YMO Part2

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0693.そうです(さい(★))2004/03/28(日)08:57

でも、アルファー内では、まだ映像や音源があると聞きました


0692.そういうことか(BON(★))2004/03/28(日)07:30

もうそろそろネタが無くなって来たんじゃ無いかなぁ


0691.私が(さい(TS23))2004/03/27(土)20:08

思うには東芝さんは結構再発やライブ盤も発売したと思いますが、みなさんは、どう思います?


0690.俺は(BON(★))2004/03/27(土)17:10

コスミックにほとんど興味が無い、聞いてみても良いけど買う気は無いのであります。ほかにほしいCDやLP、それに欲しい物もたくさん有るので、自分が惚れた物意外は金をかけたく無いのです。
ところでさい殿、東芝とは何で御座るかお聞かせ願いたい。


0689.もうすぐ(さい(TS23))2004/03/27(土)12:58

四月なのに、YMOの情報無いですね…
東芝は期待に応えてくれました


0688.さいさんへ(かわた(N505iS))2004/03/26(金)18:03

こんオバはLPで聴けるので僕はいいのですが、廃盤になっているCDのコズモラマは復活希望を密かに…。BONさん、いかがですか?ケータイはカメラ付きをそろそろ欲しくて買いましたが、MINI-SDメモリもカメラもマニュアル読んでなく、これからです。47曲YMO着メロ入力もぼちぼちやります。テクノのコンゲムからINDOまで。LONごめ。


0687.俺が(BON(★))2004/03/26(金)00:28

(コンおば)のネタフリしたばっかりに何日も続いてますなぁ。
また新ネタ持ってくるよ。


0686.明日(かわた(N505iS))2004/03/25(木)21:27

出先の消灯でみんな、いびき中なので、明日空いている時、書きます。すいません。


0685.かわたさんへ(さい(TS23))2004/03/25(木)16:26

携帯変えたんですね、『コンピューターおばあちゃん』は、EPは無いんですがダビングは、することできますが…私、持ってます


0684.NOW(かわた(N505iS))2004/03/25(木)12:19

今、御在所サービスエリアで食べてます。7インチ画面の売れ残りDVDプレイヤー買うことにしました。13万が3万8千です。見れなかったスケッチ見ます。


0683.何気に(さい(TS23))2004/03/25(木)11:54

パソコンのサイトで『コンピューターおばあちゃん』を検索したら、変なおばあちゃんのサイトばかりひっかかった


0682.BONさんへ(かわた(N505iS))2004/03/24(水)01:42

こちらこそ、かたじけない!というところです。絶対見つかりますよ!ユウさんも忙しい中、書き込みは読んでくれていると思います。具体的なお聞きしたい事柄をいくつか書いておかれるとユウさんもお答えしやすいかもですね。


0681.かわた殿(BON(★))2004/03/23(火)16:44

わざわざ調べて下さったのか、誠にかたじけない。地元にもいくつかの中古レコード屋が有るのでそこで探します。俺に時間を使わずに自分のために貴重な時間を使っていただきたい。
所でここはYMOファンサイトと言う事で、シンセを趣味やバンド活動に勤しんでおられる方も多いかと思われます。そういう方と話し手みたいですね。ユウ殿がやってると聞きましたが最近来て無いようですね。


0680.調べたのですが…。(かわた(N505iS))2004/03/23(火)07:09

BONさんへ。ケータイしかありませんが、手がかりなく申し訳ないです。手元にアナログ中古店を網羅した本があるので時間のある時、問い合わせします。EPでA面がコンおば(歌手名、森岡ミマ氏でなければ、何方か分かりますか?Bはピエールのフォトムジですね。タイトル、コンおば、でビクターからかな?現時点で力になれずゴメンです。


0679.BONさん(さい(TS23))2004/03/21(日)22:49

あまり意味無いですが、細野晴臣さんも言ってた『みぞおちわくわく』っていう奴ですが…すみません…、次の方どうぞ…


0678.さい殿へ(BON(★))2004/03/21(日)21:19

わくわく?


0677.BONさん(さい(TS23))2004/03/21(日)18:46

なんかいろいろカキコしてください、なんかわくわくします、変なレスですみません(T_T)


0676.かわた殿、さい殿へ(BON(★))2004/03/21(日)15:30

テクノ歌謡も廃盤であれば、やはりEPのコンピューターおば〜が欲しいのです。俺はあらゆる面でこだわるヤツなんです。さい殿へピエールバルーの件は御名答、なかなか哀愁のある曲でした。





0675.お役に立てるかは(さい(TS23))2004/03/21(日)12:58

わかりませんが、フォトムジークもテクノ歌謡も収録されてますが…。ピエールバルーは幸宏氏と共演したのは知ってますが、曲は聴いた事無いです


0674.眠いっす(かわた(N505iS))2004/03/21(日)06:55

はと時計が鳴ったので起きました。へろへろ。BONさんは、かたじけない、とか、殿とか今までなかった硬派の印象です。ピエール何でしたっけ?ピエールタキならここら辺りありますが。フォトムジークも初耳ではないですが…。ユウさん、勝ってに名前を出して申し訳ありません。これも立派な個人情報であり、あっさり書き込むのは些か早まっていました。


0673.BONさんとしゅうさんへ(かわた(N505iS))2004/03/21(日)02:32

BONさん、書き込みありがとうございます。勉強とレコーディングとライヴ活動に忙しいユウさんと近距離ですね。コスミックのコズモラマはビクターからCD出ていて知らずにいた私は再発しくれたらと…。しゅうさん、買われましたら、感想よければお願いします。今、教授と政治学者の表紙の本並んでます。


0672.コスミック〜が(BON(★))2004/03/21(日)01:51

やっていたとは勉強不足でした。かわた殿、さい殿、かたじけない。俺が欲しいのはコンピューターおば〜のEPが欲しいんです、B面にフォトムジークが入ってるから欲しい、もちろんコンピューターおば〜も面白いけどね。ピエールバルーをご両人は知らないのかな?おっと忘れる所だった!札幌より愛を込めて。


0671.テクノ本(しゅう(SO505i))2004/03/21(日)00:51

最近本屋でテクノの本が売ってました(タイトル忘れた)内外のテクノやニューウェーブなど懐かしいのから新しいのまで載ってました。購入はまだですが…


0670.コンピューターおばあちゃん(さい(TS23))2004/03/20(土)13:06

コスミック〜は、意外でした。あとは、テクノ歌謡に収録されましたが、廃盤でして、教授が編曲していて、ドラムもプレイしてます、あとは、NHKのみんなの歌のキッズバージョンにも収録されてますが教授は編曲にたずさわってなかったから、物足りないかも、もし聴きたいなら、相談のります


0669.読みました(かわた(N505iS))2004/03/19(金)20:49

BONさん、こんばんわ。ほぼタメですね。私が丁寧語で書き込みをいくらしても、さかのぼって読み返すと、よくも管理人さんは載せ続けてくれた、と…。かわたのバカまたお前かよ、と愛想付かれ、敵が多い(だろうな)と想像しますが、まじさんの配慮にはつくづく感謝する次第です。こんぴゅーたおばあちゃん、はコスミックのLPで持ってますがNHKの歌ではヴォーカル違いますね。出身、当時の印象的想いで等、構わない範囲内で書いて下さい。静岡のいつも長くなる出たがりより。LONGメンゴ。


0668.みなさんへ(BON(★))2004/03/19(金)19:19

はじめましてよろしく。俺も仲間に入れてもらえませんか?俺は37才でYMOはデビューと同時にずーっと聞いて来ました。最近コンピューターを買って、このサイトを知りある程度だけど投稿を読みました。みなさんYMOやクラフトワーク以外も、色々聞いてるんだね。いま欲しい音源はピエールバルーとコンピューターおばあちゃんなど他にもあるけどね。仲間に入れたもらうためになにか質問があれば、答えられる範囲で答えます。よろしくおねがいします。


0667.舟さん(ローランド(N503i))2004/03/19(金)12:40

そうそう・・そうです。 くーちびーるはねーっとわーくとかいう


0666.う〜ん(かわた(N505iS))2004/03/19(金)01:25

くちびるネットワーク、懐かしいような…。えーと、ビクターPROメロのINDOとYMOの15曲とてもいいです。他のもいいですが。


0665.くちびるネットワーク(舟(N2051))2004/03/18(木)23:41

故岡田有希子さんですよね。彼女の最後のアルバムにワンダートリップラバーという曲がありますが原曲はバレーメカニックですね。いずれも名曲です。


0664.おかげさまで…(さい(TS23))2004/03/18(木)21:55

アドレス変更致しました、迷惑かけてすみません


(664〜693/2223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:77
レスポンス使用率(74.1%)
ファイルサイズ使用率(51.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.