YMO Part2

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0393.私の趣味でよければ・・・・(さい(★))2003/12/10(水)21:28

愛の悪魔のサウンドトラック、音楽図鑑が、お薦めです、音楽図鑑は、幸宏さんや、細野氏も参加してますので、聞かれるぶんには、良いのですが、YMOっぽくないので、期待しないで下さい


0392.サマーナーヴス(ローランド(N503i))2003/12/10(水)13:45

その胸キュンとともにカクトウギセッションも買ったんですが、モロフュージョンくささがありました。 B2‐UNIT以降の教授のアルバムでおすすめなものがありましたらみなさん何か推薦をお願いします


0391.アレンジは(ローランド(N503i))2003/12/09(火)12:42

ええ、テクノポップではなかったです。が、なかなか原曲をくずしてない感じで さわやかなよそかぜがふくような胸キュンでした。 女性ボーカルでした。


0390.ローランドさんへ(寺田(N504iS))2003/12/09(火)10:33

胸キュンを聴いてどうでしたか?感想をお聞かせください。


0389.胸キュン(ローランド(N503i))2003/12/08(月)15:48

さいさんありがとう 自分は細野さんの過激な態勢で女性をおっかける(最初みたときド肝をぬかれました) のが好きです 胸キュン、いい歌です。遊びなのにいい歌です。 サイクルズとかいうのがカバーした胸キュンを買ってきいてみました。


0388.私には…(さい(TS23))2003/12/08(月)12:30

難しい事は、分かりません
ローランドさんへ
過激な淑女の振付もいいけど、胸キュンのプロモのナニゲナイ振付もイカシテマス、特に教授の振付が気にいってます


0387.なるほど(ねぴちゃん(N503i))2003/12/07(日)13:15

詳しい事は電話代だして語るべきではない、質問に関してのかわた様の御回答は限りなくNo.(ソレは違うぞ)であると承ります。有難うございます。他の方も、何か思う事有りましたらご解答してちょーだい。


0386.突然ですが(ローランド(N503i))2003/12/07(日)10:36

みなさん過激な淑女好きですか いわくつきの歌謡曲ですが 自分は・・・ 好き・・ですね。 なんででしょう、最高の音楽集団が振り付けやっちゃってるのが魅力的でしかたないのです。


0385.A(かわた(N504i))2003/12/07(日)02:48

現代音楽、現代社会という言葉は厳密にいってこれほど曖昧な言葉はない。現代の産物という言葉も同じく。音楽、スポーツ、環境、医学レベル、何を選んでもあくまで過去から続いている今、という一瞬を現代という言葉に置き換えているに過ぎない。不合格とは受験の意味?ゴッホは東京芸大油絵科出身ではないけど絵画界ではトップレベルとして一定の評価が認められている。合格とはただの肩書きとも思える。崇高かどうかも本人の意識レベル、解釈の問題ではないですか?答えになっていないと思うけど、パケ代掛かるからやめろ!とお叱りもあるかと。仲良くやろうよ。


0384.I Ask Yours.(ねぴちゃん(N503i))2003/12/07(日)01:45

では質問です。現代音楽又は現代社会の産物の一般指向は不合格者が存在するほど崇高なモノだろうか?


0383.ねぴちゃんさんへ(かわた(N504i))2003/12/06(土)21:22

ねぴちゃんさん、返信は先程、先方からちゃんと頂きましたし、あなたのことを指摘して書いたのではありませんのでここに記しておきます。でも、(あんた)でツイスト、とは…笑ってしまいました。ストーンズ、ガンズ、永ちゃん、ロック畑も大好きですけど、YMOの音楽も好きだ、というのはいけませんか?仲良くやっていきましょうよ!それより、音大について書いて下さい。待ってますよ。


0382.特徴の説明(ねぴちゃん(N503i))2003/12/06(土)18:38

あまり備品に入れ込まない性格なのでDVDは知りません。VHSのTV-YMOでは本業以外のサービスが有ります。 (テレビだけあって失礼な事させてるよ) KEYになれば幸いです。電気グルーブはまだまだ若い、そうくると私は部外者です。それよりは音大おちた話を突いて下さい。


0381.TVーYMO(ローランド(N503i))2003/12/06(土)16:08

TV‐YMOの中身は後に発売された東芝のDVDですべて見ることができるのでしょうか? 自分はまりん氏が優勝したという番組がみたいです。


0380.ぼく〜はやっぱり(ねぴちゃん(N503i))2003/12/06(土)15:40

かわた様の苦言は多分ねぴちゃんのものと承ります。大変申し訳ございません。かわた様も“あんた”と発する所あたりY.M.O.の享受から外れておると考えられます。どちらかと言えばツイスト又はソレに類する華やかな歌謡業界をお薦めいたします。以上


0379.1234(サラ田(D504i))2003/12/06(土)10:43

1984年発表作品、坂本龍一氏が全面プロデュース,アレンジ,キーボードで、参加した-声優`飯島真理のファーストアルバム「RoSE」は今聴いてもカワイクて、教授の中でも完成度の高いPoPな作品....機会があれば一度聴いてみては?(PhewよりRoseでしょヤッパ)


0378.完全無視か?(かわた(N504i))2003/12/06(土)02:39

ちょっくら返信するぐらい訳無いだろ?あんたのことだよ!俺には言葉も無いってこと?そういう人だったのかい?


0377.Y.M.O.の飴と鞭(ねぴちゃん(N503i))2003/12/06(土)01:57

製作者が酷使され安易に消費出来てしまえる上級コンテンツは値上げしたほうか聞き手にとって親切なんだけど。世の中残酷だ、とにかく、テレビの様な雑用でもナメてかかると後が恐い!そんな訳で《さいさん》《某電子楽器メーカの方(ほんと?)》その他の皆様、こちらこそ宜しくお願いいたします。当方ギター少々です。


0376.レス遅くなりました(さい(★))2003/12/05(金)22:44

ねぴちゃん様
初めまして、今後ともご贔屓に。確かに「TV−YMO」自分も持ってますが物足りないです
ローランド様
昔というか、発売当初は、珍しかったですね、今は、いろいろ増えてきましたね。
余談ですが、最近某オークションサイトで、ビッグバンドのTV出演のビデオやDVDが大量にオークション
されてます、腹立たしいことです


0375.先生あなた・・(ローランド(N503i))2003/12/05(金)17:31

うわぁ・・先生、きいてたんでしょうか わいえむおーとかいてなんてよむ・・・ イモ。 このあとの笑いはYMOを馬鹿にしてるとかでカットされたとか


0374.辛口ですいません(ねぴちゃん(N503i))2003/12/05(金)13:18

その先生は伊武雅刀ファンか?YMOの指向は学校レベルで討論できる問題じゃない。甘いぞ!とりあえずそこは吹奏楽で満足してろ。


0373.この頃よく(寺田(N504iS))2003/12/05(金)01:41

思い出す事があるんです。中学生の頃、担任のT先生が「YMOってイモだよね。何故だか知ってる?」という言葉に『ブチッ!』と切れちゃった…結果、自宅謹慎…(笑)
ごめんなさい。T先生悪気はありませんでした。m(__)m


0372.TV出演(ローランド(N503i))2003/12/04(木)04:24

TV出演を集めた作品が発売されるミュージシャンなんて少ないんじゃないでしょうか 夜のヒットスタジオに雷電とテクノ〜で出演したときは他の歌謡曲の方々とは別格扱いだったらしいですが・・歌番組といえば最近アーティストという言葉を安易につかいすぎでは・・ とか時々思ったりします。 YMOは屈折した精神が本当かっこいいと聴くたびに思ったりします


0371.さい さんへ(ねぴちゃん(N503i))2003/12/04(木)00:17

作品紹介 YMOがテレビに出演した作品だけ集めた『TV-YMO』ってのは珍しいので持っていますがソレ以外はVHSテープモノは有りません。かぶってますね。


0370.リアルタイムを…(さい(TS23))2003/12/03(水)11:38

体験してますが、ライブは見た事はありません、残念ながら…
自分が観たといえば、胸キュンを歌ってる、トップテンやドレミファドンくらいです。
教授のサンスト聞きたいですね、自分が持ってるのは何回も聞きまくったから物足りないです、誰かトレードしてくれないかなぁ?


0369.「いも」とはいわれてたが(ねぴちゃん(N503i))2003/12/03(水)02:11

軍服も旧日本軍より良かった、イケメン系の軟派小僧とは一線引いてる。ライヴ見てない人は解らないでしょーけど。


0368.ローランド(中国女(N503i))2003/12/03(水)01:46

やはり人民服は一度はあこがれるものですね 横浜中華街で人民帽を買ったことがありますが、買ったときは知人どうしでかぶりあいしてドラムたたく真似とかしてました。 ほんとに話はかわりますが、中国女かなんかで教授がライブ中に堂々と煙草ふかしてるのが好きです。煙草を指にはさみながら鍵盤おしてるし… ライブでの香津美さんのカンフースーツ(?)もいいですが、松武さんが着てる服がさりげなく恐いのがいいです。みんなサングラスして顔をかくしてます。


0367.んー(寺田(N504iS))2003/12/02(火)22:27

衣裳ですかぁ?赤い人民服が好きですね昔は、絶対ほしい!そして着てみたいと思いました…が今さら手に入れて着てもたぶん似合わないでしょうね(お腹の辺りが…)


0366.みなさんm(__)m(ローランド(N503i))2003/12/02(火)22:10

みなさん付き合ってくださって!(笑) かわたさん、たんつぼ小僧さん、やっぱりそうきますね。最初みた衝撃が不気味でしかたなかったのが、どんどんかっこよくみえてきて・・ モロQさん、普段着でいけそうです。タキシードよりカジュアルですし・・YMOシャツより浮かないし。かっこよかった・・ さいさん、ブラックジョークなナチス軍服!今みても違和感ないです。教授が過激に見えるし、ユキヒロさんはどのライブよりさわやかな顔してます。テクノは制服がよく似合う


0365.自分は…(さい(TS23))2003/12/02(火)20:59

散開のコスチュームが一番好きです、ナチスっぽいのが好きでした


0364.衣装(たんつぼ小僧(J-P51))2003/12/02(火)19:05

やっぱYMOといえば人民服でしょう(^_^)


(364〜393/2223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:77
レスポンス使用率(74.1%)
ファイルサイズ使用率(51.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.