YMO Part2

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0453.あけおめ(たんつぼ小僧(J-P51))2004/01/01(木)07:36

みなさん明けましておめでとうございます。今年もみんなでYMOを盛り上げていきましょう〜


0452.新年(かわた(N504i))2004/01/01(木)02:06

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。


0451.一年間(かわた(N504i))2003/12/31(水)19:44

管理人のまじさんはじめ、みなさん一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


0450.J-WAVEは、(もどき(N2051))2003/12/31(水)11:30

スカパーでも聴けますよ


0449.いつだったか…(さい(TS23))2003/12/31(水)09:50

もう何年も前のベストテンの特番には昔の映像で、とりあげられました…


0448.結局(しゅう(SO505i))2003/12/31(水)01:39

途中で見るの辞めた。だってアイドルばかりだもん。ミュージックフェアの特集はCUEの映像が流れたのに…J‐WAVEでは一月一日に3人が集まるらしいね。関西は聴けないのかな。


0447.映像は…(ねびちゃん(N503i))2003/12/31(水)00:39

ソレってPublic Pressureの頃?映像も音像もワイルドだからヤンキー系もめり込みそうだね、でも当時の日本では有り得ない物だったかも、アープは最高にくすぐられた。自分は中学生だったな〜


0446.ザ・ベストテン(しゅう(SO505i))2003/12/30(火)21:07

YMOの映像流れないかなぁ?って見てます。アッコちゃんとか見たいよ


0445.坂本さんが(ローランド(N503i))2003/12/30(火)19:32

テレビをみてたらニューバランスのCMに教授がでてました うーむ かっこいい


0444.音(ローランド(N503i))2003/12/29(月)20:35

自分もOMYは・・・ 持ってます・・ 買っちゃいました。 しかしあまり聴かず棚に眠るありさま。 最初は笑えた(ニヤニヤ程度ですが) なんかOMY、ゲームっぽいですよね音が、YMOの音ってピコピコってゆー安っぽい感じがしないですよね 坊主のドイツのおじさんたちのコンピューターワールドはピコピコしててキュートで・・不気味で、いいですよね。


0443.本家(しゅう(SO505i))2003/12/29(月)16:23

は、一つの音にもこだわりがあったもんね。音色一つとってもYMOの色があります。このようなアーティストは、あとクラフトワークくらいちゃうかな。


0442.さぼってました(ねぴちゃん(N503i))2003/12/29(月)04:00

数年前にY.M.O.の偽物でO.M.Y.と言うグループの音を聴かせて貰ったけどパロディーとしても後発組の方が劣っている、改めて本家の執着の凄さを実感せずにいられません。(恐いくらい)


0441.細野さん(しゅう(SO505i))2003/12/27(土)00:06

SFXはいいアルバムだね。ジャケも好き。フィルハーモニーもいいよね。FOEってCDになってるんかな?アナログ持ってたけど2ndがなくなったからまた聞きたい。サンディーのRAPがカッコよかったなぁ!


0440.ご無沙汰しております(tom(SN22))2003/12/26(金)09:05

僕は教授が好きです。 一番好きなのは、CM/TVですね。 なんて贅沢な1枚でしょう。今年は年中聴いていた気がします。 後は、千のナイフ、音楽図鑑、未来派野郎、、NEO GEOも好きです。 細野さん、幸宏さんは、勉強不足…です。 最近聴いたSFXが良かったので、細野さんの作品はこれから色々聴いてみるつもりです。


0439.お久しぶりです(寺田(N504iS))2003/12/25(木)22:13

高橋幸宏さんのフアンなんでCDもなんとか持ってます。坂本さんのCDも四〜三枚…細野さんも三枚ぐらいです高橋幸宏さん関係が一番に多いですね。レコードは、はっきり言って持ってません。カセットテープ持ってましたが全部ダメになっちゃいました


0438.僕は(ローランド(N503i))2003/12/25(木)13:24

自分は教授が好きですが細野さんも(SFXは最高)ユキヒロさんも同じくらい好きです。音楽以外の部分も。キュートなオジサンです YMOをしらない人にYMOを説明するときってライディーンか坂本龍一からはじめるんですね。なんか・・。 知らない人がとつっきやすい部分ってそこなんです やっぱり


0437.私は…(さい(TS23))2003/12/25(木)12:31

やはり細野さん派です、初めて買ったソロが「銀河鉄道の夜」を買いまして、感動しました、映画まで見たくなりビデオまで購入した記憶があります


0436.忘れてた。(しゅう(SO505i))2003/12/25(木)09:33

そういや、自己紹介忘れてた。36才の独身です(;_;) YMO歴はファーストアルバムからです。ナマイキな子供でした。若い頃はDJしてました。これからもよろしく。
オススメはすべてですね。今好きなのは、灰色の階段です。みなさんは3人の中で誰のファンですか?私は細野さんです。


0435.ベンさんへ、てれすこさんへ
(さい(TS23))2003/12/25(木)07:54

ベンさんへ
ありがとうございます、これからもよろしくお願いします
てれすこさんへ
はじめまして、そしてよろしくお願いします、フロントラインのシングルは、自分は埼玉在住ですが見当たらないです
これからもお二方もいっぱいカキコしてくださいm(_ _)m


0434.自己紹介忘れてました(;^_^Aアセアセ・・・(てれすこ(★))2003/12/25(木)00:32

自己紹介でしたね、そういやハンドルしか書いてなかった。
大阪市内在住 38歳 妻と子供2人の4人家族です。
DODAとかとらば〜ゆ、フロムAなどの求人広告を作ってます。
テクノポリスが流行ってた中学一年の時からですから、YMO暦はかれこれ25年ですね。


0433.自己紹介が遅れてすまん(ベン(P2102V))2003/12/24(水)23:19

北海道在住、36才、YMO歴は25年です。


0432.自己紹介(てれすこ(★))2003/12/24(水)22:46

はじめまして、てれすこ です。YMOはリアル世代なのでこういうところがあると嬉しくなりますね。
現在フロントラインを探しているんですが、お店で売ってますか?


0431.ベンさんへ(さい(TS23))2003/12/24(水)19:05

はじめまして、そしてよろしくお願いします、できたら、自己紹介お願いします、仲間ですから。自分は、埼玉在住、30歳です、よろしくお願いします


0430.みなさんはじめまして(ベン(P2102V))2003/12/24(水)18:06

さいさんへ、その通りだと思うよ。俺も初めて聞いた時は思わずニヤッとしてしまった。アドリブなのかリハから決まってたのか…どっちかな?細野氏と幸宏氏の反応を見る限り俺はアドリブだと思う。


0429.私のカンですが…(さい(TS23))2003/12/24(水)13:11

たぶんコズミック〜のフレーズを弾いたからじゃないのかな?テクノドンは、あまり馴染めないアルバムです、しゅうさん、オススメの曲あったら教えてください


0428.そろそろ(しゅう(SO505i))2003/12/24(水)10:22

YMOの話に切り替えましょう(^.^) 今 再生YMOライブ見てるけど、中国女の時、細野さんと幸宏さんは急に笑ったんだろう?教授が間違えたのかな? 細野さんって急に教授の方に向いて、ニャって笑った。


0427.ローランド様(さい(TS23))2003/12/23(火)17:34

レスありがとうございます、探してみます、一枚オムニバスに収録されてました「オーメンズ オブ ラブ」が衝撃的な出会いでしたから、YMOの掲示板ながら失礼しました


0426.なんかすいません(ローランド(N503i))2003/12/23(火)16:39

さいさん・・ありがとうございます。YMOと 関係ないので、あまり・・アレですが、スクェアはポップなのですが、自分は『スクェアライブ』が好きです。あとはF1のテーマが収められてるのとかディスコでヒットしたらしき、マジックなど有名です。 F1のテーマのトゥルースはかっこいいです。 なんかもう脱線どころではないので、ほんとにもうしわけないです。


0425.私は…(さい(TS23))2003/12/22(月)22:06

あまり良く分からないので、ローランドさん、素晴らしいですね、あなたは、いろいろ知識をご存じで、スクェアのオススメのアルバム教えてください


0424.ねぴちゃん(ローランド(N503i))2003/12/22(月)13:21

いえ・・いちいちすいません。ありがとうございます・・涙。


(424〜453/2223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:77
レスポンス使用率(74.1%)
ファイルサイズ使用率(51.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.