YMO
*CLOSE*

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0046.おいも3兄弟(KENT(D502i))2000/08/29(火)22:56

さよちゃん是非教えて超おたくなんだよ俺!


0045.YMO裏情報(KENT(D502i))2000/08/29(火)22:45

当時YMOのディレクターやマネージャーと仕事をしていた事があってちょっと裏話を聞いたんだけど後期は、かなりドロドロしてたみたいだよ。あんなに大きくなったグループだから、しょうがないのかなと思いした。


0044.おいも三兄弟…(まじ(★))2000/08/29(火)22:42

それは変な名前だ(笑)。YMOは切手になったみたいですよ。20世紀シリーズの電子音楽というジャンルで>歴史


0043.KENTさん!(さよ(N502i))2000/08/29(火)22:39

実はYMO、私が使ってた高1の教科書に写真が載っていたのです。そんなに大きくとりあげられてはいないけど。最近はYMOについては大した情報はないみたいですねえ。みつさん、良ければ紹介しますよ。「おIMO3兄弟」っていう、ほんとにイモみたいな名前のサークルですけど。アイモード対応のHPありますけど、お教えしましょうか?


0042.サークル?(みつ(N502i))2000/08/29(火)22:29

大阪人のみつです。サークルについてもっとおしえてください。時間があれば参加したいなぁ。ちなみにぼくも、中学時代YMOで人生かわりました。


0041.とにかく好き(KENT(D502i))2000/08/29(火)22:27

YMOはすごいです改めて思います!『チョット熱いかな?』100年後の音楽の教科書に載ってるかもネ(笑)教授の初期のアルバム千のナイフも好きだなぁ


0040.謎なサークル(まじ(★))2000/08/29(火)22:21

そんな謎なサークルがあるとは(笑)大阪中心ってのが残念ですけども。最近何か情報はありましたか?教授がゲームを作ったって事くらいしか情報ありません(^^;


0039.私が入ってるサークルは(さよ(N502i))2000/08/29(火)22:06

大阪を中心として全国規模?でやってます。かなりマニアな人がいますす。いーかげんなサークルだけど、たまに集まりがあったり、YMOとか矢野顕子とかの情報を交換してます。


0038.羨ましい(まじ(N502i))2000/08/29(火)21:27

KENTさん羨ましいです。リアルタイムで聴かされてはいたけどファンではなかったですから。私は散開後のファンです。ずっと前のほうのレスにも書きましたが細野さんのビデオゲームミュージックから入りました。ところでYMOサークルってどんなサークルなんでしょう、さよさん。みなさん偶然前期から好きな曲を言ってるので真似します。前期で好きな曲はマッドピエロです。


0037.私は教授から入りました(さよ(N502i))2000/08/29(火)19:13

なんでその歳でYMOファンなの?ってYMOサークルの人によく言われます。なんでだろう?おかあさんのおなかの中で聴いてたのかもしれないですね(^0^)曲はいろいろスキなのがあるけど、東風とかファイヤークラッカーとか、前期にやってた曲がスキです。


0036.エッ7年前(KENT(D502i))2000/08/29(火)18:36

僕はYMOリアルタイムで当時(中2)フジカセットの武道館ライブfromTOKIOtoTOKYOに当たって見に行きました。興奮しすぎて何も覚えてないけど『21世紀ってすごい時代になるんだな』って思った記憶がありますちなみに僕も細野フリークで曲はシムーンが一番好きかな。


0035.Re:34 さよ(まじ(★))2000/08/29(火)17:56

うーむなんだか信じられない世代ですね。よくぞYMOファンであってくれたって感じ。再生時は2度ライブを見に行きました。アルバムが発売されて間も無く開催されたので、みんなキョトンとした感じでした。それにテクノドンに関しては批判的な意見もたーっくさん出てましたが、今となっては私はテクノドンが一番好きかも知れないです…。もう7年前なんですよね。


0034.再生のとき(さよ(N502i))2000/08/29(火)17:44

私はまだ小学4年でしたからねえ…初めてYMOを聴いたのが中学1年のとき。あーあ、見たかったなあ、再生ライブ…


0033.Re:31 さよ(まじ(★))2000/08/29(火)17:21

私もグループが好きですね〜。再生も随分昔の話になってしまいましたね…。


0032.Re:30 KENT(まじ(★))2000/08/29(火)17:19

インディーズ時代の教授の事は詳しく無いんですが、1年以上前、渋谷のHMVで教授のインディーズ時代の音源がCD化されたものを見ました。黒っぽいジャケットで。でも最近見ません…。


0031.細野さんもスキだけど(さよ(N502i))2000/08/29(火)16:11

やっぱりYMOっていうグループがスキです。


0030.PHEW(KENT(D502i))2000/08/29(火)15:47

PHEWってあんまり知ってる人少ないのかなぁ?教授のインディーズの頃作品だと思うんだけど?終曲フィナーレ って言うんだけど超暗くていい曲なんだよおまけにMONO録で。いがいにPHEWの事、知られてないのかなぁ


0029.Re:28 さよ(まじ(★))2000/08/29(火)15:36

さよさんは細野ファン?そうですよね、うまく行かないことが多い>待受画面作成。そうそうSFXやインターピース…もおすすめですN502に


0028.待受画面って(さよ(N502i))2000/08/29(火)15:13

画質悪くなっちゃいますもんね。この間オリジナル待受画面を作ったんですけど(細野さんで)あんまりうまくいかなかった…


0027.Re:26 さよさん(まじ(★))2000/08/29(火)12:48

待受画面…。やっぱり人物画を増やして欲しいですか?今はCDジャケットばっかりなんですけど(笑)N502なら細野さんのインドとか坂本さんの音楽図鑑とかYMOのサーヴィスがお勧めです。


0026.リクエストかあ(さよ(N502i))2000/08/29(火)01:08

そうだなあ、待受画面を増やしてほしい…とか。


0025.Re:23 さよさん(まじ(★))2000/08/29(火)00:48

こんにちは。何かYMOサイトについてリクエストがあればおっしゃってくださいね。


0024.Re:21 コスミックインベンション(まじ(★))2000/08/29(火)00:46

のアルバムは『テクノ歌謡』というジャンルで発売されています。コズミックサーフィン等が収録されています。残念ながらライディーンは入っていません。


0023.こんばんわ(さよ(N502i))2000/08/28(月)23:53

アイモードでYMOサイト見られるって聞いて探してたんですう。私はYMO好きの女子高生です。


0022.教えて(猫玉(D502i))2000/08/27(日)19:33

はつよろDJTAKAWOの金魚って曲知ってる!?すごいよYMOって言うかスネークマンショウ見たいだよ誰かDJTAKAWOのどんな情報でもいいから教えて!


0021.おいしい生活(KENT(D502i))2000/08/27(日)18:40

はじめまして、Phewの終曲フィナーレと コスミックインベイションの アルバムを探してます。よろしくお願いします。


0020.空手バカボンは(みゃう(★))2000/08/03(木)19:05

有頂天のけらと、筋肉少女帯の大槻けんじのユニットですよ♪宅録テクノですう♪歌詞は今度、聞いてめもっとくね


0019.ううーん(まじ(★))2000/08/01(火)09:14

知らないなぁ〜(^^)>バカボン。どんな歌詞なんだろうか(笑)。マッドカプセルマーケッツがソリッドステイトサヴァイヴァーをカバーしてるんですけど、聞いてみたい。それが入った新品CDは売ってるんだけど、中古とかでなかなか見ないなり。


0018.ちと場違いやが(みゃう(★))2000/07/29(土)16:25

ごめんですぅ あのね〜空手バカボンのライディーンが好き〜。あの歌詞が頭から離れないから、本物聞いてると頭の中でも歌ってしまう カラオケ?(違) って、それだけなの〜ごめんして


0017.まじさん(ジャム(D501i))2000/06/01(木)11:15

詳しいですね!まさにジャムはリズム、ベース、コード、メロの順が大半ですね!16分のアルペジが入っちゃうのも当時の影響かな?


(17〜46/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.