![]() |
一番カッコイイよね、クラフトワークって。あとプラスチックスもカッコイイ。
響きいいねー
だったら、なお嬉しいかも
彼らも改心してNewAlbumだったりして。そんなわけないかぁ〜
昔ベスト2枚発売していたけど1枚しか持ってないんで…公認かは分からないですが…
あとは、クレオパトラから発売した非公認は2枚持ってますが
を見ると Audio Biog とある。ベストの類ではないでしょうか? もしくは、本?
クラフトワークは新曲を出したばかりだし…。なんだろね〜
81の投稿で観たのはHMVでした
着メロでツールドフランスから7曲収録されてました
7月19日にイギリス方面でMaximum Kraftwerk -Audio Biog.が発売されるけどなんだろう?
アウトバーンを聴くと途中で寝ちゃう
他のサイトにあったら、掲載してみよーっと
あるんですね、いいな
わざわざ曲名ありがとうございました
・Abzug
・コンピュータ ラブ
・ホームコンピューター
・メタル オン メタル
・Music Non Stop
・ポケットカリカュレーター
・電卓
・放射能
・ロボット
・トランス ヨーロッパ
・アウトバーン
・モデル
・トゥルド フランス 2003
・La Forme
・マンマシーン
・ナンバーズ
・It's More Fun To Computer
一番曲数の多いサイトかな。
私の携帯は、auですが、ちなみにモデルとトランス ヨーロッパ〜入れてあります
ちなみにテクノトロニカには、何が収録されてます?
テクノトロニカってサイトにありますよ。DoCoMo公認サイトです。
どっかにあったはず
いつまで続くかこのネタ
ん〜、がんばりや〜
心強い言葉ありがとうございます、感謝、感謝
クラフトワークは必ずライブ観るべし!
確か東芝から再発されましたが、MCも珍しく長くて、面白い音源ですね…
75年のツアーのブートは、余り無いので新鮮です
逆に私はブートの類は一切持っていないので、とても興味があります。正規版なのになぜかキングレコードから出てる「アウトバーン・ツアー・ライブ」は、ノイズが流れる長い曲間、あまり良くない音質等、ブートの香りがほのかに味わえます。
はじめまして、よろしくお願いします
渋谷を観に行ったそうで、なんか雰囲気が匂いそうで、なかなか良いですね、自分はブートしか経験してないんで、またカキコして下さい。
初めてカキコします。私もライブ見ました。渋谷AXでした。チケットは後ろでしたが、しらばっくれて出来る限り前に行って見ました。放射能とTEEとツール・ド・フランスが良かったです。最初から最後までずっと後ろのスクリーンに釘付けでした。音と映像のマッチングが最高でした。
こちらこそ、あまりよく分かりませんが、いろいろカキコして下さると嬉しいです
ネットがないと、マニアックな話出来る人って周りにいないから。
遠いですね…
でも話が出来て嬉しいです、カキコする甲斐があります
関西、兵庫県です。
生は観た事は無いですが、かみさんとブートのビデオ(13年前の)を観ていたら、「あれは人間?」というくらいあまり動いていなかったから
エレクトリックカフェは名盤です
クラブイベント行きたいですね…自分は埼玉だけど、無理かな?
はやっぱり良い。昔のDJ仲間に2枚(エレクトリック・カフェとマンマシーン)取られた。悲しい… ライブのマンマシーンはよかったよ。オープンニングに幕が上がる前に曲が流れ、幕に赤いライトで四人のシルエットが浮かびあがる。一緒に行った女の子(ツールドAlbumしか聴いた事ない)が いきなり『かっこいい!!』を連発! 彼女はそれからクラフトにハマってます。近々昔のDJ仲間とイベント(クラブクラッシック中心)クラフトかける予定。でも田舎だから、客引くやろうなぁ
(^_^;)