![]() |
ども
カラダ痛いですうーほどじゃないけど
なんかねバレーのレシーブで右腕が あと何故がひだりの座骨が痛い
謎だ
うひょひょ
ども
よりちん練習してるかい?こんちも昨日練習で川崎まで行ってきました6時間もへーきで練習するバンドなんで疲れました
立ちっぱなしは辛い
うひょひょ
筋肉痛だろう〜!
ってか、何して遊んでたの? かなり、謎ね!
もしや…ひとり遊び??
筋肉痛…風呂に入ったり、自分でほぐしてみて、痛かったら、冷やしておくれ!
温めたらだめだよ。筋肉痛になるほど、動いてる様子が見えなかったけどね…私が見てなっただけ?
何かヘンなこと言ったかなあ
今回は初の曲と2回目の曲の2曲です。
どっちもしっかりやらないとシャレになりません
なんせ、自分のオケでなくてトラでやってるところなので・・・
時間がないよう
ども
おそるべし
よりちイズム
うひょひょ
別に嫌いな曲はないよ
本当はベートーベンけっこう好き♪
だからマスターしたいんだけど、やっぱり難しいからグチりに来ました
どーもすみません
今回は、初演奏会の時の曲です。
8年(?)目のリベンジです!
やっつけてやるーふっふっふ
ども
全日本マーチングフェスティバルだよん♪
うひょひょ♪
もっもしやUSJ?
ども
やっていくうちになんだかなんでも曲が好きになっていく私だからそうそう二度とやりたくない曲はないのだ
昨日は練習でダッタン人をやりました
う〜ん二回目でも楽しい
うひょひょ
ども
上陸って陸つづきやんかぁ
ちと用事があって行く事になりそうなのだ
うひょひょ
なつかしい系の癒し系そんなのあったらいいね
キャバクライクカ?
うひょひょ
ども
岐阜といえば
びびひめ
うひょひょ
ベートーベンなんて嫌いだ
いい曲なんだけどなあ
こんち関西上陸?
ピアニカの音
あぁ あの頃に
戻ってみたいな
岐阜の山奥だよ
会社で使ってる所聞いてみようか?
ども
そんなことバパの立場ないやんけ
じゃあお友達の旅館は?
うひょひょ
ないんだやど( ̄□ ̄‖
うちはダメ!!
女子寮だから
ども
その紅葉とUSJのおかげで・・・宿とれなくて困ってますわ
どひょひょ♪
紅葉の秋といえば
京の都は東福寺
よろしぃ〜やおへんか
ども
今のところわからじ
ゆひょひょ♪
京都には寄らないの?
今年はぜひとも『ドカジャン』で
ども
あーた!それは全然マイナーじゃなくてよ
むしろメジャー中のメジャーだわさ♪
青山にあるひいきのソウルスナックじゃあママさんが大ファンで
毎年、彼の命日には Otis Day としてパーティーしてます
こんちも何度かお邪魔しましたがそれはすごい盛り上がり!
当然CDなんかじゃなく、レコード♪しかも12インチの原版とか
平気でかかってます
そんで本人の写真入りのGOODSを毎年こさえてますよん
去年はトレーナー、一昨年はフリース、その前はパーカーでした。
今年は何かな〜
うひょひょ♪
おはよさん(^^)v
こんちは夜勤子でしたか
お疲れサバ<m(__)m>
ソウルのことをカキコしてましたが、サバはソウルはよく知りません
古いCDを探せば・・・・
オーティス・レディングなんてあったけど、これはソウル?
…c(゜^ ゜ ;)ウーン
わかんないや・・・・σ(^_^;)アセアセ...
話は変わって
映画を久方ぶりに見ました
「ブリジッド・ジョーンズの日記」ですけど
なかなかストーリー的にも来るものがサバにはありましたが、
音楽もおおぉ懐かしいやん、てな曲がいい感じで入ってて
サバの世代ならお勧めっすよっぉ
でわまた
ども
そんな足踏み式のティンパニーじゃないんだから
お気軽にはかえられまてん しかもこんち♪は
初見あんまりきかないから・・・
一度やってみたい弦バスのチョーキング 指折れるは
うひょひょ♪
ども
ふふふいーぞーソウルバーは・・・
そちらにもきっとあるはずさ♪
すてきなおんがくについついからだもうごきだす
たまにはひらがなもいいよね
うひょひょ♪
こんちなら、♭B管の音をC管の音に変換するなんざ、お手のものっしょ?
シンセみたいに、トランスポーション(だったっけ?)があればいいのにねぇ
うきゃきゃ♪
題名を言われたらそれがソウルやったんやね
とわかります(≧≦)
してソウルバ−ってどんなんなん?
やっぱしことみたいなんは浮いてしまうんやろぉかΣ(◎_◎)?
もっと大人風になったら覗いてみたい気がします
話はかわりますが
世の中早起きは三文の徳と申しますが
ことは朝から代打激
三足\500で御購入靴下(税込み)が4度目にして春を迎えました(T_T)
やっぱ安すぎたらあかんね
難しいこと書いたらアタマ痛くなってきたわいな
つーかぁアンサンブルの曲、コントラバスクラリネット用だから・・・
譜面読めない♭B管だし・・・こんち♪はC管だし・・・
結局、実音で弾ける音域にしちゃったけどさ
どーにもこーにもうまくいかないとこあんのよー
困ったちゃんだわさ
うびょびょ♪