音楽オタクヘ(゚◇、゚)ノ~
7636

「独り言」♪ヽ( ´∀`)ノ♪(ヽ( ´∀`)ノ)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
1.投稿者
2.題名 
3.内容

投稿

0089.も一つ、さららん♪(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/12/07(木)13:14

こっちがメインでっすヽ( ´∀`)ノ  いらっさいヽ( ´∀`)ノ  http://210.226.102.188/maz/cgi-bin/bbs/i/hnotes/junker/hnotes.cgi?t=286


0088.さららんらん♪(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/12/06(水)16:38

”3view”ってCD買った?メンバ〜はポンタボックス+ソリッドブラスです。内容は題の通りjacoです。あっ!他の曲もあるよ


0087.逆になっちゃったね(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/12/06(水)11:09

さらいらっしませヽ( ´∀`)ノ 前にも書いたけど、ここの題はとにかくダサダサにしたいという考えから付けました。実はこっちは間違えて作ってしまった掲示板なんだよねぇでぇしばらく放っといたんだけど、もう一つの音楽オタクヘ(゚◇、゚)ノ~では書けないようなマニアなカキコをするようになりました・・・


0086.ディーバ(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/12/06(水)11:05

CD持ってるよん今年だったかな?違うメンバーでの「ディーバ」も発売されたよねそれと、ちょっとまえにWOWOW(だったかな?)でそのライブがあったような・・・録画したような・・・記憶が定かではない・・・


0085.ちなみに・・・(さら(★))2000/12/06(水)10:53

最近のヒットCD。「ディーバ達の競演」と副題のついた何年か前の1夜限りのチャリティコンサートのライブ版CD。(「ディーバ」とは歌姫という意味ね)出演者はマライア・キャリー、グロリア・エステファン、アレサ・フランリン、シャナイア・トゥエイン、セリーヌ・ディオン、スペシャルゲストとしてキャロル・キングの6人。全員で歌う「ナチュラルウーマン」は必聴です。このCD中古CDショップにて700円で手に入れましたぁ♪ビデオも出てるらしいんだけど、今はそれが欲しい・・・


0084.じーこ発見!(さら(★))2000/12/06(水)10:44

ハイパー開いたのね!音楽オタク・・・ さらもそう呼ばれるんやろか・・・? たまに覗きにきますねん♪ よかったらななのホムペの「さらの部屋」にいらっしゃって!音楽の話ししています。お待ちしてます(ごめん ちと宣伝しちゃった・・・怒らないでね・・・m(__)m) 追伸:アドはとりたんにでも聞いてみて!


0083.ロシア民謡の(ベルゼブブ(P502i))2000/11/27(月)21:25

ともしびと白樺の野に立ってが何か好きかもしれん


0082.最近の(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/27(月)21:10

お気に入り「MASS MENTAL?」


0081.おっと(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/27(月)21:09

音楽ネタからずれてしもた


0080.映画(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/24(金)08:51

ジムキャリ〜が好きだからソレ関係はほとんど見に行ってますあと・・・SFモノも好きかもスタ〜ウォ〜ズ大好き


0079.そうなんですか(ベルゼブブ(P502i))2000/11/23(木)02:46

私の場合は映画館よりビデオの方で見たんです。あまり行かないし、いままでゴジラvsビオランテ(アニメ版にこにこぷんも一緒だったハズ)バットマンはペンギン男のやつ・ドラえもん・ドラゴンボール・セーラームーン位が今まで見たものです。どれも古めという・・


0078.あら〜(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/22(水)18:11

ヽ( ´∀`)ノ はカリオストロは映画館に見に行きましたジェネレ〜ションギャップかぁ


0077.たしか・・・んーーー(冥王ベルゼブブ(P502i))2000/11/22(水)17:30

カリオストロの城が昭和54年12月でナウシカは昭和59年3月のハズです。カリオストロの時生まれてないよ〜(笑)クラリスとナウシカは似すぎ!!でも島本須美さんが役にピッタリで良いねぇ。


0076.炎のたからもの(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/22(水)10:47

初耳です。リミックスに入ってるかな?見てみよぉっと


0075.カリオストロと(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/22(水)10:46

ナウシカってどっちが先だったのかなぁ?忘れちゃった


0074.あとあと(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/22(水)10:45

ルパンのリミックスがあるでしょ〜あの中から1曲バンドでやったのねそしたらなかなかイイカンジだったよあの曲ってジャムセッションに向いてると思う。


0073.ルパンのテーマ(ベルゼブブ(P502i))2000/11/22(水)02:43

やっぱり良いよねルパンの主題歌は。 名曲が沢山あるですヨ炎のたからものが気に入ってるカリオストロの城は懐かしいねクラリスが可愛い感じで・・あんたナウシカじゃんさっ(爆)と少し思い見てたね声も一緒だし。でも好きカナ


0072.ルパンの(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/22(水)01:28

テ〜マっていいよねヽ( ´∀`)ノ は”カリオストロの城”の最初の方のカ〜チェイスの時に流れてるバ〜ジョンが一番好きです(ちとオタクかな?


0071.蔦屋にィーー(ベルゼブブ(P502i))2000/11/21(火)23:05

あったよ少しだけだけど、クラシック!!でも聴きたいやつなかった・・残念今日100円だったからルパン三世借りてくればよかったァ(叫)次元〜


0070.なぜ(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/21(火)12:52

サントラを買ったかというと・・・その中に入っている楽譜がどうしても欲しかったからです


0069.DQ2の(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/21(火)12:50

サントラ持ってるのよねぇゲームは持ってないのに・・


0068.おおっある時はあんのねぇ(ベルゼブブ(P502i))2000/11/21(火)03:30

オペラ座の怪人とキャッツのCDが聴きた〜いよォ(狂)映画の音楽より聴きたいのにーー!!FFやDQも曲が良いゲームも馬鹿に出来ないものがありますよね音楽は幅広く聴いて行きたい今日この頃(爆)


0067.売ってるCDでも(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/20(月)23:40

ちょっとマイナ〜なクラシックだとJ−POP並の値段だよねぇ(´д`;)


0066.レンタルに(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/20(月)23:38

パガニ〜ニのカプリースがあったときにはビックリしたよぉおもわず借りてしまった


0065.置けば良いのね〜(冥王ベルゼブブ(P502i))2000/11/20(月)21:00

多分置いてもあまり借りる人いないんだろうね買えって事か!?しかたない中古で一度捜してみるかぁ・・安いと良いな(笑)


0064.確かに・・(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/20(月)16:03

レンタルってクラシックほとんど置いてないよねぇ・・・J−POPがほとんど・・・


0063.レンタルで(冥王ベルゼブブ(P502i))2000/11/20(月)15:17

オペラ・ミュージカル・クラシックで捜しても映画の音楽CDしか置いてない(涙)悲しい・・借りたいのにな〜


0062.ヽ( ´∀`)ノ が(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/20(月)11:09

初めて買ったCDは、ベルリンフィル&カラヤンの組曲「惑星」です。もう16年も前のことです


0061.花ちゃん(ヽ( ´∀`)ノ (★))2000/11/20(月)11:08

カラヤンの何を持ってるのぉ?ベルリンフィルかなぁ?


0060.おおっ花さん(冥王ベルゼブブ(P502i))2000/11/20(月)02:23

クラシック好きですか?良いっすよね私は喜歌劇ジプシー男爵序曲が聴いてみたくて買ってみましたちょうど四曲入って100円だったので(笑)気軽に聴いていますよ


(60〜89/89)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:45
レスポンス使用率(2.96%)
ファイルサイズ使用率(1.47%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.