚)Boing♪(゚З゚)Boom♪(゚∀゚)Chack♪(゚д゚)Pen♪


0319.オリジナル(さい(SN34))2006/07/19(水)21:19

とりあえずは、ドイツ語、英語は、あるけど、エレクトリック カフェの日本盤買い忘れたから、ちと最悪でした、ブート盤は、ちびちびですが集めてます、レスありがとうございます


0318.どうも(マナブ(SN34))2006/07/19(水)00:11

私は最近になって集めてます ミニマムマキシマムのロボットに対して不満がありましたので アレンジバージョンも悪くはないけどオリジナル演奏バージョンのロボットが聴きたいなというのが理由です アレンジデジタル演奏はそれはそれでいいげど、ね こうなったらオリジナル演奏の独語バージョンもほしくなるなあ


0317.はじめまして(さい(SN34))2006/07/18(火)23:10

お二方はじめまして
みなさん通な方で、私はペーペーかな、私はライヴ音源よりスタジオ音源かな


0316.はじめまして(マナブ(SN34))2006/07/17(月)20:39

はじめまして クラフトワークのサイトをやってますマナブです 良かったら来てくださいhttp://pksp.jp/robot2006/ 後、誰かユトレヒトでのライヴアルバムを持っている方いませんか 持っている方連絡ください


0315.初めまして(Ruckzuck(P901iS))2006/07/17(月)16:40

何気に見つけました。クラフトワークはやっぱりいいですよね(^-^) どなたかブートレッグでてたラルフ抜きでフローリアンとNEU!のメンバー時期のライヴ持ってませんかねぇ?探したのですが見つかりませんで(´・ω・`)


0314.初期の…(さい(SN32))2006/07/14(金)23:20

トーン フロートは、個人的には好きです、ブートもかなり集まってます、キリがないのは確か


0313.こんばんは(モロQ(★))2006/07/13(木)23:07

さいさん、御無沙汰しております。
私も近年のライブ好きです。でもここ最近、KWがテクノになる前の70年代のライブをよく聴いております。
80年代の彼らの音のように専念はされてはいませんが、ちょっと実験音楽のような荒っぽさがいいです。
しかし下のカキコをしても誰からも反応無いですね。ここ見ている人はどのくらい居るのかな?
という訳で、欲しいかたはお気軽にどうぞ。


0312.最近(さい(SN32))2006/07/09(日)22:20

ご無沙汰のクラフトワーク、モロQさん、カキコありがとうございました、私もいくつか音源あります、個人的には、2000年のエキスポライヴが好きです


0311.Re:カセットテープ差し上げます(モロQ(★))2006/07/07(金)22:14

誤って受信したメールを全て消去してしまいました。
今日までにメールくれた方がいらしたら、お手数ですが再送お願いします。


0310.カセットテープ差し上げます(モロQ(★))2006/07/06(木)21:04

81/09/07 中野サンプラザ FM

再放送物です、当時私が録音しました。録音中にカセットをひっくり返す為、アウトバーンの途中でフェード
アウトしています。メタルテープ使用の為、状態は良いです。送料のみ御負担下さい。

cocco@mx7.ttcn.ne.jp


0309.ん〜(さい(SN32))2006/05/14(日)21:09

伸びないなぁ


0308.夜遅くには…(さい(SN32))2006/03/25(土)20:39

高速の事です、ごめんなさい


0307.へろぴんさん(さい(SN32))2006/03/25(土)08:11

はじめましてです〜、自分も試した事ありますよ、この掲示板で書き込みをした事ありますが、夜遅くには、ミスマッチでしたね


0306.お初です…(へろぴん(CA32))2006/03/24(金)00:16

高速を走る時は「アウトバーン」♪ちょい眠くなりますけどね…


0305.名無さん(さい(SN32))2006/02/28(火)22:29

はつよろ〜、書き込みいっぱいしてください、出来る範囲は書き込みします


0304.はじめまして(名無(HI33))2006/02/27(月)21:57

KRAFTWERK好きです。
まだまだ初心者ですが………


0303.じせいきさん(さい(SN32))2006/02/16(木)22:18

久しぶりですね〜、最近書き込みは、してませんで申し訳ありません、クラフトワーク、ブートにハマっております、いや〜、イイモノは、イイッスね


0302.久し振り!(痔正規@開け心(TS31))2006/02/07(火)16:33

★ってなに(・∀・)?パソ侵入?

あの四人、やはりというか…動かねぇ……でもTEEとトゥール・ド・フランスは鬼萌え(*´д`)=зハアハア…


0301.削除(削除(★))2006/02/06(月)20:23

26.14.30.125.dy.iij4u.or.jpのレスポンスは宣伝情報を含む為削除されました


(301〜330/348)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:89
レスポンス使用率(11.6%)
ファイルサイズ使用率(5.91%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.