YMO
*CLOSE*
35985

2001年再再結成の噂あり(まじ)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2176.ノートクローズ(まじ(★))2003/09/14(日)23:33

「2000レス突破は次ノート作成」という内規がありますので、次のノートを作成します。
http://i.tls.org/maz/cgi/bbs/i/hnotes/music/hnotes.cgi?t=77

AUの方は以下の方法は使えませんが、転載↓
----
恐らく携帯のほとんどの方がこのハイパーノート達を掲示板方式で見ていると思います。となるとレスポンスの1番目が読みたくてもなかなか読めないと思うんですよ。そういう時はハイパーノートの本来の姿に戻れば読むことができるようになります。
方法…題名だけに0000と入力して投稿ボタンを押してください。レスポンスが並ぶ画面になりますので、そこで1と入力しOKボタンを押してください。1番目のレスが読めます。次のレスが見たい場合は#を入力しOKボタンを押します。これを繰り返せばどんどん読めるでしょう。


2175.さいさんへ(tom(SN22))2003/09/14(日)20:42

すいません。 さいさんの質問を僕が上乗せしてしまう形になってました…

全体の流れが見えてませんでした。

大変失礼しましたm(_;)m


2174.私の…(さい(TS23))2003/09/14(日)19:55

話が流れるので休業します…、では


2173.再生(tom(SN22))2003/09/14(日)18:53

僕は再生期さえもリアルタイムではないんですが、YMO再生が発表された時はやはり大騒ぎだったんですか? 聴き続けていたファンは、この上なく盛り上がったと想像してます。 その上で、テクノドンを聴いてどんな印象を持ったか… よろしければお話してくれませんか? 僕は正直最初は馴染めませんでした、、(^.^;)


2172.小室哲哉(グッチ(KC15))2003/09/14(日)18:47

ビジュアル系ではないですけど、90年代の小室哲哉さんの曲が好きです。特にglobeが好きでした。


2171.90年代(ローランド(N503i))2003/09/14(日)13:42

ビジュアル系・・な、なつかしい・・一時期ものすごー全盛を誇りました・・96、98年あたりすごかったなぁー小室さんとビジュアル系の時代・・な感じな90年代後半・・かな。 YMO・・93年、あのころはまたテクノがまたきてたみたいですが・・坂本さんもいってましたが早すぎた再結成だったんでしょうか。


2170.たしかに(ユウ(★))2003/09/14(日)09:14

あのディストーションは強烈ですね。あれだけ歪ませてもあの存在感はprophet5だからできることなんでしょう。僕は一時期ヴィジュアル系バンドが好きでよく聴いていたのですが、YMOのメイクを見て、ある意味YMOもヴィジュアル系だなと思いました(笑)ウィンターはMUSIC PLANSが好きです。あのユキヒロさんのドラミングにはしびれました。あれ聴いて僕もドラムやりたいなーと思ったぐらいです!


2169.めいく(ローランド(N503i))2003/09/14(日)00:21

ユウさんどうも★ 千のナイフの教授のあのシンセが泣いてるようなソロは最高でした。 ウィンターでの教授のシンセ・・すごいディストーションかかった音してました、しびれたー・・あのメイクにも。僕の周りの知人はYMOの写真集をみて『顔色悪っ!』とかいいます。しかし散開の時の教授は別人のように見える・・マネキンみたいです。メイクはすごい


2168.ローランドさんへ(ユウ(★))2003/09/13(土)22:31

わかります。なんかミュージシャンの特権(?)みたいな感じで羨ましいですね。あと僕は同じくグリークの千のナイフが好きです。後半の教授のシンセソロからの盛り上がりは感動します。教授の手癖、ユキヒロさんのハイハットワーク、細野さんの淡々としたシンセベース、盛り上がってくるアッコちゃんのバッキングとラストに向けてのノリは最高ですよね。僕はYMOの映像を初めて見たのがグリークなので、赤い人民服を着て全員クリックで同期して演奏している姿はとても印象的でした。


2167.補足(ローランド(N503i))2003/09/13(土)22:01

すいません【つれてこられたみたい】というのは、そんな雰囲気という意味です。わかりにくかったです


2166.ふとしたことですが(ローランド(N503i))2003/09/13(土)21:59

映像をもってるかたはわかるでしょうけれどグリークのコズミックでユキヒロさんと香津美さんがプレイの途中で顔があったみたいで二人でニヤリとする場面が好きです。二人ともパーマかかってたりして、どっちもオシャレです・・教授はただつれてこられたみたいな感じですが武道館のころには痩せててかっくいー・・あかぬけたなーと思います


2165.過激なオヤジさんへ(さい(TS23))2003/09/13(土)14:36

はじめまして、さいです、よろしくお願いします。リアルタイム世代で羨ましいです、自分は後期しか知らない『胸キュン』世代です、もっと当時の話カキコして下さい。よろしくお願いします


2164.こんな事書いていいかな?(さい(TS23))2003/09/13(土)13:00

今やってるTOKYO‐FM系列のジェットストリームのナレーターは伊武雅刀ですね、スネークマンショーでは、『ジェットストリップ』と言ってたなあ(^з^)


2163.夢(かわた(N504i))2003/09/13(土)10:16

昨夜ははじめて夢の中にYMOの三人が出てきた。ちぃ精神疲労があるけど松井と高見盛が活躍してくれれば!あのクリスタル玉、たしか数日続いたし魔除けのつもりだったのかな?煙が出ない様にとかデータ電圧が狂わないようにとか停電しないようにとか…想像も楽しいですね。スケッチショウDVDの話もありましたね。睡蓮さん、通りすがりさん、これからも沢山の書き込みお願いします。みんなが書いてくれたようにYMO,たまにはそれ以外の事柄もいいのでは、と思います。最近書き込みを始められた方達、またマニアックな感想意見交換で盛り上げて下さい。以上YMOしゃべり場でした


2162.tomさんへ(グッチ(KC15))2003/09/13(土)09:28

教えてくださってありがとうございます。スケッチショウ、ファーストアルバムからどのように変化しているのか楽しみです。


2161.みなさんへ(過激なオヤジ(N505i))2003/09/12(金)23:55

ご無沙汰してます。ここに集まる皆さんは、私も含め何らかのきっかけでYMOと出会い集まったんじゃないのですか?YMOや音楽についてのバトルトークにしましょうよ。


2160.みなさん(かわた(N504i))2003/09/12(金)22:52

私はえつさんにどう思われても彼は掲示板を見ていてくれていると想うし、えつさんが戻ってきやすいようにしたいです。仲間ですから。だから彼の復帰まで批判するのはやめて下さい。お願いします。高見盛、今日も勝ちましたね。11月ですか、じぇったい買います。よろしくお願いいたします。


2159.ここは…(さい(TS23))2003/09/12(金)22:48

まぁ、よくあるからね〜、何処にでもあるからさ。ここは、体操でも聞いて一つになりましょう。♪両手をあげて、痙攣の運動♪なんちって。シラケー。自爆


2158.みんな仲良く。(tom(SN22))2003/09/12(金)22:18

グッチさん
11月27日、初回版特殊パッケージ、CD-extra仕様予定。 タイトル未定らしいです。 どっかのYMOサイトで見ましたよ。 楽しみですよねー(^.^)


2157.スケッチショウ(グッチ(KC15))2003/09/12(金)22:01

「通りすがり」さんへスケッチショウのアルバムが出るんですか!?でもここはみんなの掲示板なのでもっと言葉を選んで書くべきだと思います。


2156.見てみました(ローランド(N503i))2003/09/12(金)21:55

ほんとだ、あるある。ありましたクリスタルのような玉二個・・・ビハインドザ〜をみたらきずきました。 けっこうでかいですね・・


2155.見てみました(ローランド(N503i))2003/09/12(金)21:53

ほんとだ、あるある。発見しました。クリスタルの玉二つ。ビハインドザ〜を見てたら発見しました。けっこうデカイです・・


2154.???(通りすがり(SO211i))2003/09/12(金)21:31

えつさんはもう書かないんじゃなかったの?見苦しいよ。いくら貴重な音源あげるっていっても「抽選で一名」だって。自慢してるみたいでやなかんじ。ばか!
それよりスケッチショウのセカンドが楽しみ


2153.普通に書きます。よかったら繋いで下さい(かわた(N504i))2003/09/12(金)20:28

前から気になっていたんですけど、80年武道館の坂本氏の正面のプロフェット5の右奥のつまみ2ケの間にクリスタルの玉のようなもの二つありますね。あれは何なんでしょう?お守りのつもりなんでしょうか?わかる人よかったらつないで下さい。


2152.みんなが書けないでしょう(かわた(N504i))2003/09/12(金)17:06

昨夜のえつさんへのメールの中に貴方を嫌がらせるメールがあってメルアドも変えたんでしょ。このままではいつも通りみんなが書けないからかわた、ならかわたが恐いとはっきり記して下さい。僕だって自分のことを指摘されたのか分からず困惑しています。違う理由なら違う、と書いて下さい。私の名前でメール送った人がいるならいたずらはこちらに送ればいいだろう。逆登ればメルアドは書いてある。掻き回しているのは誰だ。みんなにはお騒がしてすいません。


2151.何これ…(睡蓮(SO212i))2003/09/12(金)16:27

ここのサイトってケンカの場所?人のアラサガシしてるみたい。以前は楽しい場所だったのに


2150.もう書けない(かわた(N504i))2003/09/12(金)14:40

メールは一切発信していない。メルアドで分かるでしょう。高見盛は海凰に勝ち感動したから短く書いただけ。渡辺さんのことなら彼について記された出版物全部読んでから人を識別して下さい。もういいよ、これでやめるから。


2149.ラスト(えつ(N211i))2003/09/12(金)07:30

イタがありましたので、アドレス変えました。先のアドレスは無効にしました。では。最後に○○○さん、あなた変わってる!わたしは、あなたが恐いです。もう、やめてください。


2148.この人(かわた(N504i))2003/09/12(金)02:08

やはり高見盛だと思うのです。


2147.ゆうさんへ(えつ(N211i))2003/09/11(木)23:58

お知り合いになれたのに残念です。確立はわからないけど応募してみて。確かその頃の音もありはずだから…


(2147〜2176/2176)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:17
レスポンス使用率(72.5%)
ファイルサイズ使用率(43.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.