![]() |
*こぶ茶さん*
二人とも本当に大物でしたもんね、それに悲惨な事件だった。
結構詳しそーな感じがします、これからもよろしくっ
P.DIDDY&BAD BOYのちょっと前のリミックスなんだけどこれは良いね、やっぱりかっこいいんだよね、聴いた瞬間にこりゃ買っとけ的になる、んーかっけぇ
RUN DMCのジャム・マスター・ジェイの突然の訃報はかなりショックやった。
2PACのときも。
改めて、はじめまして。
H/H好きと言えるほど、よく知らんねんけど、ここはよく覗かせて貰ってました
これからも覗きます。はい。ゴリゴリ。
高へぇでした('−^*)丁寧な解説どもです♪
リリカルマダラーって言ったほうが解りやすかったかな。詩的殺害者って意味で、またリリックでリスナーを引き付けるって意味もあるんだギドラはディスってるっしょ。でも根強い人気があるのはやっぱかっこいいし言ってる事もスキルあるからこそ通るしね。
□■□■□
ホワッツ“マダラー”???
■□■□■
What's up!はじめまして
最近J-RAPもかなり面白くなってきてるね、ギドラは日本のH/Hをかなり盛り上げさせたって言ってもおかしくないぐらい、マダラーなのにあそこまで売れちゃうとはすげぇ!!
スケボーキングは個性あってかっけぇ!トラック聴いて良い意味の「何これっ」ってのがあるよ
OZROSAURUSとNAKAMA RACING CREWがカッコイイ
□■□■
楽しく読んでます♪でも、にゎかhHズキなんで、コァな話ゎょくワカランっす(>_<)
因みにマィラブゎsBKとキんぐぎドら(ノ∇≦*)
□■□■
デス・ロウとバッドボーイ全盛期の時のH/Hにはマジやられるよ。
まぁ友達から前貰ったMixとかで良いの&暇があったらダビっとくよ
とにかく!!2PACとノトーリアスB.I.Gは聴いておけっ!これ教訓
やっと来てみた。笑
ドレーね!!この前CD一枚だけあったような。。。店内に
ふむふむ。どれかしら買ってみるよ〜♪
音。。。無理なんすか!?ILLさん洗脳してくださぃよ。笑ワラw
確かにねいろいろだよね〜聴く前からあれこれ区別できないしね♪
でも、お金がぁぁああぁぁ〜爆
やっと来たか…(笑)
EMINEM好きならドレーのとか聴いてみては?
まぁ好みあるからなんとも言えないけど下に書いてあるNASやジェイ-Zなども良いかもね。
MDかCD−Rくれぇ?
無理です…(笑)
まぁ色々聴いてみるのが1番かと。
もうすぐで10月30日…この日はRUN DMCのジャム・マスター・ジェイの命日で一周忌。
Get smoked
スタジオで作業中に銃弾を撃ち込まれてから一年。
H/H界の大物DJであり結成25周年を迎えたばかりにこの悲劇だった。
享年37歳、まだ新しすぎるこの事件…慎んでご冥福をお祈りいたします
中毒ではないけど、書いてみます。笑
EMINEM中心にしか聴いてないんだけどね〜♪どれがいいかどれがどんなんかわからんもんで。笑
誰かMDかCD−Rに落として音をたくさんくださぃ。笑
そしたら語り合いたいです。(ーー*)テレ
初心者はどうしたら。。。手を差し伸べてよ、恵まれないあかしに靴を。謎
よく見掛けるフレーズ&どっち派?とゆー意見。この二人も前は仲良かったのにね
NASは言ってる事がかっこいいんだよね。西と東の戦争が終わった今でも言い続けてるしね。こだわり?
ghetto
ジェイ-Zはある意味本当の成功者かと…。踏み方も面白いしね。NASとは違いフィーチャーしてるのがかなり大物ばかりだしね
ちょっと前に雑誌などで小さくだが話題になったバンダイ発のおもちゃワンハンドプレイヤーは発売されたんかな?おもちゃにしてはかなりの高機能らしいが…まぁおもちゃ屋で見掛けたら遊んでみる
*レゲェ*
ジャグリング&MIXで思いつくのと言えば…?
マイティクラウンはあまりにも有名。
知名度はマイティより劣るけどスパイシーチョコレートも最高!好みがあるだろーけど選曲がうまいし面白い。個人的にはマイティよりスパイシーかと。
テープを見付けたら一度聞いてみて
ちなみにILLはH/Hではヤバイって意味heads in da houseはH/H中毒の奴らがこの場の主役って意味。
解らない事があったら聞いてください。答えられる範囲で答えます
rhyming(韻を踏む)[詩文で一定の位置に同じ韻を配置する事、言葉遊び]
hook(フック)[リリックのサビ]Def(デフ)[ノリが良い、イケてる]
dope(ドープ)[麻薬、カッコイイとゆー意味]
wack(ワック)[下手]
chill(チル)[くつろぎ]フロウ[ラッパーの歌い方]リリカルマダラー[詩的殺害者]
他にも色々あります
懐かしいねー。あれはそれぞれの活動があるので期間限定っぽい感じで結成したのかと、解散とかは言っていないのでまたいつか出すかも…
個人的にスケボーキング良いです
Stedy&Co.て もう終わったの?
ジャマイカ独特の言葉で英語が軽く訛ってたり省略されてる感じ。
だけど訛ってるとか省略というより音楽で使われているのは流行語と言ったほうが良いのかもしれない。
代表的なのは「BIG UP」や「PULL UP」など。
ヒップホップにも独特な言葉があるよーにレゲェにもあるって事。
ここさぁ覗いてる奴いるのかね〜?(笑)
気を取り直して…『BUJU BANTON』最近CD出したね かっけぇなんてもんじゃねぇ!!愛してます…
あとバウンティキラーはパトワ語ではボゥンティと言うらしい!知り合いレゲェマニアのミニ知識
wtl3swtn02.jp-t.ne.jpのレスポンスは個人情報を含む為削除されました
9/13はHIP HOP 界のカリスマ、リリシストとしても有名な『トゥパック・アマル・シャクール』言うまでもないが『2PAC』の7周忌でこの場を借り悼みたい。
そして死後現在でも素晴らしい作品を世に残してくれている事を感謝の意味を込めて祈りたい。
Thanks&Respect Dope2PAC
最近アングラばっか聴いてたから情報にうとくなってます。でもミックスは聴くべきだねー新しい曲も古いのも入ってて「お!これいいじゃん」って思ったりしたら自分も持ってる曲だったり…(笑)よーするに音楽の好みも変わるっつー事だね
wtl3swtn01.jp-t.ne.jpのレスポンスは個人情報を含む為削除されました
もうすぐだなぁ、チケ取れなかったのがくやしくてしょーがない…マイティークラウン人気強いね。
「最近B流行ってるねストリートもB取り入れてるしさーでもそれってむかつかねぇ?」なんて言った奴いたけどお前のがむかつくわっ!たしかにコテBなお前からしたら許せないのかもねだからってお前にそこまで言う必要あんの?PNBやトリプルファイブソウル着てるのがそんな偉いのかよ名ばっか気にしてだせぇ格好してんの気付かないのが哀れだったねあーヤダ2
毎日暑すぎで汗通り越して塩吹いてるっつーの。それより『original A.I』のCD借りたんだけどまぁまぁでした。最近あんま良い曲引かないなー
おはよーございます(T_T)
土曜に知り合いのバーでハードテクノのイベントだったんだけど酔っ払いすぎてケータイなくした…しかも狭いフロアなのにもかかわらずB人ぐらいで跳びはねまくってました。いい加減酒やめないとやばいかもね