![]() |
時男さんひさしぶりです。リアルタイム世代としては、うれしいことはうれしいけど、テクノドンの時みたいにガッカリするのも嫌やし、80年の再現は難しいど思うし複雑な心境です。
みなさんは、又再生する事を期待してるみたいですがはたしてそれがいい事なんでしょうか?もちろん僕も再生したらうれしいけど。僕は、前の再生した時もうれしかったしやっぱりYMOはいいなと再認識しましたが何か違うような、あのまま封印されたままの方がよかったような気色の悪い気持ちも残ったのも事実です。リアルタイムでYMOを知っているみなさんは、どう思われますか?
ビートニクスのライブいつあったんですかぁ幸宏様は元気でしたか
詳しいこと教えてくらさ〜い
さっこは幸宏様超
でし
通りすがりさん貴重な情報をいっぱいありがとう感謝
感謝でし
ファン歴約20年の子持男性です。たまに掲示板覗いてたんですが再再結成の盛り上がりにいてもたってもいられず書き込みしちゃいました。BSチューナー買うかどうか判断に迷う所ですね。演奏が何曲かあればいいんですが。もっと情報が集まってから決めることにします。皆さんはどうするんですか?これからちょくちょく寄りますのでよろしくお願いします。
再々結成? YMOの演奏曲が判明しました。曲は「ライディーン」で、簡単なキーボードと練習用のようなドラムセットとベースの、文化祭ノリの演奏だそうです。どてらを着て3人並んだ写真が公開されています。それらの模様は「細野晴臣イエローマジックショー」で2001年1月18日、19:30〜21:30にNHKハイビジョンで放送されるそうです。BSでは2月か3月に放送が予定されているそうです。
再再生について詳しく教えてください!?
管理人さん
どうもありがとうございます
http://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=http://h-takano.com/HAAS_home/2000diary/00_11.html
貴重な情報どうもありがとういやいや、楽しみだにょ
やっぱりBSデジタルに入んないと見られないんだよね・・・
そのまま完全復活してくんないかなぁ
YMO関連のHPの掲示板等の話を総合しますと、次のようになります。→年末年始にハイビジョンとBSで放送予定の「細野晴臣のイエローマジックショウ」という特番で、いろんな人が細野さんの曲を演奏するらしいです。その中の一環で、還暦を迎えたYMOという形で再々結成するようです。細野さんは多分赤いちゃんちゃんこを着て、教授は牛乳ビンの底のようなメガネをかけてたとのことです。この番組は音楽のほかにコントもあるバラエティー番組なので、もしかするとトリオ・ザ・テクノのような形になるのかもしれません。その他演奏した曲等は不明です。
誰か早くPCで見て真実を教えてくらさ〜い
今朝、メールでYMOが再再結成という情報が飛び込んで来たんですが詳しくはわかりません。http://www.ge/に情報が載ってるらしいけどiモードでは見れません。PCお持ちの方一度覗いてみてください。
まじなん 再結成
ティンパンのインタビューで晴臣が復活を匂わす発言してたんだよなぁ 詳しいこと教えてくださ〜い
お願いします
YMOが復活しました。これはガセネタではありません。またCDが発売されるでしょう。 そして、ライブも…
ほんまでっか?くわしいこと誰か教えて
新宿リキッドルームでビートニクスを見に行きました。久々にユキヒロさんの<君に、胸キュン。>を聞きました。 NHKの細野晴臣スペシャルという特番でYMOが再結成されたと言っていました。還暦を迎えたYMOだそうです。
Kenさんもありがとうございますこれからも又いろいろと教えてください。
すっげーページ見付けちまったよ!オリも教授関連のホームページつくろうと思ってるんで、また来るね。
ひろ様、時男様へ。凱旋ライブですが、正しくはオープニングからキャスタリア、バックイントキオ、ビハインドの順です。公的抑圧ではカットされましたが、バックイントキオは3人のゲスト紹介からです。ビハインドはシーケンス後のリフを間違えてちょっと間抜けな演奏になっています。その他詳しいことは、ChemicalExperimentsに詳しく載っています。
東京や大阪はいいなぁ。俺、新潟だから…アッコちゃんのときめきコンサートのサポートでは来たけどymoとしては一度も新潟来てないからなー。
ひろさんもたんつぼ小僧さんも東京ですか?僕は、大阪なので当時から東京でしかやらないイベントやライブとか情報だけしか入らないから悔しい思いをしてました。貴重な映像や音源できれば見たり聞いたりしたいのですがどうしたらいいんでしょうか?
ウインターの生録を全部持ってると言う事は、11月30日僕と同じ場所にいたのかな?あの時アンコールの時メンバーが舞台の袖でタバコ吸ってたの知ってます?ツバキハウスのライブも持ってるんですか。ぜひ聞きたい絶対聞きたい
ほかにも聞きたい
なんとかしてくれー
YMOファンクラブでライブテープとビデオを管理してた、今35歳になる男です。国内ツアーならほとんど持ってるよ。そこで質問なんだけどツバキハウスの中国女の次に演奏された曲名とテクノポリス2000-20ツアーのオープニング曲の曲名、わかるかな? あと映像では、レアなものは写楽祭のライブとLAのソウルトレイン、ハラーのリハーサルライブかな。画質は最悪だけど…
こちらこそよろしく。ライブ音源を全て集めるのが夢です。ウィンターライブは生録で全公演持ってます。ツバキハウスの中国女の幸宏のドラムはすごいです。
わざわざ有難うございます僕と同じでリアルタイムで聞いて今だに聞き続けているんですね。こちらこそよろしく
僕も20年ぐらいになります。いまだに聞き続けてます。色々な情報交換しましょう。
ありがとー今まで気になってた事が今日解決しました。僕は、もう20年位YMOを聞いて色々知ってたつもりでしたがまだまだ知らない事が沢山あるのでまた教えて下さい
中野サンプラザのビハインドザマスクはオープニングです。くわしくはコンパクトYMOとゆう本にのってます。ウィンターライブのテクノポリス公演地ごとにやってます。トキオ、センダイ、オーサカ、などです。中野サンプラザの音源手に入れたいどす。どうしたらいいですか?
買った方、感想などをお聞かせいただければ光栄です