YMO Part2

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0363.ローランドさんへ2(モロQ(★))2003/12/02(火)10:09

4くらーい中期ウィンターツアー。これなら普段でも着れそうですね。


0362.ローランドさんへ(かわた(N504i))2003/12/02(火)07:24

迷いましたが、赤い人民服でしょうか。ジャクの影響もありますし。


0361.ループホール(まじ(★))2003/12/01(月)23:01

最新作を毎日聴いております。重いけど暗くない感じ…と受け止めました。10曲目の演歌っぽい旋律の登場には何故か気持ちが和らぎます。


0360.衣裳(ローランド(N503i))2003/12/01(月)21:14

みなさんはどの衣裳がお好きでしょうか 1超初期タキシード 2ディスコでニューウウーブな人民服 3高橋幸弘デザインのわい・えむ・おーシャツ 4くらーい中期ウィンターツアー 5散開!軍服 その他、プロモのジャケット姿、赤面胸キュンカラーセーター


0359.営業(NTT(N503i))2003/11/29(土)18:16

配線・切り換え等ご不明なことはこちらまでなんてね


0358.スケッチショウ,ライブ行きました!(琉捶位゚(D504i))2003/11/29(土)13:15

10月11日、名古屋オアシス21オープン1周年記念イベント,スケッチショウ入場無料ライブ観てきました!新作「ループホール」から の演奏がメチャメチャかっこ良かった! もぅ、名古屋でライブやんないのカナァ?


0357.初来日…(たんつぼ小僧(J-P51))2003/11/29(土)06:32

クラフトワーク初来日公演の時には教授も見に行ったそうで、「コンピューターラブ」のシンセソロは、とてもかっこよかったですよ。たしか「コンピューターワールド」でライブが始まりましたね。


0356.クラフトワークについて(ねぴちゃん(N503i))2003/11/28(金)22:50

このぼたんおすと・・・すまん・・


0355.来日(ローランド(N503i))2003/11/28(金)19:40

タシタリ・・ヒイタリ・・ソウサして いろずぎろぼだぁー(ドイツ版) YMOとは音楽的な共通点はすくないですが、 やはり鋼のコンセプト もうでないか・・とおもってたら、でました・・しかも、つーるどふらんす!シャカシャカシャカ・・


0354.クッ、クラフトワーク?(寺田(N504iS))2003/11/28(金)19:04

クラフトワークって『僕は音楽家、電卓片手に…』ってゆう曲を書いた人だったかな?(ごめんなさい曲名がわかりません)


0353.スケッチ(しゅう(SO505i))2003/11/27(木)10:41

皆さんもう聴きましたかぁ? 前作の路線で良かった。でも、トロニカと曲がダブってるのが少し残念。ライブするかなぁ?ライブと言えば2月のクラフトワーク行きます。大阪公演です。


0352.お詫びと訂正(ねぴちゃん3(N503i))2003/11/27(木)01:13

松竹ではなく松武さんですね。ぼけててスミマセン


0351.有難う(ねぴちゃん2(N503i))2003/11/27(木)00:42

か・かわた君とやら、慰めなんかよしてくれ、と、見栄でもはっときます。ちなみに当時の尊敬の対象は松竹さんです。みんなは誰かな?


0350.小さな知識(ローランド(N503i))2003/11/26(水)21:02

渡辺香津美さんのオリーブズステップのA面は教授がエレピなどで参加。まだキリンやカクトウギの前と思われます。77年です。音はモロジャズしてます。 割り込んですいませんでした


0349.有ります!(Som(D504i))2003/11/24(月)21:18

342しゅうサンへ!フォトムジーク(教授のサウンドストリート録音)ありマシタ!往年のYMOファンなら、誰しも胸を突かれるアノ,プロフェットの音色が(さすが教授!)今聴いても隠れた名曲だと思います。ダビングして、しゅうサンへ送りましょうか?


0348.スケッチショウ(寺田(N504iS))2003/11/24(月)18:55

スケッチショウのDVD(ワイドゥド・スケッチ・ショウ)買いました、Pure jam…おぉっ!って思ったけど原曲と全然ちがってました、年表見て笑えました


0347.テクノ歌謡(しゅう(SO505i))2003/11/24(月)18:24

ってマニアックな物ですね。中古盤であるかなぁ?ジュランって懐かしいですね。友人がアナログ持ってました。しかし友人は東京へ…


0346.韓個柤歃?鋪拿?(探!ジュラン(D504i))2003/11/24(月)15:23

坂本氏のデモテープコーナーで、かつてメジャーデビューした「ジュラン」の1st,2nd.の音源はCD再発されないのでしょうか?どなたかダビングして〜!


0345.たしか…(たんつぼ小僧(J-P51))2003/11/24(月)15:16

フォトムジークって教授のサウンドストリートのテーマ曲になってたよね。あと当時、ワーストDJの第一位にランクされてたし…


0344.トゥルース(ローランド(N503i))2003/11/24(月)15:13

そうなんですよね。YMOほど聞き込まないです。なんなんでしょう。パワーかな?


0343.フォトムジーク(まじ(★))2003/11/24(月)01:53

私の知る限りですが、数年前に出たテクノ歌謡シリーズのCDに収録されています。
恐らく既に廃盤だと思います。


0342.知りませかぁ?(しゅう(SO505i))2003/11/23(日)23:00

コンピューターおばあちゃんのB面のフォト・ムジークだけど、CDになってますかぁ?最近聴きたくて…


0341.ローランドさんへ(ユウ(★))2003/11/23(日)18:26

スクェア良いですよね!YMO関係でKYLYNを聞くようになってから、
フュージョンにはまって聞くようになりました。YMOほど聞き込んではいませんけど。
あまり書くとYMOと関係がなくなってしまうのであれですが、YMOにはまってから
インストの音楽に魅力を感じるようになりましたね。


0340.ローランド(ウィンドシンセ(N503i))2003/11/23(日)14:29

ユウさんスクェア好きですか!僕も好きです・・ ポップですよね。すごく・・


0339.ねぴさんへ(かわた(N504i))2003/11/23(日)01:36

はじめまして。坂本龍一さん目指して、また頑張って下さいよ!生意気なこと書いてすいません。


0338.かわたさん、まじさん、ローランドさん、さいさんへ(ユウ(★))2003/11/23(日)00:49

ありがとうございます。成功するよう頑張ります!
ウィンドシンセはYAMAHAのやつなんです。僕はT-SQUAREが好きなので
ホントはEWIのほうがよかったんですけど、かなり高いので・・・。
YAMAHAのものでも、やっとの思いで中古品を買いました・・・。
ライヴレポですが、ライヴ後に引越しがあるので遅れるかもしれません。


0337.暇だ・(ねぴ(N503i))2003/11/22(土)23:59

音大落ちました 今更何も入れ込む要素なんて無いが・・


0336.ユウさん(さい(★))2003/11/22(土)21:27

頑張って下さい、20年前の11/28は、ジャパンツアーの愛知県体育館でしたね。逸れちゃいましたが、前回のリベンジ果たしてください、そして、ライブレポート楽しみにしてます


0335.ユウさん(ローランド(N503i))2003/11/22(土)08:34

ぜひがんばってください。 新庄選手・・ エラはっとります。


0334.ユウさん(まじ(★))2003/11/21(金)21:16

リベンジですね、ライブ頑張ってください。>ユウ
ウィンドシンセってEWIとかですか?!友人がよく吹いておりました。
あのなめらかなで柔らかな感じは大好きです(^-^

さて、最近の私と言えば…
アーバンダンスとソフトバレエと出口主義を交互に聴いたりするという
よくわからない状態です。特にアーバンダンスのセラミックダンサーはやばい。


(334〜363/2223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:77
レスポンス使用率(74.1%)
ファイルサイズ使用率(51.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.